行政書士中村和夫の独り言

外国人雇用・採用コンサルティング、渉外戸籍、入管手続等を専門とする26年目の国際派行政書士が好き勝手につぶやいています!

士業ビジネスのモラル(シリーズ第7回 その2)

2007-09-04 03:10:09 | 行政書士のお仕事

 前回お約束したように、ひとつ間違えば犯罪行為に手を染めてしまうような事例をいくつか紹介してみよう。

【事例1】日本人と結婚して1年数ヶ月で、姑さんとの不仲が原因で、離婚してしまった女性のケース。

書 士:「離婚届は、もう出したのですか?」

相談者:「ええ、主人は本当は良い人で、別れたくなかったと思うのですが・・・母親との間で板挟みになっていて、仕方がないと思って諦めたのでしょう。昨日出しました。」

書 士:「今はどういったお仕事ですか?そして失礼ですけど、最終学歴は?」

相談者:「貿易会社でアルバイト事務員をしてます。大学は、結婚したので、2年目で中退してしまいました。」

会社上司:「よく働いてくれるので、会社としては、何とかしてあげたいと思うのですが、何か良い方法はあるのでしょうか?」

書 士:「お話を伺った限りでは、婚姻期間が短いので、元日本人の配偶者としての在留資格の変更は許可されないでしょうし、学歴もせめて短大でも卒業していれば、貿易業務で翻訳などをやっているようなので、可能性があるのですが・・・」「仕事を続けるというのは難しいですね。」「離婚されたばかりで、失礼な質問ですが、どなたか交際している方でもいるのですか?それであれば、待婚期間が過ぎるのを待って、結婚されるのも方法かとは思うのですが・・・」

相談者:「とくに・・・。今は・・・いない、の・・ですが・・・」

会社上司:「この年まで、縁がなかった男ですから、XXさん良ければ、形だけでも私の名前をお貸ししても良いのですが・・・。それで、XXさんが日本に残れるのであればですが・・・。」

書 士:「ちょっと、待って下さい!」「それは、偽装結婚になってしまいますよ!」「それだけはお勧めできません。」「最悪、お二人とも捕まってしまうのですよ!」

相談者:「あのう・・・。その話、少し考えさせて下さい。嘘の結婚とかではなくて・・・」「でも、急な話で、びっくりしちゃって・・・」

書 士:「あら!意外な展開になって来ましたねぇ!」「しかし、まあ、お二人の心が本当に熟すまで、もう少し待って見ましょう。ところで、XXさんはお若いし、日本語もお上手ですから、大学受験をして見ませんか?まだ6ヶ月以上あるので、勉強は間に合うと思うのですが、やってみませんか?」「学校生活が慣れるまでアルバイトの許可は下りませんが、今の在留期間ぎりぎりまでは働けます。そして、学校を真面目にちゃんと通えば、後期からは1日4時間以内のアルバイトも許可されますよ。頑張ってみませんか?」

相談者:「あ~!その方法いいかもしれません。実は、もっと勉強もしたかったんです。」

会社上司:「日頃良くやってくれているので、会社としてもXXさんが勉強できるような態勢で協力して行きます。」

 と、まあ目出度し目出度しといった結末ですが、実は、この話し、5年~6年ほど前に実際にあった二つの話をくっつけて作った架空の話です。しかし、偽装結婚してまでも、何とか日本に残してあげたいと言った方が、本当にいましたし、姑と折り合いが悪く、日本人夫と離婚して、急遽大学受験の勉強して、見事に合格した外国人女性も本当にいました。

 前者の場合、変な同情が過ぎると、偽装結婚を助長したり、或いは見逃したりすることになってしまうのです。本事例のように、同情か恋愛感情かが不明瞭な事案の場合については、結婚という話を敢えて教唆するような言質は極力避けるべきでしょう。やはり、原理原則を相談者には、とことんまで説明し、理解して貰うことが大切なのです。

 一方、後者の場合ですが、このような適切なアドバイス(大学受験)ができるかどうかが、最大のポイントです。相談者ご本人の年齢や将来性を考えれば必然的に出てくるアドバイスなのですが、ついつい簡単な解決策である、身分を使った解決法、すなわち、次の結婚相手を見つけるように、と、まるで偽装結婚を教唆しているのと同じ事なアドバイスになってしまいます。

 ちなみに、こういった外国人と偽装結婚しても良いと思うような、いわゆる戸籍を売るような日本人男性とのルートがあって、もし紹介でもしたのならば、これはもう立派な犯罪です。

 ですから、下手な親切心や同情から、犯罪へ関わることを避けるためには、やはり実務に精通し、的確なアドバイスが常に出来る行政書士であることが求められます。その為には、短時間に相談者のシチュエーションを確実に把握し、あらゆる可能性を検証できる知識が不可欠ではないかと思います。これが足りないと、親切心や同情心ばかりが先行してしまって、結果として、虚偽申請に関わってしまう事も多々あるのではないかと想像する次第です。

【事例2】建設業許可に関する相談で、要件不足がはっきりしているケース

書 士:「お話を伺った限りでは、社長ご自身の技術者としての経験年数が、どうしても1年足りませんね。」「やはり、XXの有資格者を常勤で雇用されるしかないでしょうね。」

相談者:「常勤ですか?アルバイトというか、非常勤の有資格者では駄目なんですかねぇ?」

書 士:「常勤性については、社会保険の加入や通勤定期券のチェックがある場合がありますから・・・」

相談者:「何か、そういった有資格者をご紹介頂けないですかねぇ!それも、こちらにとっての好条件で・・・。」「そうゆう事、やってくれるんじゃないのですか?」

書 士:「それは、名板貸しといって、犯罪になっちゃいますよねぇ。」「こんな僅か10万15万の報酬で捕まったら、割が合いませんよ。尤も、それが、100万、150万でも、私は、やりませんけどねぇ!ハハハ。」

