念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

ポタリング_潮見埠頭~大高城跡

2016年10月30日 | 自転車

      潮見埠頭、今日はかなり大きな船が接岸していた。

 

 昼からであったので、坂道がほとんどない潮見埠頭(9号地)へ、

帰りは今まで一度も行ったことがない「氷上姉子神社」から

大高城跡など歴史史跡をゆっくりめぐってきた。

 

潮見埠頭の南先端・・・対岸は東海製鉄(新日鉄)。

今日はサバなどが釣れていたようです。

 

 

この氷上姉子神社は熱田神宮の分社でかなり大きい。

野鳥の会などの探鳥会も開かれるようで森は大きい。

 

 

       

大高城址

今川義元が織田信長に討たれたとき、徳川家康が今川方としてこの城を落とし入っていた。

義元が討たれた 後は岡崎城へ入る。

 

 

大高城址から桶狭間方面を望む・・・・・直線距離で2kmほどか。

 

 

   


冬対策_西日植物園

2016年10月28日 | 西日植物園

    大き目のビニール温室用のカバーを取り付けた。

 

 ウツボカズラなど今までは個別にビニール袋をかぶせて冬場(夏も)の乾燥し過ぎ対策をしていましたが、

よく見えないことと、大きく育ち過ぎ窮屈になったので、屋外で使うビニール温室用の替えカバ-のみ買って窓辺に取り付けてみた。

温度は室内なので問題ないですが、エアコンを使うとどうしても乾燥しすぎてしまう。

かといって私は油絵を描くので室内の湿度は低いほうが良いのです。

 

 

小さな3号鉢で買ってきたウツボカズラは大きく茂り過ぎて絡みついている。

 

 

 

       

ビニールカバーのサイズは  幅96.5㎝ 奥行49㎝ 高さ95㎝

 

 

 

補助光を点けた光景。

 


ジョウビタキ、etc.

2016年10月26日 | 風景

 

 朝方寝ている時寒くて毛布を一枚足したほどでしたが、

日中はポカポカ陽気で散歩中は蝶なども多い感じでした。

散歩に出てすぐ、隣のマンション垣根からジョウビタキが飛び出した。

 

食べるにも太すぎて飲み込むことができないようです。

このすぐ後にスズメから追い払われました・・・・・スズメは5.6羽群れていた。

 

 

 

春には早咲きの桜ですが・・・陽気からか狂い咲きしていました。

 

 

 

 

ツマグロヒョウモン ♂

 

 

 

 

中流の堰の上には オイカワ の群れが

この堰の下のもう少し下流では ボラ や アユらしきの群れも見えました。

 

 

 

50cmほどの ナマズ

 

 

 

 

イボバッタ

 

 

 

 

ハナガラツチバチ

 

 

 

ベニシジミ

 

 

 

ヤマトシジミ ♀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒメアカタテハ

 

 

 


1 week

2016年10月24日 | 風景

        近所の牧場

 

 先週の海上の森歩き以来野暮用など多く運動もできていない状態です。

 

 

カボチャ(ハロウィン)の季節が近づいているようです。

 

 

 

 

海上の森で拾ってきた

 ムカゴはフライパンで煎って食べました・・美味しかった。

残りは娘が務める保育園の子供にあげました・・・食べてしまってはいけませんが(一歳児なので)。

 

 

アケボノソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イカリモンガ


アサギマダラ_海上の森

2016年10月20日 | 昆虫

 

 

  第一の目的は歩くこと・・・。

第二の目的はアサギマダラに会いたい・・・。

アサギマダラねらいで駐車は海上の森センターに、

この時期は小鳥も少なかったが奥のほうでソウシチョウは見かけた(藪の中暗すぎて撮れなかった)。

花も少なくねらいの花が終わっていたし、歩行距離もかなり歩けたので引き返した。

 

アサギマダラはあきらめかけていましたが、帰り道で私の前にひらひらと近寄ってきた。

最初は遠かったが、かなり近づいて撮影させてくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから長旅にでるのであろう・・・、

私はつい声をかけてしまった・・・・・『ありがとうな、・・・元気で無事旅をしてくれよ・・・』

帰りがけ私について飛んでいたが頭上の森に消えた・・・。


エスキース161003

2016年10月18日 | デッサン

 

 

 これ以上描くことを控え一旦スキャナーで記録した。

別の紙に数枚展開してみたが・・・・・納得いかない。

あえてブログに載せるということは自分に鞭を打っているのかもしれない・・・。


わき見運転にて転落_自転車

2016年10月16日 | 自転車

 

  寝る時間の関係で昼間に自転車で走る元気がなかったのですが、

今日は天気も良いし実家まで自転車で行くことにしました。

途中いつもの若王子池に寄ったのですが、

天気が良いときは御嶽山など山が見えるポイントで横を見て山を探しながら走っていたら

舗装道路を踏み外し脇の草むらに落ちてしまいました。

指などに少し怪我をしたのですが血が止まらず(飲んでいる薬の関係もある)

しばらく指をなめながら走りました。

衝撃でハンドルに取り付けたバックに入れていたカメラ(コンデジ)のピントが合わなくなってしまった。

 

何度やってもピントは合わない。

修理に出さないとダメかもしれない。

 

肘は腫れている。

 

最近自転車に乗るときは怪我をする確率は非常に高くなった。

郊外の農道で車も来ないので油断しきっていました。

わき見運転はダメですね・・・気を付けないと。

 

 


十五夜_(旧暦9月15日)

2016年10月15日 | 風景

            十五夜の月(旧暦9月15日)

 

 

 満月は明日(16日)ですが、こよみで見ると今夜は十五夜(旧暦)のようです。

農作物の収穫には重要な節目だったのでしょう。

やはりこの季節の月は綺麗ですね。

 

 

 

太陽が沈んだ余韻がまだ残り風景にもうっすらと赤みがかかっています。   (17:30分ころ)

 


夕_日月

2016年10月14日 | 風景

 

  

  最近は昼寝などしたとき不安な夢をよく見る。

東京で人と会ったが300円しかなく、帰り(下宿までの)の電車賃は足るのか・・・とか。

 

そんなことも月、日の毎日の営みを見ていると忘れてしまう・・・『小さい、小さい、・・・・』

 

 


一瞬の切り取り

2016年10月13日 | 風景

 

  暮れかかるときカーテンを閉めるので窓から日没光景を目にする。

これはと思うときカメラを担いでマンションの階段の踊り場へ出る。

常に眺めているわけではないのでそんなによいタイミングばかりではないですが。

(窓は西日植物園の食虫植物にビニールがかぶせてあるのであまりよく見えない)

私の縦長ディスプレイ一杯にして見てみました。

 

 一昨日 ミッシェル・ダルベルト Michel Dalberto のドビッシーを(2008年クラシック倶楽部)を蔵出しして聴いたがピアノの鍵盤一音一音から刻々と移り行く色彩の移ろいを感じました・・・途中から寝てしまったようですが( ^ω^)・・・。