”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

【13】四国・九州春バム:薩摩半島周遊

2010年03月26日 | bum
天気良好なので、薩摩半島を反時計回りに周ることにした。串木野で海辺に出ると広大な太平洋が見える。しばらく行くと吹上浜砂丘だ。サーファーが沢山遊んでた。笠沙に入るとリアス式断崖をぬうように走る狭い道路の連続。右手には雄大な景色が次々と現れ飽きることが無い。遺跡や見所も沢山。笠沙のミュージアムを見学してから駐車場で昼食こんな辺鄙な所とは場違いなモダンな建物と展示作品との不思議な取り合わせだ。荒波が打ち寄せる沖秋目島と群青色の海が見飽きない。海の色が八重山の海みたい。鑑真記念館を見学し、枕崎へ。これから先は断崖が消え、緩やかな道になる。しばらくすると前方に開聞岳が現れる。何とも綺麗な円錐形なのは、何時見ても感心する。今回ちゃんとした地図を持参せず、道の駅ガイドブックのデフォルメされた地図では、たいして距離が無いように見えたが、走ってみると指宿まで200kmもあり、きっちり1日かかった。

・吹上浜砂丘は、日本三大砂丘の一つらしい


・野間岬ウインドパーク、風力発電風車が10基ほど回ってた


・鑑真記念館


・鑑真が上陸した秋目浦


・久志湾のアコウ巨木


・枕崎港は、意外と小さかった


・開聞岳を眺めつつ、指宿に到着


■本日(3/26)のデーター
====================
天気:晴→晴→晴
成果:吹上浜、野間崎、鑑真記念館等
走行:車/203.0km Step/?
温泉:うなぎ温泉
体調:良
支出:本日/200円 累計/7,200円
宿泊:道の駅いぶすき
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻温泉共同浴場

2010年03月26日 | 
指宿、池田湖の近くにあるうなぎ池という火山湖のほとりにある温泉。数十軒の集落しかない小さい温泉。区営の温泉共同浴場に入った。楕円形のタイル張り湯船に透明な湯がかけ流し。湯はやや熱めで独特の香りがした。薄い硫黄泉らしい。温泉蒸気が豊富なようで近所の住宅は殆どの家の敷地内に温泉蒸気を使った蒸し釜が有る。別府では「地獄釜」と言ってるが、ここでは「スメ」というらしい。共同浴場の裏手には、源泉が有り蒸気がモウモウと揚がっていた。この地熱蒸気を発電に使おうという計画があるみたいで、掘削反対!の看板が温泉前に有った。

西郷どんの家がこの温泉地に有り、一時逗留していたらしい、そしてここの湯に入ってたとか。以前西郷どんの住居跡に銅像があるらしいので風呂上りに見に行った。

・温泉外観、入浴料200円、回数券も有るらしい


・入浴者心得


・湯船、会話は半分程理解出来た


・となりに湯治宿が、民家ばかりで宿は他には無さそう


・どの民家の庭先からも蒸気が・・・料理に使うらしい


・駐車場の隅にも地獄釜が、ここでは「スメ」と言うみたい


・掘削反対看板
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする