雨が強いので登山は止め、登山口下見と滝等を観光した。夕方に雨が止んで、モッチョム岳が見えた。温泉も良かった、明日からが楽しみだ。
・淀川林道、荒川分れ。この先荒川まではバスしか入れない

・ヤクスギランド入り口、10台ほど駐車可能

・紀元杉という巨木は林道脇に有る

・すぐ先に、紀元命水という湧き水。早速4L汲んだ

・更に先には、川上杉が

・ここが淀川登山口・・宮之浦岳登山口である

・淀川から下り、県道沿いを観光。これはサルカワのガジュマル。まるでジャングル

・トローキの滝は、直接海に落下している滝だ

・千尋の滝。展望所の近くにモッチョム登山口が有る

・モッチョム登山口も確認

■本日(3/28)のデーター
====================
天気:雨→雨→雲
成果:観光
走行:車/104km Step/?
温泉:尾之間温泉
体調:良
支出:本日/200円 累計/34710円
宿泊:安房港P
====================
・淀川林道、荒川分れ。この先荒川まではバスしか入れない

・ヤクスギランド入り口、10台ほど駐車可能

・紀元杉という巨木は林道脇に有る

・すぐ先に、紀元命水という湧き水。早速4L汲んだ

・更に先には、川上杉が

・ここが淀川登山口・・宮之浦岳登山口である

・淀川から下り、県道沿いを観光。これはサルカワのガジュマル。まるでジャングル

・トローキの滝は、直接海に落下している滝だ

・千尋の滝。展望所の近くにモッチョム登山口が有る

・モッチョム登山口も確認

■本日(3/28)のデーター
====================
天気:雨→雨→雲
成果:観光
走行:車/104km Step/?
温泉:尾之間温泉
体調:良
支出:本日/200円 累計/34710円
宿泊:安房港P
====================