昨日、お寺様からお守りをいただきました。
その後、大多喜であったイベントに行ってきました。大きなハウスの中に自然農家や自然食カフェ、レストラン、宝飾関係、が出店されていました。
野菜や米が、無農薬、無肥料、で作られたものですが、普通に並んでいたのでビックリしました。無農薬はあっても無肥料、というものはあまりないように思っていましたが、当たり前のように並んでいました。
千葉県は台風でものすごい被害を受けていますが、関係ないように感じました。すごいことです。どうされたのか、感心するばかりです。。
途中、道路から見える風景も快晴の青空のもと温かな色彩でした。
たいへん大きなハウスの中は快適そのものでした。今日は屋外でも穏やかで温かいすごしやすい日でしたので、ハウスの中は汗が出るかもしれないと思っていましたが、さわやかな環境でした。天井が高く天窓もところどころ開いていました。
ハウスの中では出店の他に、ライブ演奏や餅つき大会もありました。親子そろって楽しまれました。
無農薬栽培された原種のりんごやコーヒーがありました。りんごは、小さくてコリコリしていて甘味はありませんが酸味が少しあってこれがりんごか、とものぐさ人間は丸かじりでした。原種のコーヒーは炭火焼きでした。こちらも酸味が少しあって混じりっけなし、の感じでした。
どうもありがとうございました。
その後、大多喜であったイベントに行ってきました。大きなハウスの中に自然農家や自然食カフェ、レストラン、宝飾関係、が出店されていました。
野菜や米が、無農薬、無肥料、で作られたものですが、普通に並んでいたのでビックリしました。無農薬はあっても無肥料、というものはあまりないように思っていましたが、当たり前のように並んでいました。
千葉県は台風でものすごい被害を受けていますが、関係ないように感じました。すごいことです。どうされたのか、感心するばかりです。。
途中、道路から見える風景も快晴の青空のもと温かな色彩でした。
たいへん大きなハウスの中は快適そのものでした。今日は屋外でも穏やかで温かいすごしやすい日でしたので、ハウスの中は汗が出るかもしれないと思っていましたが、さわやかな環境でした。天井が高く天窓もところどころ開いていました。
ハウスの中では出店の他に、ライブ演奏や餅つき大会もありました。親子そろって楽しまれました。
無農薬栽培された原種のりんごやコーヒーがありました。りんごは、小さくてコリコリしていて甘味はありませんが酸味が少しあってこれがりんごか、とものぐさ人間は丸かじりでした。原種のコーヒーは炭火焼きでした。こちらも酸味が少しあって混じりっけなし、の感じでした。
どうもありがとうございました。