念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

ルリタテハ

2018年04月20日 | 発展途上人

    羽がボロボロになった ルリタテハ

 

 昨日充分に寝られたので今朝はだいぶ体調も良く、久しぶりに池散歩してきました。

食後、食べた量が少し多かったりで気分が悪くなったりでなかなか散歩しようという気になれませんでした。

本当に歩かないと筋肉も衰えてしまう・・・・・以前自転車をやっていたときから比べると太ももは半くらいの細さになっています。

気候も暖かくなってきたので体力を挽回したい。

 

ハルジオン

 

 

 

 

 

藤棚は満開です。


バンタム級

2018年04月15日 | 発展途上人

  フライ級王座を剥奪された比嘉大吾は、同級2位のクリストファー・ロサレスに敗れた

 

フライ級の比嘉大吾選手が体重オーバーのため王者の座を失ったと2日ほど前にニュースであった。今日の試合ではTKO負けを喫しました。

一方ミドル級王者で2012年ロンドン五輪金メダリストの村田諒太選手は8回TKO勝ちでタイトルを守りました。

 

 上のタイトルのバンタム級とは体重が 53.52kg 以下です。

私は高校生のころ地元のボクシングジムに通っていたことがあります。

そのころは体重が 56kg ほどで 53.52kg 以下のバンタム級を目指して練習していました。そのころは夏には水泳をやっていたりで体脂肪はそれほどなく、体重を落とすことがどんなに厳しいか身に沁みました。

 

昨夜風呂場で測ると 53,2㎏ でなんとバンタム級の体重をクリアしているではありませんか。

これは喜ばしいことではありません・・・今の状態は食べることができなくてカロリー量も減っていますし、医者の勧告で栄養剤を半分に減らしている(医者には実際の食べる量より多めに報告している)・・・又運動不足による筋肉の減少が著しい。

手術から2か月、退院から1か月経ちましたが口から食事をとることははかどっていません。

手術前の食事量の1/3から1/4くらいでしょう(医者には半分くらいと報告している)。

食べる速さもありますが、一定の量以上になると胃酸の逆流があり苦しくなります。

少量づつゆっくり食べなければなりません。

それでも退院直後よりは少しマシになってきました、半熟茹で卵を食べたり、先日はすき焼きで肉も少量ですが食べました。

前回の時の診察時に同じ食道を切った人と話をしましたが、手術後約1年経っても口から食べられないと言っていました・・・やはりガリガリに痩せていました。

体重も底の状態ですがこれ以上の減少は食い止めたいと思っています。

あせらずゆっくり時間をかけて回復させて行こうと思っています。

 

 


介護用ベッド

2018年04月07日 | 発展途上人

 

 胃酸の逆流や、痰が肺に留まるリスクを避けるため、寝床は上半身少し起こした状態を保てるようしなければならない。

病院では電動ベッドでしたので問題なかったのですが・・・。

家に戻り普通のベッドの頭の部分を少し持ち上げた状態にして寝ていたのですが、胸のあたりで角度が折れてしまうので肺に痰が貯まるのか空咳が頻繁に出るようになり、食事30分過ぎても胃酸の逆流もあり困っていました。

ネットで介護ベッドを見ると十何万円もする高価なベッドだけではなく、10万円以下のものもあることが判りました。

上体起こしの電動機能は必需でしたし、咳が出るので早く変えたいと家具屋へ行き注文してきました。

取り付けまで2週間かかり、来週初めに到着します。

あまり頑丈なベッドでは半永久的に寝込んでしまってもいけないし・・・。

 

 

使わない時は折りたためるものにしました。


昨日より今日

2018年04月02日 | 発展途上人

     タチツボスミレ

 

 リハビリもサボりがちであったが、昨日は女房の付き添いで近所を歩いてきた。

歩いたと言っても1kmも歩かないくらい。

私の住む場所は坂が多く上りでは息が切れてしまう。

なるべく口から食べ物を入れるようにしているので今朝起きると少し体調が良い。

午前中に一人で池で散歩をしてきた。

池の側道は平らなので頑張って1km以上歩いた。

 

水鳥は冬鳥が去ってしまってさみしい限りですが、静かでよい。

昨日より今日のほうが体調が良い・・・なるべく毎日散歩して心臓の機能や足の筋肉を取り戻したい。

口から食べるものはまだ少しです・・・1回に少しづつ食べる量も判ってきた。

徐々に食べるものも増やしたい。

 

オオイヌノフグリ