人気blogランキングへ
いよいよ、
ジャパンカップが行われるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
日本馬は良いメンバーが揃ったけれど、外国馬の参戦が少ないのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかも、アメリカの馬である
マーシュサイドが取り消し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
実は僕は1番この馬を外国馬の中では、期待していたんだけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
しかし、わざわざアメリカから来日して、出走取り消しとは本当に関係者の人たちは残念だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
無念さが伝わってくるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、他の外国馬は今年は侮れないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
イギリスの馬もなかなか強い馬が来てくれたと思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして今回の
ジャパンカップの展開だけれど、スローペースの瞬発力勝負を嫌う馬が多いだけに道中は平均ペースだろうが、最後はスタミナ勝負になるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、今の東京コースの勝ち時計は速いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
切れ味の鋭い馬もいるけれど、ここはスタミナ勝負の可能性もあると思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そうなると長い東京の直線コースなだけに、末脚勝負の馬の台頭もありそうだけれど、東京の勝ち時計の速いタイムが気になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
速めに前に行った馬の粘りこみに注意したいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それでは馬印と各馬のコメントについて
◎ 15 アサクサキングス
○ 9 ディープスカイ
▲ 2 メイショウサムソン
▲ 14 ペイパルブル
△ 1 オウケンブルース
△ 4 ウオッカ
△ 8 トーホウアラン
△ 13 マツリダゴッホ
× 6 パープルムーン
僕の本命は15番の
アサクサキングスを挙げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ローテーション的にはこの馬が1番良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
いきなりの
天皇賞(秋)はぶっつけ本番だったけれど、今回は一叩きしたローテーションはかなり期待出来るし、距離が2000Mから2400Mに伸びるのも良いね
ルメールジョッキーも今回は積極的な競馬をするそうだし、去年の
菊花賞馬なだけに、長い東京の直線コースを粘りきるスタミナもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
外枠もこの馬にとっては、自由自在に動けそうなのも良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ここは、展開も瞬発力勝負になりそうにない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ここは本命
対抗には9番の
ディープスカイだね
天皇賞(秋)は、
ダイワスカーレットの存在が、どうしてもスタートから出して好位でのレースを余儀なくされたと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかも、折り合いも欠いたからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、今回はこの馬の最大の武器である末脚勝負に徹するだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前走の
天皇賞(秋)で、遅れを取ってしまった
ウオッカも参戦するが、レース運び、今回が最大の目標である
ディープスカイにとって、目一杯の勝負を懸けて来ることを思うと、
ウオッカに今回は先着すると思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
しかし、今回は恐らく差しに徹したレースをすると思うが、今の高速馬場が果たしてこの馬にとってどうなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
平均ペースの流れで、しかも各馬が速めに勝負を掛けて動きそうなだけに直線勝負で勝てるか不安はある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、僕の本命馬を打ち負かすだけの実力はある
単穴には2頭挙げよう
まずは2番の
メイショウサムソンは、どうやらフランス帰りのダメージは無さそうだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
調教は動いたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
日本の期待を背負った
凱旋門賞では、後方の内目でのレースに戸惑ったのか、残念な結果に終わってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、目の前に勝った
サルガヴァが居たのに、最後の直線では一瞬の内に置き去りにされた内容はショックな結果でもあった
武豊から
石橋ジョッキーの乗り替わりに不安は無いどころか、僕は逆にいいと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
確かに
武豊が、この馬に乗ることによって、脚質に幅が出たのは確かだが、この馬の持ち味は先行しての粘り込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その点は2番という内枠もスタートは上手な馬なので得意パターンに持っていけるだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、この高速馬場に不安があるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、勝つチャンスは充分にある
もう1頭の単穴には14番の
ペイパルブルを挙げたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年の
キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスSでの大激闘は相手が当時最強といわれた
デュークオブマーマレードなだけに、価値がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、今回
シックスティーズアイコンが乗る
ムルタ騎手が、
ペイパルブルは強い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と言っていた
凱旋門賞の12着敗戦というのも良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
フランスの競馬場で強い馬は日本ではコロコロ負けるしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
逆にそういう馬は、日本ではチャンスかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ちなみに去年も
ジャパンカップに着て7着に負けたが、スタートの出遅れが痛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
しかし、最後は追い込んできているし、去年よりもパワーアップしているのは証明されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
外国馬が勝つとしたらこの馬だ
それでは勝つのは厳しいが、2着なら充分にある馬を
まずは1番の
オウケンブルースリを挙げたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、スタートはそれほど良くないから後方からの追い込みに賭けるレースをするだろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前走の
菊花賞では、速めに大外を捲るレースで他の馬を捻じ伏せた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、僕はメンバー的に
菊花賞の他の相手は弱い馬ばかりだったと思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
しかし、今回は今までの相手とは比べ物にならないくらい相手が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
この馬の能力もまだ底を見せてないだけに、勝ってしまうかもしれないが、ここは勝つのは厳しいと思う
次に歴史的名勝負を演じた4番の
ウオッカだけれど、どんなレースをするのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
最初のコーナーまでの主導権争いが激しくなる東京2400Mコースなだけに、他の馬と接触して折り合いを欠く恐れがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ここは後方待機策の方が良いと思うが、一気に他の馬を交わさないと駄目な馬だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ゴール前接戦を前走の
天皇賞(秋)では、凌ぎ切ったが内から差し返られそうになっていたからね
ヴィクトリアマイルが良い例だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最後は完全に脚が甘くなって、やっと2着を確保したレースだったからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回の相手を一気に抜き去ってしまうパフォーマンスは流石に期待出来ないだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ここは2着が精一杯だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
次に8番の
トーホウアランを挙げたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
恐らく好位からのレース運び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そしてこの馬も速めに動いて勝負するだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前走の
京都大賞典では、うまく最内を突いてきたが、今回は早めに動いて来るだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
父が
ダンスインザダークなだけに、スタミナは豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
距離の2400Mは良いだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もしかしたら、逃げる可能性もあるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、この馬が勝つイメージまで僕には湧かないけれどね
そして13番の
マツリダゴッホを2着なら可能性を感じるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
1週間前追い切りでは、チョッと不満がありそうな
蛯名ジョッキーだったけれど、今週の追い切りでは、本人も納得の追い切りだったようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
左回りには問題なさそうな感じだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、この馬は東京コースのような直線の長いコースがあんまり良くないのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
中山コースみたいに4コーナー先頭という得意パターンのレースは、今回はやりにくいだろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
差すレースになるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
それに、陣営も
有馬記念へ向けてのステップレースと公言しているだけに、とりあえずは2着には馬の能力で来るかもしれないが、勝つのは厳しいだろう
それでは三連単の端っこ(3着)に来ても不思議でない馬を
6番の
パープルムーンだが、この馬はスタミナタイプだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回スタミナ勝負で浮上して来そうな1頭だが、ジョッキーの
スペンサーが追い込みの策戦を考えているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
前の方へ行ってもレースの出来る馬なだけに、スタミナを活かして前で勝負して欲しいと言うのが僕の本音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも好位からのレースをしたらと思うとやはりこの馬は3着に押さえたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかし、
メルボルンCという大レースで2着に来たようにスタミナはあるが、53.5キロを背負ってのものだけに、あんまり過信もしない方が良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
3着にマークで良いだろう
今回はスタミナ勝負を強調している僕だけれど、やはりスピードもある程度必要なレースなのは確か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
スタミナがあるからと言って、16番の
スクリーンヒーローや、17番の
アドマイヤモナークを押さえる必要は無いと思う
買い目 三連単フォーメーション
1着 15
2着 1、2、4、8、9、13、14
3着 1、2、4、6、8、9、13、14
買い目 三連単フォーメーション
1着 2、9、14
2着 15
3着 1、2、4、6、8、9、13、14 合計70点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何かいいものが見つかるかもしれませんよ
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=167ZU9+28DJG2+1EYQ+5YRHD)
この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。