行政書士中村和夫の独り言

外国人雇用・採用コンサルティング、渉外戸籍、入管手続等を専門とする26年目の国際派行政書士が好き勝手につぶやいています!

仕事上の人間関係に悪影響がおよぶ四騎士とは

2015-04-13 07:00:34 | どうしてなんだろう?
 ワシントン大学のJohn Gottman博士のチームは、

 人間関係の崩壊を予感させる4つの明確なサイン

 特定し、この世の終わりを告げる「黙示録の四騎士」

 になぞらえて解説しているそうだ。

 その4つとは、『批判』『軽蔑』『自己弁護』

 『審議拒否』だそうで、これらが揃えば、

 その人間関係は、93%の確率で崩壊するそうだ。

 確かに、批判、軽蔑、自己弁護を

 相手方には出さないでいれば、審議拒否、

 つまり話し合い拒否や無視にまで至らなけれ、

 表面的には、何とか人間関係は維持できる。

 但し、批判、軽蔑、自己弁護が相手方に悟られた場合、

 人間関係がギクシャクし始めることは、

 間違いはなさそうだ。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金は払わないと損?

2015-04-10 10:18:50 | 社会・経済
 自分が高齢者になる頃には、

 70歳にならないと貰えないとか、

 年金制度そのものが破綻して貰えない

 などという事をいう自営業者等の方々が

 未だに多くいるようです。

 前者については、確かにあり得る話ですが、

 後者については、あり得ません。

 それは、年金制度が崩壊すれば、

 日本という国家の崩壊を意味するからです。

 ですので、日本政府は、保険料を引き上げ、

 給付額を減らし、給付開始年齢を引き上げても、

 何とか制度を維持・堅持しようとすることは、

 当然のことです。

 例えば、政府は給付額抑制のために、

 マクロ経済スライド制の導入を決めました。

 更には、保険加入者対策として、平成29年4月から、

 消費税10%アップを条件として、年金受給資格を

 25年間の支払いから10年間に短縮します。

 これにより、25年に満たなく、支払を留保したり、

 停止したりしている方々が激減すると思われます。

 特に、日本に数十万人いる永住・定住外国人も、

 今後は受給対象者となりますから、彼らの加入率も

 大幅に増加することが予想されます。

 そして、最大の財源となりうる、専業主婦、

 いわゆる3号被保険者に対しても、支払って貰える

 方策を政府は練っているようです。

 この様な各種の対策を見ると、結局加入者への負担ばかり

 ではないかと思われるでしょうが、実は国民年金の

 保険料の半分は、税金によって賄われているのです。

 つまり、皆さんが払っている保険料15,590円(4月から)

 と同額の税金が投入されているのです。

 更には、「障害者年金」や「遺族年金」制度などもあって、

 万が一、障害者になったり、妻や幼な子への遺族年金の

 保証制度なども備わっている上に、全額が所得控除

 の対象となりますから、民間の個人年金よりも遙かに

 お得な制度なのです。

 ですから、年金未加入者は確実に損をしている

 と言えます。

 中には、生活保護を貰えば良いと言う方々もいますが、

 今後の財政の圧迫で、生活保護受給者への締め付けは、

 更に厳しくなることは必死で、様々な制約に縛られる

 ような気がしていています。

 さて、皆さんはどうされるのでしょうか?

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新在留カードの受け取りだけに、ほぼ半日費やします!

2015-04-08 11:52:22 | 行政書士のお仕事
 昨日4月7日、更新した在留カード受取の為に

 品川の東京入国管理局並び始めたのが、

 午前11時40分。

 同じ千代田支部の同業二人と会って色々と話し込む。

 また、ブログを読んでいただいている同業者にも

 声を掛けていただいているうちに、

 番号札を受け取れたのが、午後0時35分と

 予想通りほぼ1時間。

 1時半に事務所に来客が来るので、今回はPCは持参せず、

 一旦事務所に戻って来客を応対し、

 かつ、電話で打合せしたり応答したりした他、

 メール3通を発信してから2時45分に再び事務所を出て、

 東京入国管理局へ。

 3時20分に到着して、やはり同業3人と世間話と

 情報交換などしているうちに、あっという間に

 新たな在留カードを受け取ったのが午後4時10分。

 普通の外国人の方々のように、ず~と待っていれば、

 在留カードの受取だけで4時間半、ほぼ半日が潰れます!

 こんな面倒な事、もう嫌だ! と思われる外国人の方々、

 是非、申請取次行政書士に依頼しましょう!

 ちなみに、少なくとも近日中に3~4回は、

 更新や変更した在留カード来なくてはならないので、

 今度は、さすがにPC持参で来庁かな?

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐突ですが・・・

2015-04-07 09:02:14 | どうしてなんだろう?
 クイズです!

 大、中、小、

 上、中、下

 東、西、南、北

 などがあるもの何でしょうか?

 ↓

 ↓

 ↓(答えはず~と下です!)

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 答えは、苗字です。

 大中小ですと、

 大村、中村、小村、大田、中田、小田、

 大山、中山、小山、大内、中内、小内、

 大谷、中谷、小谷、大森、中森、小森、

 大野、中野、小野、大原、中原、小原、

 大川、中川、小川、大畑、中畑、小畑、

 大林、中林、小林、大島、中島、小島、

 等々

 上中下ですと、

 上村、中村、下村、上田、中田、下田、

 上山、中山、下山、上川、中川、下川、

 等々

 東西南北ですと、

 東田、西田、南田、北田、

 東山、西山、南山、北山、

 東野、西野、南野、北野、

 等々があります。

 こうやって見て行くと、村、田、山、谷、森、
 
 野、川、畑、林、島など地形を表現した苗字が

 多いことに気付きます。

 他にも、太田、高田、多田、高谷、高野、高村、

 高畑、高山、高柳、青柳、青田、青木、赤木、

 赤川、赤池、小池、細川、大浜、小浜、高峰、小峰、

 大崎、大町、大松、中松、大井、中井、大木、小木、

 古木、安田、安川、古川、古田、新田、新山、等々

 どうも我が国日本では、地形など自然界の様子を

 形容した文字をそのまま苗字として用いる

 傾向があるようです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度への引き継ぎを開始しました!

2015-04-04 10:45:23 | 行政書士会千代田支部
 4月に入り、新年度となりました。

 そうなると、今現在の千代田支部の

 研修担当のお役目も4月17日の

 支部総会終結時点で御役御免となります。

 ところが、研修はそのテーマや講師の選定、

 日程の調整など、遅くとも2ヶ月前からは

 段取りに動く必要があります。

 次期執行部に4月18日以降は委ねる訳ですから、

 何もしなくても良いのかもしれません。

 とはいえ、平成27年度第1回研修会の

 段取りくらいは置き土産にして、

 第2回目以降は完全に次期担当者にお任せする方が、

 後任担当者の負担は少なかろうと思って、

 急遽、27年度第1回研修会の段取りを始めました。

 また、東京都行政書士会の綱紀委員としても、

 5月下旬の総会を以て御役御免ですから、

 こちらも、次期委員への案件の積み残しを

 極力少なくした上で、次期委員に託したい。

 そう思っています。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする