goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

マスクで違いを出す?

2021-01-16 | その他
マスクが十分出回るようになりましたが、そうなると違いが気になるようです。
ウレタンマスクや布マスクより不織布マスクの方が感染防止にいいとか言われ始めました。

どれが感染防止に有効かはさておき、武漢肺炎以前と比べマスクの数は増えても種類はさほど増えていません。
違いを出すにもして色やデザインに向かっていて、以前見かけた鼻密着パッド付きとか2本ワイヤ入りとかは見なくなりました。

それでも違いを出したくなるものとみえ、国産ブランドものと中共製安物とでも人気に差が出てきているようです。
そしてこの状況、差別化でヒット商品を出すチャンスでもあるから日本メーカー、ひとつ頑張ってみては?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局アメリカはどうなるのか?

2021-01-16 | 政治つぶやき 令和3(2021)
バイデンが大統領になると米国は中共寄りになりそうです。
いまどき途上国でも中共を警戒するようになりましたが、あろうことか米国はまさにその逆に向かい始めた。

ウイグル・チベット・インド・南シナ海での中共の横暴にしても、米国は見て見ぬふりをするようになるかもしれません。
貿易摩擦も中共の半導体や端末・アプリケーションを無警戒で受け入れるようになってもおかしくない。

そして肝心の日本。
このような「米国陥落」に乗じて日本周辺での中共の行動、ますます厚顔になるでしょう。
尖閣では中共による日本船攻撃や尖閣上陸の事態も現実味を増すと備えておいた方がいいと思うがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする