念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

二度目の胃カメラ

2017年10月30日 | 独り言

   病院へ続く公園の道

 

 台風は当地では大きな被害もなく東の海上へ抜けてくれた。

先週に続きベランダの植木の室内への移動などで手間がかかった。

今朝は二度目の胃カメラ(病院では初回)で出かける前に植木の移動をした。

今回は口から・・・こころもちクリニックでやった鼻からの内視鏡よりははっきり見えたような気がする。

映像からは10日前の時より少し肥大しているような気がした。

採取した組織の詳細が判る来週診察して入院することになるようです。


アオジ、アリスイ、カケス

2017年10月27日 | 野鳥

      アリスイ

 

 今日も5kmくらいカメラを持って歩いてきた。

以前「海上の森」で一度撮ったことがある アリスイ も出た・・・少し遠かった。

 

アリスイ

 

 

 

アオジ、

 

 

 

カケス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドングリが好物のようです。


カンムリカイツブリ

2017年10月26日 | 散歩

           カンムリカイツブリ

 

 この池では今年初めてのカンムリカイツブリのようです。

一周2,8㎞の池を歩いてきた。

鳥がいるとどうしても撮影してしまう・・・カメラを持っていかなければよいのだが・・・まあ楽しみながらも必要でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノビタキがいるというので少し粘ったが・・・出なかった。

 

見えたのはカワラヒワでした。

 

            

             カワラヒワ

 

 

 

セイタカアワダチソウ にとまる ヒメアカタテハ

 

 

 

         

          ホオジロ

 


生き残りを賭けて

2017年10月25日 | 発展途上人

  ポケモンGO のメッカと言われる公園 (3枚画像をPSでパノラマに)

 

 サバイバルゲームの始まりだ。

大学病院での診察は想像していたものより重いものだった。

来月初めに早々入院して手術をするための準備に入る。

まだ胃カメラにより採取した患部の組織の詳細が判明していませんが

だいたいの見通しを聞くことができた。

 

放射線などによる治療をまず始める。

私が思っていたより食道を手術するということは大変なことであった。

胸、腹、首に渡って切開し隣接する肺にも及ぶ手術になるようだ。

 

私の狭心症などによる血管の劣化、糖尿の影響、

まず私の体力が手術、術後の癒着などによる耐えられるものなのか、

現状の体力では相当危険であるということ。

 

今課せられたことは手術、術後の試練に耐えられる体力をつけることだ。

まず体重を落とし、血糖値も下げなければならない。

6分目の食事、朝夕2時間のウォーキングを課せられた。

それも放射線治療などと並行してやらなければならない。

 

病院のレストランは観光ホテルの系列でした。  弁当 1400円(コーヒー付き)

 

このような食事もこれからはそう食べられなくなる。

病院へは女房も付き合ってくれて14階のレストランでゆっくり食事をした。

生きることに賭けてやるしかない。

 


内視鏡で見えたもの

2017年10月19日 | 健康

          間宮岳あたりからトムラウシ方向(2003.07.06~12大雪山縦走から)

 

 昨日、胃カメラで食道、胃、十二指腸をくまなく検査してもらい、今日その医師から電話が入った。

出身の大学病院(その医師は助教授をしていた)へ来週行ってもらうのという連絡でした。

後輩が教授をしているという消化器外科へ直接紹介していただくことになった。

場所は食道ですが2,3個のポリープ(腫瘍かも)が見えました。

発見が早かったのか遅かったのか・・・(初期状態では痛みもないとあるのですが)

前向きに考えることにします。

 

白雲岳キャンプ場からトムラウシを望む(2003.07.06~12大雪山縦走から)


夜間ドローン?

2017年10月17日 | お勉強

夜間ドローン?

 

 先日も見たのだが撮影できなかった。

その時は(双眼鏡で確認)てっきりドローンだと思った・・・夜間のあまり高くないところで静止して見えた。

 

今夜はビデオカメラのバッテリーも装備してあって撮影に間に合った。

思ったより遠くなかなか焦点が合わない。ズームは一杯に。

だんだん近づいてきて最後のころジェット機のエンジン音らしきが聴こえた。

ビデオ編集ソフトでスポットも当ててみたがはっきりしない・・・。

 

しかし最後のエンジン音を聞くと昼間もよく見るジェット機ではないでしょうか。

セントレア空港ができてからは少なくなったが、小牧空港へ着陸する飛行機が良く通る・・・自衛隊の輸送機など多い。

 

静止画のアップ

 

薬は慣れることも必要かと思い前回の書き込みの翌日から服用を再開した。

心臓の薬の一つを朝飲むことを止めたため夜になって胸が痛くなってきたのでその薬と逆流食道炎の薬の片方(二種類もらった)を飲むと痛みも引いた。

以前心臓の新しい薬を始めた時も湿疹など副作用が出たがその後慣れてきてなんでも無くなった経緯がる。

明日胃カメラをしてもらうので詳細も判るかもしれません。

 

 


薬の副作用を薬で治す?