 こう言ってしまえば、勘違いしている相談者は、大人しくお帰り頂けると思うのである。ちょっとでも、物欲しそうな顔をすれば、そこに付け込まれるのは確実なのだ。何せ、彼ら経営者の方々は、海千山千の強者ばかりですから・・・。中には、裁判所の法廷でさえ、平気で嘘を並べ立てる輩もいるくらいなのですから・・・。

 さて、次回は、恥ずかしながら自分の実例も含めて、過去に実際に騙されたり、利用されたりした事例をご紹介しようと思う。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 士業ビジネスのモラル(シリー... | トップ | 士業ビジネスのモラル(シリ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速わかりやすい事例ありがとうございますm(_ _)m (もいっち)
2007-09-04 05:47:28
早速わかりやすい事例ありがとうございますm(_ _)m

偽装結婚の教唆ですか~。でもそのときになったら、依頼者に同情してしまいそうです。冷静に中立の立場で、いろいろな角度からモノを見るように心がけないとですね。

建設業許可は資格要件が整うことが大半を占めると聞きました。だからこそきちんとNOも言えなくてはいけないのですね。
10~15万も、今の私には喉から手が出るほど、欲しい金額ではありますが。。。(笑)
返信する
モイッチさんへ (中村)
2007-09-04 11:41:09
モイッチさんへ
 実際問題として、相談者には何かクリアーできない問題がある方がほとんどです。しかし、概ねは立証方法が分からなくて、要件不足と勘違いしてしまうケースがかなりあります。こうゆう場合に、立証証拠を集める方法が咄嗟に思い付くかどうかが、プロかどうかの差になります。
 ところが、明らかな要件不足の場合には、どうやっても不可能です。これを、無理矢理なんとかしようすれば、当然に虚偽申請になってしまいます。それに、情が絡んで来ると、犯罪意識が希薄になって大変危険です。是非注意して下さいね(^^)!
返信する
誠に勝手ながら、ブログの移転を行いました。 (kaz)
2007-09-04 15:19:26
誠に勝手ながら、ブログの移転を行いました。

お手数ですが、リンクの変更をお願いしてもよろしいでしょうか?
タイトル:行政書士に・・・なる!
URL:http://ameblo.jp/k-syoshi/

すみませんが、よろしくお願いします。
返信する
ブログの背景変わりましたね。 (なむ)
2007-09-04 20:26:49
ブログの背景変わりましたね。
明るい感じでいいです^^
そういえば、一昔前には看護師でも名板貸しは
ありました。正看護師の人数が足りない病院が
監査の日だけその人に出勤してもらって数の水増しをしてたんです。
宅建業界でも聞く話ですね。
悪気はなくても立派な犯罪。
気をつけないといけませんね。
返信する
kazさんへ (中村)
2007-09-04 20:43:11
kazさんへ
 リンクアドレスの変更は完了しました。クリスチャン・ラッセンの背景、なかなか綺麗ですね!
 勉強頑張って下さい。
返信する
なむさんへ (中村)
2007-09-04 20:53:31
なむさんへ
 皆さん、マメに背景を変えていらっしゃるので、変えて見ました。なむさんは、やっぱり星空のブログですよね(^^)。

 名板貸しは、医療界にもあるんですねぇ。困ったものです。しかしながら、昨今の法令遵守の考え方の普及は、ありがたい話です。「どこの会社でもやっているじゃあないか!」と言われても、「でも。最悪、会社潰れますよ!」って言えますものねぇ(^_-)。
返信する
下手な親切心や同情で判断を間違わないようにしな... (せきかわ)
2007-09-06 01:05:32
下手な親切心や同情で判断を間違わないようにしないと・・・。
心に留めておきます。

会社経営者は交渉ごとで隙があればつけこんで来るのがうまそうですね。
返信する
せきかわさんへ (中村)
2007-09-06 01:32:52
せきかわさんへ
 コメントありがとうございました。実際、下手な親切心や同情がきっかけになっていると言われています。それが噂になって、似たような境遇の人達が集まるという悪循環から、結局は逮捕という結果になっているそうです。

 会社経営者については、私自身も雇われでしたが、元・・でして、今思い返すと冷や汗の出るような悪辣な事もしたと反省しきりです。
 そんな経営者達が苦手とするのが、筋の一本通った人や金品などの鼻薬で全くブレない人です。
返信する
許認可に全く興味がないのは、 (イワモッチ)
2007-09-06 14:49:01
許認可に全く興味がないのは、
会社経営者と仕事をしたくない・・・
というのも、理由の一つだったりします。
ホントに『海千山千の強者』ってイメージです。
以前占い師さんに、「あなたにはおじさんにセクハラされるオーラが出てるから、気をつけなさい」と言われたことがあります!
許認可をやったら、セクハラの嵐だったような気がします・・・・
返信する
イワモッチさんへ (中村)
2007-09-06 23:38:20
イワモッチさんへ
 普通の人だっら、「そうですよねぇ~」と言いますが、行政書士であるのならば、いづれはセクハラおやじをギャフンと言わせて頂きたいものです。
 刑事告訴したり、或いは、民事事件として本人訴訟してもよいと思うのです。何も積極的にやる必要はないのですが、One of Lawyerとして、毅然と立ち向かって頂ければと同業としては嬉しく思うのですが・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行政書士のお仕事」カテゴリの最新記事