例年、2月~5月頃までは、
東京入国管理局は大変混雑する。
火曜日と木曜日には前日の1お昼12時迄に
FAXで申し込めば、1時間単位で
申請予約ができるのので、極力予約申請制度を
活用しようとするのだが、どうしても、
依頼人の都合や、こちらの他の業務の都合
との兼ね合いから予約申請出来ないケースが
この時期は多々発生する。
昨日、3月20日(金)には別な用事もあって、
申請締め切り時間の午後4時5分前に、
東京入管に到着したもの、上記の番号札を貰う為に、
一般の外国人と共に並んで約30分、
そして申請が受理されたのが、午後7時半だから、
3時間半も待ち時間に費やしたことになる。
更に、週末でもあるので事務所に戻って、
受任管理データベースに入力し、PDFにスキャンして、
依頼人の所属機関へ在留カード、旅券の原本及び
申請受理表を書留で返送が終わったのが午後9時である。
来週も、高度人材のへの変更、投資・経営の更新数件、
永住申請、技術者の呼び寄せなど、
まだまだ申請案件が目白押しなので、
そこで、最近は入管での待ち時間に
ノートPCを持ち込んで、メールを返信したり、
文書の作成時間に充てている。
これも、事務処理時間の効率化の一環なのである。
にほんブログ村
にほんブログ村
東京入国管理局は大変混雑する。
火曜日と木曜日には前日の1お昼12時迄に
FAXで申し込めば、1時間単位で
申請予約ができるのので、極力予約申請制度を
活用しようとするのだが、どうしても、
依頼人の都合や、こちらの他の業務の都合
との兼ね合いから予約申請出来ないケースが
この時期は多々発生する。
昨日、3月20日(金)には別な用事もあって、
申請締め切り時間の午後4時5分前に、
東京入管に到着したもの、上記の番号札を貰う為に、
一般の外国人と共に並んで約30分、
そして申請が受理されたのが、午後7時半だから、
3時間半も待ち時間に費やしたことになる。
更に、週末でもあるので事務所に戻って、
受任管理データベースに入力し、PDFにスキャンして、
依頼人の所属機関へ在留カード、旅券の原本及び
申請受理表を書留で返送が終わったのが午後9時である。
来週も、高度人材のへの変更、投資・経営の更新数件、
永住申請、技術者の呼び寄せなど、
まだまだ申請案件が目白押しなので、
そこで、最近は入管での待ち時間に
ノートPCを持ち込んで、メールを返信したり、
文書の作成時間に充てている。
これも、事務処理時間の効率化の一環なのである。
にほんブログ村
にほんブログ村