念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

アマサギ and パンク

2015年05月28日 | 自転車

      愛知用水側道

 

 ギヤの不調があったのでシフトワイヤーを取り替えたのだが、3日前の試走では途中からアウターギヤへチェーンが入らなくなってしまいさんざんでした。

帰って原因を調べるべく検討してみると、フロントディレイラーをいじったことも原因でしたが、シフトワイヤーを差し込むとき差し込む位置が少し変でしたので分解して原因を探った。

差し込むとき穴の中にスムーズに入らなかったので無理に差し込んだようです。

分解して位置をかくにんして完璧に差し込んだ・・・・・メーカーで組み立ててきた時にも正確に入っていなかったのではないかと思う。

今日は30kmほど走っただけでしたが不調は無く安定したギヤの入れ替えができました。

 

 

郊外へ出ると田んぼのトラクターの後ろに群がる アマザギ を見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ツバメ

 

 

 

自転車も快調でしたので帰りに知り合いのところへ寄り道したら・・・・・前のタイヤがパンクしたようです。

押して歩いて帰っても15分くらいのところでしたが、替えのチューブも持っていたし木陰でチューブを取り替えました。

走行中にパンクは2度目でしたが、前回はあわてていたのかチューブをタイヤがかんでしまいすぐまたパンクした経験がありました。

 

今回はタイヤが噛まないよう少し空気を入れ慎重にタイヤをはめました。

 

パンク修理の道具も持っていましたが、調べるのが面倒でしたしチューブ2本予備がありましたのでチューブの交換にしました。  経費はパンク修理ならほぼ0円、チューブ交換なら1000円ほど。


夕景

2015年05月22日 | 風景

 

  昨日の夕方、宅配の受け取りに出たとき西の空の月と金星それに空が綺麗だったので撮影してみた。

風が強くもう少し暗くなってのショットでは三脚を使っていてもブレもあった。

 

 

少し雲がかかっていましたが、  月の右下の赤い点は飛行物体です。


驚きの実力_DAコンバーター

2015年05月21日 | 

 

 さるサイトでイギリスの高級CDプレイヤーを作るメーカーが撤退したという記事を見かけた。

同じイギリスでDACを作っているメーカーがWolton VM8740というコンバーター2個使ったDACを安価で作り発売したことがきっかけだっようです。

たいていの(普通の)CDプレイヤーでは1個しかDAコンバーターを使わないらしい。

DAコンバーターを2個使った高級機は60万円はするでしょう。

この値段の壁をこのDACを使うと超えることができるかもしれない・・・・・写真を見たときそう思った。

  Cambridge Audio  DacMagic Plus

 

アナログ音声出力はバランスケーブル端子がついている。

デジタル入力はUSB端子を入れて3個ある。

CDプレイヤーと 今までバランス端子を使っていたBDレコーダーから同軸ケーブルでつなぎ、バランスケーブル出力は1系統で切り替えできる。

私のプリメイン・アンプは1系統しかついていないのでBDレコーダーで使うと、仮にCDプレイヤーを高級機に変えてもバランス端子はどちらかしか使えない。

プリメイン・アンプでもバランス端子が2個ついているものは40万円以上はするでしょう。

問題はこのDACの 384kHz /24blt という Up-sampling オーディオ出力がどれほどのものなのか・・・・・・。

いろいろなサイトで評判を読むと 『これがあればSACDは要らない・・・』とか、悪く言う評はない。

値段は 7万円台、決して安くは無いが・・・高級CD機やアンプをアップグレードすることを思えば比較にならない値段です。

 

 

ダメもとで買ってみた・・・・・。

CDからの同軸ケーブルは良いものを使った。

光ケーブルも試した、繊細で悪くは無い。

同軸での音は力強くあふれんばかりの音量です。

 

まだエージング(200時間)もしていないのですが・・・・・思わず顔が喜びでほころんでしまいます。

高級CD機に変えてもここまでの音はでるのだろうか?

BDレコーダーからの音は、バイオリンの弦と弓がすれる音(音楽の前の触る音)まで聞える。

20年以上前に買った マントバーニーのCD(元はLPからでしょう、曲数も少ない)・・・今までまともに聴けたことが無かった(LPでなら出ると思う)弦の響も美しく繊細に響いた。

この技術は素晴らしいものです。

ただやたら金額が張る高級機に移行する前にこういう優れた技術にめぐり会えたことは幸運でした。

 


ユキノシタ

2015年05月20日 | 独り言

 

   最近は毎日早朝から(4時には起きる)絵を描く生活が続いています。

北海道や戸隠へも行きたい気持ち(鳥撮り)もありますが、日々続けて仕事をしていると絵を描かない日が続くことが恐ろしいのです・・・・・間を開けると忘れてしまうことがあり、今は重要な鍵を解くだいじな時です。

何を優先するかではなく、ここという時期には描き続け突破しなくてはならないと思っています。

上の絵のタイトルは「ユキノシタ」ではありません。

なかなか完成までには時間がかかりますがようやく見通しが立ちました。

写真は部分です、まだこれから変わっていきますし、他の絵も描いています。

 

 

ユキノシタ

先日実家で見つけたユキノシタ・・・カメラを持っていなかったが今日コンデジを持参して撮りました。

 

 

 

 

 

 

1月に妹が来てガレージのシャッターを開けたときが閉まらなくなり困っていました。

お袋の車が出せなくなってバッテリーも完全に上がりました。

高齢なので車には乗らないほうが家族としては安心ですが。

閉まらなくなったシャッターを一時的に塞いでいましたが・・・。

6月に車検だということが判り、このさい廃車にすることにしました。

車屋さんに来てもらいブースターで繋いでエンジンをかけ、まだ何とか開いた左側のシャッターから出しました。

覆っていたものをどけてシャッターの上部を良く見ると左側のセンターに引っかかっているものが見えました。

妹が来て外から開けたとき、シャッターの内部から左右にロックされた状態で強引に開けたようです。

最上部の隙間から手を入れてそのロックを戻したらシャッターはスムーズに降りました。

 

車を廃車に持って行ったあとすぐでしたので、お袋はまだ乗りたかったようなので怒っていました。

シャッターの取替えとなると120万ほどかかるようですし、かといって半分開いた状態では不用心ですので、やっと閉まって胸を撫で下ろしました。

女房が善光寺にお参りに行ってくれた御利益があったのかもしれません。

車が無くなってお袋には少しつらいですが(近くのコーヒー屋へ行くのが楽しみであったようです)

私が常々訪ね買い物にも連れて行っていますので何とかなるでしょう。

 

 


イージーリスニングCD_ポールモーリアetc.

2015年05月12日 | 音楽

 

 学生の頃、新宿や渋谷などのナイトクラブで照明のアルバイトをよくやった。

新宿のナイトクラブではナベプロの有名ビックバンド(スマイリー・オハラとか)やイタリヤからきたバンド、日本のJAZZバンドの音を毎夜、生で聴いていた経験が私の耳の奥の記憶に残っている。

アナログのオーディオ・コンポがそこそこの音で聴けるようになったので、イージーリスニングが多いですがビックバンドを良く聴くようになった。

昔からある程度CDは持っていましたがコンポの音が急に良くなったおかげで懐かしい音楽も蘇ってきました。

 

 

ポール・モーリアやフランク・プールセルはかなりありますが、また買ってしまった。

ポール・モーリアの音はコンポの性能を知るのにちょうど良いので良く聴きます。

ただ今回、70周年記念盤というのが二つのレーベルから競合していて、二つとも買ったのですが、高音質(CDの板の素材が良質らしい)をうたっている方が音が悪く(そこそこ)、あまり宣伝の書き込みはあてにならないようです。

二つは完全に同じ曲が収録されていたので音の悪い方を女房に進呈した。

手元に残したのは4CD+DVDのほうです。

それから久しぶりにジェームス・ラストも買ってみた、まだ全部聴いていませんが思ったより良く安かった。

毎日ではないですが、一日2時間ほどの音楽に浸れると生き返ります。


母の日 Mother's Day

2015年05月10日 | 風景

 

  娘が母に買ったケーキです。

そして私の妻は私の母と娘を連れて父の菩提がある寺へお参りに行ってくれた。

私はというと、昨日からの徹夜で朝から寝ていました。 

This cake my daughter bought for her mother.
My wife takes my mother and daughter and has gone to a temple with father's Buddhahood.

I was lying idle in an all-nighter from yesterday from a morning.

 

 

実家の庭は草も伸び放題・・・草取りもしなくては。

Grass also develops and a garden in its mather's home is extraordinary.
I have to weed.

注:翻訳ソフトも使ってテキトウに英訳したものです、おかしいところがあれば言ってください。


朝ポタ_キジ

2015年05月06日 | 自転車

 

  連休中は思いのほか絵の仕事に集中して、時には自転車をと思っていたのですが、疲れが残り(珍しく神経を使ったようです)自転車に乗る気力がありませんでした。

今日は連休最後の日でしたが早朝に目が覚めたので先日再調整したロードバイクを漕いできました。

距離は無理をせず 30kmほど。

再調整して完璧だと思っていたのですが・・・後半になってギヤの入りが少し悪くなった・・・・・フロントディレイラー用のワイヤーが伸びたのではないかと思う。

年数を経てワイヤーが伸びてきたのかもしれない・・・今度ワイヤーを取り替えてみよう。

境川へ行く手前の田んぼでキジを見かけたがピントが今一でした・・・・ズーム付きでしたがコンデジではこれが限界。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オオヨシキリ

 

 

 

シロツメグサ? が一面に咲いていた。

 


働く日_Working days

2015年05月02日 | 独り言

 

 

 日本列島は連休に入りました。

常日頃から遊んでいる私にとっては仕事日なのです。

皆が遊んでいるときは仕事します。

 Japan entered  in consecutive holidays.
With me, when I say.Every day immersed in work.
When everyone plays, I work.