行政書士中村和夫の独り言

外国人雇用・採用コンサルティング、渉外戸籍、入管手続等を専門とする26年目の国際派行政書士が好き勝手につぶやいています!

特定行政書士としての業務見通し

2015-12-29 08:05:38 | 行政書士のお仕事
 日曜日から始めた年賀状書きを、何とか30日迄に

 終えたいと思っているところなのですが・・・。

 
 さて、来年あたりには、そろそろ特定行政書士の資格を

 取っておこうかと思いましたが、総務省より公表された

 国の機関及地方公共団体に対する不服申立件数の内容を見て、

 唖然としてしまいました。









 これによると、現況の行政不服審査請求の

 上位は以下のとおりです。

1.社会保険関係(国)      35,148件
2.生活保護法(地方)       8,278件
3.国税通則法(国)         2,405件
4.介護保険法(地方)       2,385件
5.労働者災害補償保険法(国)  1,805件
6.高齢者の医療の確保に
  関する法律(地方)        1,598件
7.国民健康保険法(地方)       753件

 と生活保護を除けば、ほぼ社労士さん達の

 職域の事案ばかりです。

 また、異議申立てでの上位の件数では、以下のとおりですが、

1.全国新幹線鉄道整備法(国)  5,058件
2.国税通則法(国)         3,464件
3.情報公開条例(地方)      2,852件
4.出入国管理及び難民認定法(国) 2,678件
5.道路交通法(地方)       1,768件
6.地方税法               996件
7.都市計画法(地方)         895件

 こちらも、税理士さん達の職域が目立ちます。

 一方、出入国管理及び難民認定法での事案が

 沢山ありそうに見えますが、実際は難民認定での

 「異議申立て」だけで、今問題となっている偽装難民が

 多数いることを考えれば、実際は、

 情報公開条例、道路交通法、都市計画法での

 異議申立てしか業務の対象にならないかもしれません・・・。
 
 いや、それさえも危うい感じがします。

 それは、現実としてどのような形で我々の業務として

 結び付くのかというイメージが中々湧いて来ないのです!

 在留資格の更新や変更の不許可や在留資格認定証明書の

 不交付処分などが、異議申立ての対象になれば、

 多くの行政書士がこれを代理することになるでしょうが・・。

 今のままでは、下手をしたら名ばかり特定行政書士

 ばかりが多数生まれてしまうことを危惧します。

 やはり、特定行政書士資格の取得は、来年も見送り、

 もう少し様子をみてから受講時間を作ろう思います。

 
 今後は、千代田支部の会員である政治連盟幹事長や

 政治連盟千代田支部長などに、出入国管理法の通常手続

 での異議申立て制度の導入にご尽力いただく一方で、

 来年1月の支部長会でも本会として、

 今後どのような業務見通しを持っているのか

 質問してみようと思います。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

注解・判例 出入国管理実務六法〈平成28年版〉
クリエーター情報なし
日本加除出版

戸籍実務六法〈平成28年版〉
クリエーター情報なし
日本加除出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブの夜の銀座では?

2015-12-25 07:48:01 | まち歩き
 クリスマスイブの夜は、通常は自宅なのですが・・・。



 今年は、銀座に繰り出してみました。

 夜、7時過ぎ、ケーキ屋さんの前は

 長蛇の列となっており、店長さんはホクホク顔でした。





 予約していたレストランに入り、先ずはビールならぬ
 
 スペインのスパークリング・ワインであるカバ(CAVA)

 で喉を潤しました。

 そして、国内外の生牡蠣をいただきました。



 最後に食べた特大の牡蠣の大きさには驚きしました!

 一口どころか、四口で食べる大きさですから、

 最高のコスパだったかもしれません。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在留期間5年

2015-12-22 08:07:56 | 行政書士のお仕事
 就労系の在留資格ですと、

 上場企業(カテゴリー1)や中堅企業(カテゴリー2)に

 勤務する外国人や高度専門職の外国人には、

 5年という在留期間は比較的簡単に許可されています。









 しかしながら、身分系在留資格である

 日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者には、

 今まで在留期間5年が許可されることは希でしたが、

 今年はどうやらその傾向が変わったようです!





