goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

何かと話題の大井川…車窓から川シリーズ

2021-01-27 | 車窓から川シリーズ
大井川ですが、新幹線からだと大井川と天竜川の区別がつかない人がいるかも。

確かに似ていますが、大井川の方は右岸の静岡側に科研製薬の工場があるので見分けがつくはず。
上流にネスレの工場が見えるのが大井川と覚えてもいいのでは?
ただしあっという間に追加するので注意してないと見落とすかもしれません。

それと大井川、リニア中央新幹線の工事で何かと話題ですが、これに触れると長くなるので今日はここでオシマイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪開催に合わせた?…高齢者ワクチン接種6月完了

2021-01-27 | 政治つぶやき 令和3(2021)
政府は高齢者への武漢肺炎ワクチン接種を6月には完了するつもりとの報道がありました。

6月と言えば東京五輪直前で、投票率の高い年寄りの接種を五輪前に終わらせ五輪開催への不安をなくす。
五輪を成功させた勢いで総選挙に持ち込み勝利を狙うとの見方がありますが、この接種スケジュールと重ねれば本気で五輪を開催する気なのが見えてきます。

ただワクチン供給も五輪選手派遣も外国の相手次第でしかも問題山積。
大東亜戦争末期、まずA作戦を成功させ、それをもとにB攻撃に成功し、続いてC作戦で短期で決戦勝利のような作戦を陸海軍はたてました。
自分の都合のいいように事が運び続けるのを前提にしていたが、そんな虫のいいことだらけが続くわけもなし。

そして結果はご存じのとおりですが菅政権の今回の作戦、サテうまくいくか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする