念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

耐えられない甘さ

2018年09月30日 | 独り言

         ハーゲンダッツアイス

 

  今夜は台風の直撃に会いそうです。

前回の21号の時も(大阪は直撃でしたが)当地でも40m毎秒くらいの風が吹き、夜は窓が割れるのではないかと心配でした。

ただじっと通り過ぎるのを待つしかないですね。

今年は当たり年とか言う前に、海水温の上昇とか地球温暖化を憂うるべきですね。

 

腸ろうが化膿した件はその後の回復は順調でもうほとんど影響はありません。

ただ腸ろうを外した後の食欲は進まず、体重も2kgばかり減って43k台になるありさまです。

先程240kcalあるアイスを食べたのですが、その甘さに辟易しているところです。

本来なら夕食前のこの時間にに食べると血糖値が急上昇してまずいのですが

主治医は今のからだの状態はそれどころではないので、まず栄養(カロリー)を取りなさいと言われています。

台風の無事な通過を祈るばかりです。


背水の

2018年09月25日 | 発展途上人

   2年ぶりに補虫袋をつけたウツボカズラ

 

 2年ほど前に鉢の植え替えをしたら補虫袋が枯れてしまい、2年ほどは新しい補虫袋を作ることはなかったのですが、最近一個できているのを発見した。

入院中や退院後もあまり手間をかけることができず、水やりもさぼりがちであったが奇跡のごとく一個またつけてくれた。

何か良いことの予兆であろうか? 希望を持たせてくれる。

 

そんなこととは裏腹に最近は、救急車で運ばれてもよいような(実際休日、時間外救急の人にそう言われた)事象もあったりでした。

栄養剤を入れている腸瘻のチューブからばい菌が入り腹部が腫れてしまいパンクしました。

主治医はまだこのくらいの時期でそうなることは無いのだが・・・と言っていました。

ガリガリに痩せ栄養状態が悪いので抵抗力が無く化膿したのだろうとも。

 

今日思い切って栄養剤のチューブを外してもらった・・・もう腸瘻から栄養剤を入れることはできない。

食べて栄養を摂るしかない・・・又は栄養失調と体重低下で死を迎えるかでしかない。

ただ考えようによっては腸瘻のために安眠できなかった分を取り戻せ、その分(3時間ほど)早く起きて 400kcal 補えばよいので、それほど難しくは考えていない。


力が出ない

2018年09月18日 | 健康

    枝豆

 

 時として一日に食べるエネルギー総量が1000kcalを超えたと思える時があると、腸へ直接つけている腸瘻をやめる時がある。

腸瘻は負担が大きく寝ている時にやるので安眠できないのです。

しかし1回400kcalの栄養剤は栄養のバランスが良く足らない栄養も多少は補える。

調子が良く2、3日腸瘻をやめていたのだが・・・オニギリや食物を摂ると食後の負担が大きく何もできず、横になることが多い。

そして全く力が出ない状態が続く。

カロリー総量はある程度行っても栄養のバランスが偏っているかもしれない。

オニギリ、エビグラタンがメインで後はケーキとか野菜ジュース、カロリー量が多いアイスクリームも食べることが多い。

一時たんぱく質にと枝豆を摂るようにしていたのですが、便秘気味になるのでやめています。

便秘にはキーウィが良いようで枝豆とキーウィをセットで食べるようにしようと思っている。

とにかく力が出ず、何もできない状態が続いているので何とかしなければならない。

体重も腸瘻を止めると1kgほど落ちてくるありさまです(現在は45,6kgほどです)。


乗りこなせるか

2018年09月07日 | 自転車

        YAMAHA  YPJ-R 

 そろそろ涼しくなってきたので自転車にも乗りたいという願望も湧き上がってきたが、

体力がどん底近くになっても、平坦な道ならロードバイクにも乗れるという自信はあります。

ただ悲しいかな我が家近辺は坂が多く丘陵地なので、出かけるのは良いが家まで帰ってくるには一苦労する。

手術前のまだ当たり前に体力が残っている時でも、我が家までの帰り道は勾配の緩いルートを遠回りしてようやく帰宅していた。

昨夜、寝床に就いてからふと電動アシストが付いたスポーツ車ならどんなものだろうかと思い、寝床から起きてネットで電動アシスト付スポーツ車を物色してみた。

以前電動アシスト付ママチャリに乗った時、バッテリーが切れると急に負荷が掛かり、普通に自転車を漕ぐ時よりそうとう重くなった記憶がある。

バッテリーを使わない状態はどんなのだろうと評判を調べるとヤマハのスポーツ車(ロード、クロスバイク系)は駆動方式が他の電動自転車と違い負荷はほとんどなく普通のロードバイクとして乗れるとあった。

思い切って今日の昼間に近くの自転車屋で同型のクロスバイクを見てきた。

ロードバイク YPJ-R はコンポに SIMANO 105 が使ってあり、今まで乗っていたロードバイクと同等のコンポを使ってある。

カメラを下げて乗るならクロスバイクでもよいのですが、YAMAHAの YPJ-C の場合はコンポが2つ下の SORA で今まで使っていたロードバイクのパーツの使いまわしができない。

バッテリーの容量が大きいい ヨーロッパ仕様の YJP-ER などもコンポは一つ下の SHIMANO Tiagra になる。

YPJ-R はバッテリーも小さく容量も少ないが登りの時だけ使うなら近郊のライドには問題ない。

 

だが肝心なことは体力が持つかどうかである・・・自転車屋までの行き帰りだけでも歩くのに一苦労した。

当分は栄養を付けて歩いたりして体力の回復をしなければ。

即注文しようかと思ったが、注文するのは体力が付くまで待とうと思いとどまった。