2017年10月12日 | 独り言

         〇〇〇公園、勅使池

 気分転換と足を少し動かすため近くの公園へ小散歩。

 

以前数回にわたって書いた、薬による副作用・・・最近まで残っているものは逆流性食道炎に近いと思う。

これが何時まで経っても収まらないので、昨日別の胃腸科へ行き胃カメラの予約をしてきたのだが・・・。

一番よく効く薬だと言って、2種類の薬を出された。

家に帰って、食後に服用したのだが・・・しばらく経ってメマイがしてきて立つと倒れそうになるほど。

とても絵の仕事などはできない。

車の運転もできないでしょう・・・確かに食道の痛みは薄らいだのだが。

良い経歴の先生でネットで調べていったのだが・・・そこは大変混雑していて看護婦もびくびくしていて、相当自信ありのようなワンマン先生。

しょせん一番よく効く薬というのがこれでは、患者の生活など考えていない、痛みさえなくなればよいという処方のような気がする。

 

 

今朝から薬を飲むのをやめた。

そして今まで飲んできた心臓の薬の一つを服用から外した・・・心臓の血流には多少のリスクを伴うのだが。

その薬も胃腸を痛める副作用があると聞いていたので・・・かなり以前からの服用では異常なかったのですが、スーグラで内臓を痛めた後では、その薬も胃腸を害しているのではと思う。

自己判断で実験的に服用をやめてみる・・・痛みが治まるようならまた服用を再開すればよいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


矢並湿地_2017.10.08

2017年10月11日 | 野草

    シラタマホシクサ と ミカワシオガマ 

 

 少し重くなるかもしれませんがこのままblogに30枚アップします。

 

 

スズカアザミ

 

 

 

コナギ

 

 

 

シラタマホシクサ

 

 

 

サワヒヨドリ

 

 

 

コウヤボウキ

 

 

 

ウメバチソウ(ツボミ)

 

 

 

 

 

 

 

ツマグロヒョウモン

 

 

 

マアザミ(キセルアザミ)

 

 

 

ウメバチソウ  花びらが一枚虫に食われたこの一輪しか見つけられなかった・・・ツボミは数本、これからでしょう。

 

 

 

ヒメアカネ

 

 

 

ヒメホタルイ

 

 

 

ミカワシオガマ(赤い花)

 

 

 

ミズギク 少ししぼみかけている

 

 

 

ススキ

 

 

 

ミカワシオガマ  と   シラタマホシクサ

 

 

 

ノギラン

 

 

 

ホザキノミミカキグサ    ここでみつけたのはこの一輪のみ

 

 

別のカメラで 

 

 

 

 

キツネノマゴ

 

 

 

サワヒヨドリ   少なかったそろそろ終わりでしょう。

 

 

 

アケビ

 

 

 

アカバナ

 

 

 

ノリウツギ

 

 

 

ヘビノボラズ

 

 

ワレモコウ

 

 

ヤマハッカ

 

 

 

アオイトトンボ

 

 

 

クロハナムグリ


一歩進んで、二歩後退

2017年10月09日 | 発展途上人

   タケノコご飯を炊いた

 

 今日(8日)は豊田市の矢並湿地の限定公開に行ってきた。

高速を使うと30分ほどで行けることと、今年は9月の豊明、大狭間湿地の公開日に台風のため行かなかったので湿地の草花を久しぶりに見たかった。

 

帰って夕食は何にしようかと考えたが、瓶詰めのタケノコを見つけたのでタケノコの炊き込みご飯をやってみた。

レシピはネットの先生方のページを拝見。

ついでに牛肉と白菜等野菜を炒めて、中華風アンカケで味付けをした。

私が料理をする理由は、私が作ったほうが美味しく、早く、たっぷり食べられるからです。

そのことが習慣になって、女房が退職後も私が作っています。

 

 

絵の仕事のほうは、『一歩前進、二歩後退』・・・思ったようにうまくいきませんが、原因も判ってきて修正できそうです。

 

 

矢並湿地は時期的にタイミングが合っていないのか期待したほど見られなかった。

後日アップします。


中秋の名月

2017年10月04日 | 風景

  PM7:30ころの南の空

 

  夕食の時、TVのニュースで今夜が中秋の名月であることを知った。

レンズは 28~300㎜Zoom カメラはFサイズ。

手持で撮ったのでピント今一。

 

ほぼピクセル等倍