自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

沖縄県議会で自民党が「土人」発言を蒸し返す社民共産を牽制。

2016-11-03 22:59:51 | 左翼・中核派・沖縄基地反対・脱原発運動

沖縄の米軍ヘリパッド移設に反対する活動家らと機動隊が対峙する中、機動隊員が「土人が」と発言しテレビで問題視された事件。
その現場にTHE・FACThttps://www.youtube.com/user/theFACTtvChannelが潜入しました。


その後、沖縄県議会で社民、共産の与党側と自民党の野党側で議会が行われました。与党(社民、共産)がこの一連のことに対し抗議をしてきたのです。もう機動隊員の処分も下され本人も反省しているという事が終わった後にも拘らず、あたかも「土人」発言を沖縄県民全体に対して言ったかのような拡大解釈で蒸し返してきました。そして、機動隊の退去まで要請してきたのです。
それに対して、野党(自民党)はむしろ、あのような発言が出たのは移設反対側に問題があるのではないかとして、機動隊の警備体制の改善を求める意見書を出しています。
その根拠となったのが前回紹介したTHE・FACTのこの動画です。
沖縄県議会で自民党がしっかりと紹介しました。
動画は許可されずキャプチャでしたが、「ファクト」という名も出して、反対側の問題を訴えています。
そして、危うく機動隊退去は免れました。
 

さらに下が新たな動画です。
前回の動画UPで連中はFACTに目をつけ、FACTスタッフを脅してきましたよ。

大阪機動隊員が沖縄ヘリパッド移設反対の活動家に「土人」発言でマスコミが問題視していましたが、活動家たちの“土人ぶり”はまったく報道されていないという事実があります。

これを情報操作とは言いませんよ。ええ。そこまでは言いませんけどね。
でも、マスコミも中立性があるのならばこうした報道もするべきですよね。
あの「土人」発言の映像はどう考えても活動家が撮影したものですよね。それをテレビ局にリークしたんでしょ。
だったらこうした活動家たちの映像もニュースで問題提起するべきだわ。

このままでは機動隊の方が間違ってる悪い連中という報道スタンスです。あるいは反対者側のテレビ局です。

中核派のテロリストたちにはちゃんと犯罪者扱いできてるんですから、こういう連中もそうした扱いで報道するべきじゃないのかと思いますが、皆さんはどう思われますか?

本人も「土人」だという自覚はあるようですね。
もう目がほとんど“いっちゃって”ます。
常人の目じゃありません。

沖縄県民はこの“土人”たちに日夜脅かされ続けている状態なのです!!

とにかくマスメディアが真実を撮ろうとしないのなら
もう、幸福の科学しかありません。

「なんで宗教団体がそんなことしてるんだ!」と言われるのなら
逆に
「なぜ宗教団体がそんなことしなきゃならないんだ!」と言い返してやりたいですよ!!

どうなってんの?この国は!!
ちゃんと自分たちの仕事しろって話!!政治家も!!マスメディアもさぁ!!え?!

 
「へ!ww宗教と左翼で相殺させてやれwww」という無神論者!
そう考えている時点でオタクも左翼と同じ穴のむじなだということを

お忘れなきよう・・・

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朴槿恵大統領の親友・崔順実氏が逮捕 反日・親中政策の行き詰まりが露呈

2016-11-03 15:34:49 | 韓国・慰安婦・竹島問題

http://the-liberty.com/article.php?item_id=12153

韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が、演説草稿や外交関連文書などの機密書類を渡し、人事などの国政に介入した疑惑があるとして、民間人である崔順実(チェ・スンシル)氏が緊急逮捕された。 

加えて崔氏は、2つの財団を私物化し、資金を流用した疑惑ももたれている。崔氏は大統領の友人という立場を利用して、財団の設立に資金を出すよう財界に求め、企業から800億ウォン(約73億円)もの寄付を受けていたとされる。 

この騒ぎを受け、朴大統領への支持率は、10%台へと大きく低迷。朴大統領は、首席秘書官らの更迭など、人事の一新で事態の鎮静化を図っている。だが、10月29日にはソウルで2万人規模のデモが起き、朴大統領の辞任を求める声が高まっている。 

 

宗教と政治の関係はいかにあるべきか

また、一部メディアでは、崔氏が「シャーマン」であることも指摘されている(10月27日付ニューヨークタイムズ電子版など)。 

崔氏は、キリスト教系の新興宗教団体の総裁で、朴大統領の元愛人とも指摘される崔太敏氏の娘だ。太敏氏は、朴大統領の母で暗殺された陸英修氏の霊が憑依したと主張し、20代だった朴大統領はその様子を見て信じ、関係を深めたという。 

朴大統領は、政策などを周囲に相談することなく、1人で決めてきたとされてきたが、実際にはどうだったのか。大川隆法・幸福の科学総裁が2013年11月、朴正煕元大統領の霊を呼び出したところ、娘である朴大統領の政権運営について、次のように語っていた。 

『"救世主"的立場を要求するのは、ちょっと無理かな』という気はするね。今の時点での韓国を率いていくのは、極めて厳しい状況ではあるな 

また、外交政策についてはこのような心配をしていた。 

本当に、中国軍とでも合同しかねない傾向もあるし、場合によっては、ロシア軍とだって組みかねないし、アメリカとも組みかねないし、ちょっとクニャクニャとしているようには見えるのでね。要するに、女性が困って迷ったときに、いろいろなところにすがろうとして走り回っているような姿にも見えなくはないですな。はっきり言ってね。一本、筋が通っていない 

「(娘に)一言言うとすれば、『中国寄りの姿勢はやめなさい!』ということです。今、米国がちょっと弱ってはいるけども、『日・米・韓の三角形、デルタをキチッと守らなければ、未来が危ない』というのが、私の結論です 

 

北朝鮮問題の対処が最優先

朴大統領は、これまで反日・親中政策を実行し続けてきた。また、昨年末に合意したはずの従軍慰安婦像の撤去も行っていない。この事件は、朴氏自身の政治姿勢に信念が欠けていたことを物語る機会ともなった。 

現実的には、北朝鮮は核・弾道ミサイル開発を進めており、韓国の安全保障は日に日に危うさを増している。韓国政府が対策を打つべきは、北朝鮮と、その後ろ盾である中国であって、本来は協力相手の日本ではないことは明らかだ。日本としても、韓国の反日政策に迎合するのではなく、東アジアを守るための政策を進める必要がある。

(山本泉)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『守護霊インタビュー 朴槿惠韓国大統領 なぜ、私は「反日」なのか』 大川隆法著https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1114 

幸福実現党刊 『韓国 朴正煕元大統領の霊言』 大川隆法著 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1051

 

【関連記事】

2016年4月15日付本欄 韓国総選挙 レームダックの朴大統領 「奥の手」は「禁じ手」http://the-liberty.com/article.php?item_id=11192 

2016年8月14日付本欄 韓国議員団が竹島上陸へ 「謝罪外交」では日韓関係は発展しないhttp://the-liberty.com/article.php?item_id=11779

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2016年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バックナンバー

  • RSS2.0