多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

早くも秋?…多摩川夏景色シリーズ

2018-08-16 | Weblog
この写真、最近の調布付近の多摩川です。

早くも秋は言い過ぎでしょうけれど、一頃の強烈な日差しもなければ入道雲もありません。
秋が近づいてきたというより夏の終わりが始まったというところでしょうか。

それと写真の左側の草が枯れていますが、これは秋になったからでなく暑さでバテて枯れたのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったら日本を利用しよう…米中貿易摩擦で窮地の中国

2018-08-16 | Weblog
案の定というか対米貿易摩擦で追い込まれた中共、日本を利用しようとしているようです。

理屈は単純で、対米貿易黒字なのは中国だけでなく日本も含めたアジア全体も黒字だから日本は中共と連帯しようと言いたいらいしい。

しかし日中では対米輸出の中身は異なるし、最大の違いは米中間の摩擦は経済だけではないこと。
米台関係強化や中共のウイグル弾圧批判で分かるように、トランプ政権、政治も一体で対中強硬に出ています。

では日本はどうすればいいか?

中共、すり寄っても日本が応じないと知れば今度は米国を使嗾して矛先を日本に向かわせることも考えられます。
そしてこれがうまくいったら中共、そこでまた手を差し伸べるふりして日本にすり寄ってくることでしょう。

今のように見え透いた日本へのすり寄りよりよりも、こうした手の込んだ状況の方が危険と思うがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする