念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

新聞を変えた

2017年03月31日 | 独り言

     実家に来た モズ

 

 長年我が家では「朝日新聞」をとってきたのだが、四月から止めて、他の新聞をとることにした。

その理由は、(最近朝刊が配達忘れが2,3回あったこともあるが)何となくしっくりこない最近の記事による。

歯切れの悪い書きたいことはたにあるのだろうが抑えているような・・・。

以前「読売新聞」をとった時は記事から受ける印象はなかなか良かったのですが(昔は朝日のほうが記事=記者の作文のレベルは良かったが今は逆)、悲しいかなこの地方では「中日新聞」の力が強大で広告(チラシ)がほとんどなかった(中日新聞が読売にチラシを入れるなら中日にチラシを入れさせない)。

 

今回もこのチラシが入らないことがネックでしたが、ネットでこの地方周辺のチラシを閲覧できるサイトもあり、思い切ってデジタル新聞をとることにした。

値段は紙の新聞ほうが安くなるくらいですが、古紙が貯まらない。あれだけの配達員をかかえながらの値段ですから紙の新聞は安いといえる。

 

「毎日新聞デジタル版」を取り出した。

毎日の記事は歯切れの悪かった朝日のようなこともなく、余分な記事も少なくとても好感がもてる、もう少し安ければなお良いのだが・・・。

このようなブルジョア新聞とは別に以前から某政党(複数)の新聞勧誘も多々受けた。

その都度断るのですが、拒否する理由は記事が偏り過ぎ・・・結構高い、またほとんど読まない。

今の時代最低のニュースは、TVやネットからも入りますが、それでも入ってこないニュースもある、複数新聞取って比較できると良いのですがお金もかかる。

新聞は真実の報道を願いたいです。

 

モズ  他にもシジュウカラなど時々来る。


オスカー・ピーターソンを買う(CD)

2017年03月28日 | 音楽

 

 時々ふと思い出す 「WHEATLAND」 のフレーズが忘れられなくて、オスカー・ピーターソンのCDを買ってみようと。

頭の中では春めいて華やかな印象が強いのですが、CDで聴いてみると割と地味な曲で秋の収穫(小麦)の時期なのですよね。

アルバム「カナダ組曲(CANADA SUITE)」は結構な値段でした(¥3,900)。

一緒に買った「the way I really play」=オスカー・ピーターソンの世界は1968年ドイツ、フィリンゲンでの録音ですが非常に音質が良く(SHM-CD)、驚異的なピーターソンのPlayを堪能できました。

どのアルバムを聴いてもレベルは高く買って損をしたという感覚はありませんが、やはり録音状態が現代の最新技術であったのならと・・・。

JAZZ GIANTS 素晴らしい!!

ついでに買った 小曽根 真 の 「Dier Oscar」 は途中で聴くのをやめた。

 


久しぶりの自転車

2017年03月27日 | 自転車

 

 今日は北風が強かったが郊外までロードバイクで走ってきた。

先日選挙のことで電話がかかってきたのですが、共通の知人との登山のことから話が弾みました。

その人は私より一歳上で、今年も北アルプスに登るという。

十年以上前に私も登った常念岳から蝶ヶ岳への縦走も予定しているようで、そのためにトレーニングもしているということだった。

最近の私はというと目的のためのトレーニングということはなく、せいぜい健康を維持するための時々のウォーキングや自転車でした。

少し見習って私も鍛えたい。

 

久しぶりに若王子池に行くとソーラー施設が池の中にできていた。

 

 

 

境川

 

 

ケリ

 

 

 

 

 

 

 

道端にスミレらしきが咲いていた(ピンボケごめんなさい)。


そろそろ帰ります_ジョウビタキ

2017年03月23日 | 風景

       

 川沿いを歩くが鳥は少ない、かろうじて一羽見かけたジョウビタキ、そろそろ北へ戻るのでは。

北風はまだ冷たくとももう春の息吹は感じます。

 

ほんの一部で咲き始めた桜。

 

 

 

街路樹の白モクレンは満開。


餃子_ニラ、舞茸入り

2017年03月21日 | グルメ

 

 先日TVで浜松や宇都宮の餃子の番組をちらっと見てから餃子が食べたくなった。

私はスーパーなどで売っている出来あいの物は食べない。

 

自分で好きな具材を入れて自分流に焼いて食べる。

その工程にいつも凝り過ぎて時間もかかるのでめったに作らないのだが・・・。

 

豚牛合いびき、鳥胸ひき肉、ニンニク、生姜、

いつもは白菜や玉ねぎ、キャベツ、なども入れるのだが、

今回は肉が多めだったので、ニラと舞茸をみじん切りにしていれた。

 

作る量は大判の餃子の皮を使い50個ほど。

 

 

美味しくて食べるのに夢中で出来上がりの写真を撮るのを忘れた。

 

 

食べ残った分(明日も食べる)を食後に撮ったものです・・・半分以上残っている。

 

 

 

       

        白モクレンの街路樹が咲きだした・・・もう春はきている。


再生ー復活?_ディオニアの芽

2017年03月09日 | 西日植物園

    花の芽が出てきたディオニア(ハエトリソウ)

 

 去年の3月に初めて花が咲いたディオニア、今年も花の芽が出てきた。

去年は花が咲いてすぐにカットした(花が咲くと弱って勢いをなくすという説もある)。

子孫を残そうという本能でしょう・・・本体も少し弱ってきた。

 

   アボガド                                   アボガド

アボガドの種から出た芽もコップ栽培から鉢に植え替えたら元気を取り戻した。

 

 

 

二年目になるビワの苗1~2月が植え替え時期のようで先日大き目(9号)の鉢に植え替えた。

去年の初夏にベランダに出して太陽光をたっぷり浴びてきたので大きくなった。

 

        


日没_鎌ヶ岳~御在所岳

2017年03月03日 | 風景

      鎌ヶ岳       夕日       御在所岳

 

 昨日は曇天で日没は見えず。

今日は部屋に差し込む西日の角度を注意していて鈴鹿稜線の日没を撮らえることができました。

 

ひな祭りの日でしたが、娘が〇〇の打ち上げ会があるとかで我が家の夕食は特別なことはしなかった。


鎌ヶ岳(鈴鹿)に沈む太陽

2017年03月01日 | 風景

 

 夕方カーテンを閉めようと窓辺に行くと鈴鹿の山並みに日没でした。

ちょうど鎌ヶ岳あたりに沈むところ。

あわててカメラを出し窓を開けて撮影しましたが若干雲がかぶっていて太陽の形がはっきり見えません。

没にしようと思ったが明日は曇り空で日没画像は無理かも・・・。

補正強調して太陽の位置を表しました。

 

鎌ヶ岳にかぶった太陽を撮りたかった・・・。

 

日没の太陽は夏至まで徐々に北に移るので鎌ヶ岳の冠太陽は半年後です。

 

2月26日の日没位置(2011年)