玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

名前をつけて販売しています

2018-11-30 09:06:15 | 納品
玄米は
ササニシ
コシヒカリ
アキタコマチ
の3品種を販売しています

ササニシキは
イナニシキ

コシヒカリは
稲敷光

アキタコマチは
いーなコマチ

という名前をつけています

玄米ごはん族でつけたニックネームなのでネットで検索しても出てきません

煎餅は
醤油煎餅と
揚げ煎餅
の2種類を販売しています

醤油煎餅は
ぽりぽり醤油煎餅

揚げ煎餅は
ぽりぽり揚げ餅

という名前をつけて販売しています

米粉は
玄米粉と
精米の米粉
の2種類を販売しています

玄米粉は
黄色のラベル

米粉は
緑色のラベルです

ご要望がありましたら
ハブタイモチ
も販売いたします



アキタコマチの籾摺りがまだなので
ササニシキとコシヒカリとハブタイモチの混合したものに小豆をほんの少し入れて圧力鍋で炊いています
モチモチ感が出てしかもあっさりした感じが出ています
塩をごく少量見えないぐらいパラパラふっていただいています
ものすごい塩味が口の中で広がります
すごいなあと感心しています

分つき米の販売のほうは考え中です

よろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と和音 様

2018-05-11 14:01:45 | 納品
先日
提供される食事が
すべて 有機農産物の
月と和音 様へ
お伺いしました

チョコレートを
そのまま溶かしたような
純粋の飲み物
ちょっと苦い

ココナッツシュガーを
いれるとあま~い
チョコレートドリンクを
いただきました

原料はすべて
有機農産物です

午後 おそくなってしまい
ランチタイムに
間に合いませんでした
せっかくお伺いしたのに

今度は 
予約しておいて
午前中に

よろしくお願い致します






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と和音様 納品

2018-02-25 17:46:48 | 納品
先日
銚子市の
自然食レストラン
月と和音様へ
納品しました






月と和音様は
イベントを 定期的に
開かれています

無農薬 無化学肥料
天日塩にこだわった
お料理を
提供されています

玄米定食を
注文しました



玄米カレーを
注文しました



デザートを
注文しました



チョコレートの香りと
とろける甘さが
広がりました

よろしく
お願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOMINOKI HOUSE様 納品

2018-02-24 20:47:36 | 納品
先日
MOMINOKI HOUSE様へ
納品しました







老舗レストランでの
食事も最高です

玄米定食
を いただきました
無農薬 無肥料
は もちろんですが
天日乾燥の
玄米をお使いです
玄米ごはん族が
納めさせて
いただいている
玄米も
もちろん
無農薬 無肥料
天日乾燥の
玄米です
野菜も
無農薬 無肥料です



続いて
野菜天ぷらです
根菜類がたっぷり
ごきげんです



オーナーシェフの
山田英知郎様が
種をまかれた
プランターも
見せていただきました
この寒さにも負けず
なんと
花が咲いていました

すごい 

屋外です
信じられません

写真は暗くて
うまく撮れませんでした

よろしくお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルッペ本店様 納品

2018-02-23 21:12:37 | 納品
荻窪駅前の
グルッペ本店様へ
納品しました

荻窪駅前の本店様は
ここへ移られて
だいぶ経ちます
移転前は 
少し西の
やはり荻窪駅前で
一階が
自然食品売り場 
二階では
自然食レストランを 
営業されていました

今回 写真がうまく
とれませんでした
 
よろしくお願い致します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする