念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

新月の引き潮・・・ポジティブ?

2024年06月11日 | 天体写真

     6月11日はこのくらいの月だったが

 

 時々は生きてる状態も報告しなくてはと思い

定期的な血液検査で鉄が大幅に足らなことが分かった。

静脈注射もしたし、以前飲んでいた鉄分のくすりも服用することにしたのだが、

 

この薬を飲みだしたことにより、食欲が無くなり、食事を受け付けなくなってしまった。

便秘の状態もあり、腸内活動が止まってしまったような感覚に陥った。

全く動けなくなっては困るので、この鉄の薬を飲むのを止めた・・・。

戻すのに二週間ほどかかったが食べられるようになった。

体重もぐっと減ったであろうと思う、動けない計っていない・・・。

 

指先を挟んで酸素状態を計るメーターがあるが、

先日このメーターをずっと見ていたのだが・・・

新月の時とても身体が楽で気持ちの良い状態がときどきフッと訪れる・・・メーターを見てても数値は変わらないのだが、

この気持ちが良い状態に浸っていると『このまま楽にあの世までいけるのなら・・・』という誘惑にも負けそうになる。

この気持ちがもっと強くなれば本当に行ってしまうのかもしれない。

 

こよみ関係を見てみると新月の引き潮でこの傾向がみられるようです。

気持ちが良かった話ではあるがあまりポジティブな話ではないかもしれない。


老衰に抗(あらが)う

2024年01月24日 | 天体写真

    TV  長崎から島原半島などを走る サイクル番組から

 

 最近新聞などでの「お悔やみ欄」などで、『老衰』なる言葉を見かける。

老衰とは  身体機能が低下し、食事量や体重が減り、1日のほとんどを寝て過ごす状態が続くようになったら・・・  とかうんぬん

 

まるで現在の私が進行形を地で行っている感じです。

このまま何もせず、気持ちよく、食事以外は、寝てばかりが大好きになってきている有様です。

楽しいお迎えが来る夢などをみるとこういう自然死・・・老衰?・・・も良いかもとふと思ってしまう。

 

いやいやこの気持ちが良い老衰に逆らって最後に振り絞ってやるべきことがあるのです・・・まだ。

 

思いついたように『ヒンズースクワット』を100回ほどやったり、息も絶え絶えに油絵の画面に向かうこともあります。

オーディオ・コンポでクラシックなどを聴くのも集中して聴くので結構疲れますます。

LPアナログ音楽は計画を立てて聴く予定なので、老衰はまだ早いです・・・。

 

SONY MUSIC SHOP 先日 SOLD OUT になっていた 尾崎豊 の 『十七歳の地図 (アナログレコード)』・・・ここで最初は在庫ありになっていたのだが翌日見るとSOLD OUT であった。

だめもとで今日他の通販で検索してみると在庫ありで即注文しました・・・ここもその後見ると売り切れになっていた。

日本人の歌手を買うのは 中島みゆき 以来かも  懐メロの部類ですが アナログLPの高温質で聴いてみたいと・・・。

 

十七歳の地図 (アナログレコード)


月齢3.4

2023年10月18日 | 天体写真

          月齢3.4     左上の星は アンタレス

 

 昨日歯医者の帰りに見た三日月は見事だった。

帰ってから窓から探したが見つからなかった、隣のマンションの棟の陰になった可能性が高い。

 

今日はシュミレーション・ソフトで位置や時間を確認して探したがやはり見えなかった。

隣の棟まで行けば見られると思ったが下まで降りたら南西の位置に見えた。

酸素を吸入しないでカメラと担いできたので息苦しさもあったのでそのまま道路へ出て撮ってみた。

 

下からだと余分な街路灯など入り込むが仕方がない。

月齢は昨日16日が最も小さく(2.3)今日18日は3.4でした。

 


発熱

2023年01月04日 | 天体写真

 

 あけましておめでとうございます、

本年もよろしくお願いいたします。

 

昨年11月の診察日以来、ここのところ家(マンションの室内)から出たことはなかったのだが

元旦の昼前、年賀状をエレベーターで一階の郵便受けまで取りに行った。

昼食後に寒気がして体温を測ると37.8度、

これはやばい!! 正月からコロナか、インフルか、ただの風邪か・・・。

実はコロナが流行りだしてからの発熱は2回目である。

一回目は38度はあったが・・・寝ていたら自然治癒した。

今回は正月で治療先もないので安静にして寝るだけだと・・・。

24時間ほど寝ていたら寝汗をかいて着替えたら熱は収まったようです、

胃腸がまだ重いものは受け付けず本調子ではありませんが・・・コロナではないようです。

 

 年末に「風の谷のナウシカ」の漫画版の評判をネットで見て・・・注文した。

豪華版上下2巻+7巻セット+シュナの旅(オールカラーコミック)=16.491円

 

 

アニメ版の「風の谷のナウシカ」は子供に付き合って昔よく見たし、保存もしてある。

 

漫画版があることは知らなかったのだがこれだけの量が連載されていたようです。

久しぶりのコミックを手に取った為に感じたことかもしれないが・・・アニメで感じるような空間的な拡がりが乏しく、やや不満を感じた。

豪華本から読みだしてコミック版7巻を読み終えて感じたことは・・・豪華版ではストーリーが省略されていて絵が少ないような印象があった。

また再度読み直してみるが・・・。

 白土三平や手塚治虫などの劇画では小さなコミック版でも壮大な空間を感じることができた。

宮崎駿の劇画版ではストーリーは壮大なのだが、空間的な拡がりにやや不満が残った。

力作であるのは間違いないが。


皆既月食221108

2022年11月09日 | 天体写真

 

 体調が思わしくないので今回の皆既月食の撮影はあきらめていましたが・・・ベランダから覗いてみると綺麗な皆既月食がはじまったので急遽撮影することにしましたが、

デジ一眼カメラのバッテリー不調(D500-en-el15)のため使用できず、急遽 Nikon 1 J5 に 300㎜F4 を装着動画で撮影。

感度不足?のため、天王星食は写りませんでした。

天王星が食に入るときと思われる時間帯に月の下部に若干明るさの変化があるようにも思えます。

D500しばらく使っていなかったのでバッテリー(en-el15)の不調が顕著に出たようです、

 

 


思い込みと間違い

2022年08月07日 | 天体写真

 

 良いと思ったときは、寝ているときでも描いている。

散々描いてみて間違いと判るときもある。

時として継続していた仕事から離れて全く違う視点から再開してみるのもよいと思う。

継続していると間違いでも思い込みが入り顧みなくなることは怖い。

 

今回のデッサンは間違った思い込みを修正したつもりだ・・・。


月食

2021年11月19日 | 天体写真

        PM6:30 頃

 

 月食 98% ということでほぼ 皆既月食 です。

皆既月食ですと月を探すのはかなり難しいですが 2%の明かりですぐ見つけられました。

肉眼では右下の 弧の線しか見えません。


満月と木星

2019年06月17日 | 天体写真

        20時ころの南天

 

 久しぶりに家族で外食(寿司)をした・・・今日は娘がおごってくれた。

帰りの駐車場からまん丸い月が見えた。

家に帰り右上にある星は何だろうと「ステライメージ」で調べると木星であった。

レンズを望遠に付け替え三脚も使い撮影してみた。

 

 

アストロアーツのHPで木星の衛星の並び方を調べると

 

 

 

木星にイオが重なっているようです。

 

 

 

ほぼ満月の月

 


部分日食

2019年01月06日 | 天体写真

       AM9:44頃

 

 全国でも3年ぶりに部分日食が見られたようです。

2012年5月21日の「金環日食」や同年6月6日の「金星の太陽面通過」は感動的でしたが、

今回は正月過ぎ早々の日食でした。

当地では食最大のAM10:00頃は雲に覆われ撮影不可能になりましたが、

AM9:44分ごろまでは薄雲りで何とか日食の形は確認できました。

 

AM9:40頃


皆既月食中

2018年01月31日 | 天体写真

   PM10:00頃の月

 

 pm7:00のニュースで今夜は「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」であるとやっていたのでできたら撮影しようと思っていた。

女房に『覚えておいてくれよ』と言ってあった・・・・・私は完全に忘れていて他のことをやっていた。

『10時だよ~』という声に思い出し、いつもより大きいレンズを持ってベランダに行ったが月は天頂部で赤く薄く光っていた。

この位置では三脚は使えないので重かったが手持で撮った。

10枚ほど撮ったところで曇ってきて見えなくなった。

シャッタースピード 1/2秒ほどで10枚ほど撮ったがほとんどブレた。

ましなものを2枚アップします。

完全に皆既月食中で「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」・・・ 月の距離が地球に最も近くなる「スーパームーン」と、月に2度目の満月となる「ブルームーン」、そして皆既月食により月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」がすべて同時に起こる。