 今後、永住の許可要件である

「規定されている最長の在留期間をもって在留していること。」が、

 現行の3年から5年に変わって来るのかもしれません。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに、士走でした!

2015-12-18 08:46:49 | 行政書士のお仕事
 昨日は、日帰りで名古屋出張のため、

 朝一番に、神田公証役場の公証人から、

 昨夜FAXで送った定款のある条文で、

 ひと単語加えた方がよかろうというアドバイスが。

 その後、銀行に立ち寄った後に、

 品川駅より新幹線に飛び乗って名古屋へ。

 しかし、疲れが溜まっていたのでしょうか、

 新横浜駅を過ぎたところで、

 直ぐに爆睡してしまいました。

 目が覚めたら、浜松駅でした。

 ラップトップPCを開いてメールチェック。

 名古屋駅から、あおなみ線に乗り換えて、

 名古屋競馬場駅で下車。





 駅を出てすぐ近くに名古屋入国管理局があります。


 
 申請待ちの間、メール数通の送受信。

 思ったより早く申請が終わったので。

 ガラ携で、帰りの新幹線を予約して、

 あおなみ線に乗って再び名古屋駅へ。

 名古屋駅新幹線待合室でメールを数通送受信。

 名古屋駅構内で、前支部長に電話で聞くことがあり、

 通話が終わって直ぐに新幹線に乗車。

 乗車後、ラップトップPCでメールを数通送受信。

 浜松駅辺りから、再び爆睡。

 目が覚めたら、新横浜駅近くで、再びメールチェック。

 メール数通を送受信。

 東京千代田区淡路町の事務所に戻ったら、

 旅券・在留カードを預かりっぱなしの事案の

 許可通知葉書が届いていたので、

 明日東京入管に行くことを決める。

 その他の事務処理やメールの送受信をしていると、

 お近くの法律事務所のパラリーガルの方が

 追加資料を持参されて来所、

 その書類を拝見・精査して追加資料として送ることにして、

 鏡を付けてお隣の神田郵便局から簡易書留で送付。

 気が付けば、8時半になっていたので帰宅することに。

 そろそろ、年賀状も書かなくては・・・。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年第2回新入会員歓迎会

2015-12-12 10:37:17 | 行政書士会千代田支部
 今週は、法務局国籍課へ依頼人をお連れしたり、

 品川の東京入管に3回申請等で行かねばならず、

 日程的には可成りタイトでした。

 かといって、支部会務を疎かにはできません。

 10日(木)夕刻5時15分よりの正副支部長会で、

 来期の支部の基本方針を副支部長達に伝え、

 副支部長の皆さんの貴重なご意見をいただきました。

 引き続いて、例年毎年30名ほど増える

 千代田支部の新入会員の方々の為の

 歓迎会の第2回目を麹町区民館(第1回目は神田公園区民館)

 で夕刻6時半から開催しました。

 まずは、支部の活動をご理解いただく説明や、

 支部長と5人の副支部長の自己紹介と専門分野をお話しし、 

 新人の方々の業務を我々が側面から

 応援しますとお伝えしました。

 続いて新入会員の方々の自己紹介があり、

 中には既に一本立ちされている方もおり、

 多才な経歴の方もいらっしゃいます。











 将来は支部活動にもご協力いただく為の、

 重要なイベントでもありますので、

 更に、フランクにお話し頂くために、

 ミーティングの後は、近所のイタリアンで懇親会です。











 最初は、ぎこちなかった新入会員の方々も、

 美味しい食事と、ワインやビールなどを飲む内に、

 笑顔になって、打ち解けて頂いた様子がよく分かります。



 最後は、デザートもいただきました!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする