玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

直播は別の田で 水がたまったまま

2022-06-15 02:05:25 | 令和4年度 農作業
R4.6.14
直播予定の田
水を切っておいたが
荒起しで 荒代かき
になった
直播は別の田で行う

ここに水を入れて
代かきをすると
さろに有機酸が発生
直播した種が
障害を受ける

モチ苗を作ることが
できなかった

蛇口をしめたままに
しておいたが
ズブズブ
なんとかなるか
と思ったが
どうにもならない

水を入れ
ロータリー代かき
うるち米の田植えをする





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒代かきで終わり 後は田植機で平らにしながら

2022-06-14 05:23:23 | 令和4年度 農作業
R4.6.13
ロータリーの代かきで
仕上げ
山あり 谷ありになったが
田植機におまかせ
平らにして植えていく

太陽が二重に見えて
代かきらしくなってきた










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え2日目

2022-06-13 03:11:31 | 令和4年度 農作業
R4.6.12
今日も田植え初体験の
お客様が運転されました
山あり 谷ありの
ロータリー代かき跡を
慎重に植えられました
初体験とは思えない
できばえです
どうもありがとうございました

代かき跡を
ドライブハローで
やり直す予定でしたが
どうなるか試してみました
お見事でした

午後 晴れて
太陽が二重になり
ようやく田植えらしく
なりました






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え初日 お客様が運転

2022-06-12 01:00:30 | 令和4年度 農作業
R4.6.11
田植え機を
お客様が運転されました
お一人で作業
田植え初日
とは思えないほど
順調でした
どうもありがとう
ございました

2本植えで
苗箱は16枚/10a
昨年の倍
使いましたが
作業時間は短縮しました

運転は気分爽快
苗供給が疲れるので
苗箱を少なく
としてきましたが
パワー不足だった
とわかりました

お客様に
さらに快適な田植えを
していただくために
今年はできませんが
苗供給を
力を使わないで
できるようにします

曇 昼食時だけ雨
快適な天気でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代かきを もういちど ドライブハローの出番

2022-06-11 04:50:50 | 令和4年度 農作業
R4.6.10
二度目の代かき
ロータリーの両脇が
泥の山
土が かたくなっている
ロータリーの代かきは
当日一回で決めることが重要
間をおいてニ回目はドライブハローで

ロータリーで最後まで
草は埋め込んだが
泥のスジができた
田植えできるかどうか

代かきを やり直したが
ロータリーの横から泥が
ふきだす
山になってスジになった
ドライブハローなら
後ろに出るので
平らになる

ロータリーは当日完了で
ドライブハローは
2日に渡る場合必要




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする