愛知県の三河湾へ流れる二級河川の上流部を歩いてきた。
牧野が池緑地へ行ったときこの上流部に野鳥が沢山いるということを聞いていたので出かけてみた。
いつもの散歩コースの河畔と同じくらいの幅の川でもう少し田園地帯ではある。
しかしトヨタ自動車のお膝元で住宅は河畔近くにかなりあるところもあった。
河畔を5kmばかり下って帰りに愛知池に寄ってきた。歩行距離は8kmほどです。
愛知池編は後日アップします。
ホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/ffcc2306c694435f60e25f4f7fe60062.jpg)
カワラヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/86/1eceb71bedc0ad95139dd80b2ce1738f.jpg)
ジョウビタキ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/1d7466c591d1a8b8bfee9e250f651967.jpg)
セグロセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/78/8f0aea9bd7a3c78ed6f27d081d519111.jpg)
ベニマシコ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e0/61ac58de559f7cb7ae06060bef9b4f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bb/8bd1f35578d73860705ad392cd9e676d.jpg)
オスもいたようだが撮りそこねました。
ベニマシコとは気がつかなかった・・・・
アオジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/40d6aadaff17d49bd4cb7e3960dc4728.jpg)
ヒバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/af132a2a9fc567426d9e06eb21a0064e.jpg)
飛ぶ前のヒバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/b26de412e4498a156852789f8cf533a8.jpg)
カシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/28bcd0a7e455b8661cf429ed20541066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/14820c8cb76f9280864a4a8a629e83cc.jpg)
クサシギでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/b9cf3c580c62c5bc46f6ea9d6a1bb48d.jpg)
ノスリ、これを見る直前にキジのオスを見たのだが一瞬にして逃げられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/49c2073730bfcb00af88daf19ce1af64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/209145dd7fc8fb17065011e920e8053d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/065fc8c5457d9d49f52ad02c884c2137.jpg)
カラスが猛然とバトルを挑む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/b3b1add9f74c56481cd23770de1fd09a.jpg)