【宏洋氏問題とWiLL問題について】チェンジジャパンが問題提起します
WiLL紙によれば
総裁先生のことを「テレビにでないから引きこもりだーー!」
と言ったらしいが、それを言うなら教祖という意味では池田大作氏がテレビのほいほい出てた?
他の教団の教祖さんがそんなにみんなテレビにご出演されてたのでしょうか?
マスコミってさ、ホントどれだけ自分本位なんだろうって思うわ。
自分らに合わせてくれなくちゃ嫌だ~~~って
駄々っ子か。
いい加減、大人になってよ。
ただ、気になるのはこの時期に、あんなおバカの証言を取りざたしているということ。
一応は“ちゃんとした”世間で認められている保守系雑誌という位置づけではあるはず。
ひろし氏という人物がどういう人物か、鑑識眼が無いとも思えないんですがね~・・
来月には参院選。
この動画のコメント欄にもありましたけど、
そんな保守系で知られている雑誌が
超保守な教団を、こんないい加減な人物の味方に付いて貶めようとするなんて、
まるで幸福実現党を貶めようとしているかのよう。
直感的には裏で自民党とあまり良くない繋がり方しているなぁと感じてしまうんですよね。
まったく多くの日本の自称“保守”なんてこんな浅はかなもんですよ。
自民党じゃなきゃ保守じゃないとでも思ってるのでしょう。
だけど、私から言わせてもらえば今の自民党なんて左翼です。
いえ、別に大川総裁や幸福の科学や幸福実現党の方々がそう言っているのではありません。
・・・
少なくとも私的には直に聞いた覚えはないです・・
私はすべての先生のご講義を拝聴したり書籍を読んでいるわけではないのでわからないですが。
私はこと政治というと幸福さんからのお話しより先に祖母譲りの感覚で見てしまうんです。
祖母はそれはまぁずっと自民党でした。
昔の自民は今よりは頑張って保守張ってたんだと思います。
でも、2世になってふにゃけたんでしょ。
お坊ちゃま集団ですからね。
祖母が生きていたら今の自民を見て嘆いていたと思います。
あ、幸福信者の2世はそうではないですよ。しっかりしてらっしゃいます。
東大だろうが、早稲田、慶応だろうが、戦後の日本の学校教育だけでは考え方は左翼になるのが当然です。
むしろ高学歴の方が左翼になりやすいですから。
だから、マスコミ、政治家、官僚は全員同じ左翼的な考え方です。
どんなに保守系だと言われても、自民がいいとこ。
だから共産党の志位ったって、自民党志位派・・・でも収まるくらいなんですよ。
あんまり考え方変わらないから。
立憲民主に至ってはそもそも自民から枝分かれしてできた党だし。
考えてみれば共産主義者ほど名前に“民”ってつけたがる。
案外、一周回って自民党が左翼のドンだったりしてね。