海津温泉
2010年11月25日 | 湯
木曽三川の中洲、海津町にある温泉。以前は100円温泉として有名だったが、数年前に今風の温泉に改装され、住民高齢者200円、一般500円に成っていた。癒しの湯、長寿の湯、ふくしの湯の3種類有ったので、今回は癒しの湯に入る。露天と内湯それぞれ数種類の湯船が有り、湯は薄い茶褐色。羽島温泉と同様鉄分を含んでいるらしい。
・温泉以外に宿泊、休憩、カラオケ、宴会が出来るそうで、結構賑わっていた
・露天風呂
・壷湯と歩行湯もある
・温泉以外に宿泊、休憩、カラオケ、宴会が出来るそうで、結構賑わっていた
・露天風呂
・壷湯と歩行湯もある