![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/19bdb2b033148cac5e15521080abcf5c.jpg)
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif)
にほんブログ村 映画ブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
去年の大晦日は、クリント・イーストウッドのグラン・トリノを観て映画は締めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
やっぱりこの映画は凄いと改めて思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな去年観た映画ではありますが、今回はフィンランドの映画でアキ・カウリスマキ監督の過去のない男を紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかし、みんなはフィンランドの国からどんな事を想像できるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ちなみに僕は昔オランダのサッカーの強豪チームのアヤックスに所属していたヤリ・リトマネンの印象しか思い浮かばなかったのだが、けっこう世界的なミュージシャンを輩出しているし、この国もヨーロッパ各国と同様に世界大戦において悲劇的な歴史を持っている国みたいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そして、今回あまり僕自身馴染みのないフィンランドの映画過去のない男であるが、実は物凄く面白い映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
もしかしたら笑いはジム・ジャームッシュ作品と似ているかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それでは過去のない男を紹介しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![]() | 過去のない男 [DVD]アミューズソフトエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
1人の男(マルック・ペルトラ)が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
彼は瀕死の状態で駅のトイレにかけこみ、病院に運ばれるがやがて脈が止まり、医者が死亡を宣告して部屋を出て行くが、その瞬間に男(ペルトラ)は奇跡的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/fc8451b455f4e726aa99118dc1ec8003.jpg)
やがてこの男(ペルトラ)は病院を抜け出し、川岸で眠っているところを子供たちに発見される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
身分を証明するものも、持って来た道具も暴漢達に奪われてしまっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
やがてこの男(ペルトラ)は住む家を借り、そして生活苦にあえいでいる人達を助ける救世軍で働いているイルマ(カティ・オウティネン)という女性と恋に落ち、やがて2人はお互いを愛し合うようになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
まるでお互いが初恋のような初々しさだが、どちらも見かけは既に50歳代のおっさんとおばさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/3baac76f4f91337ddd3817fa38054b0b.jpg)
今まで頑なに心を閉ざしていたこの男(ペルトラ)だったが、次第に音楽パーティーを開いたり、仕事に頑張ったり何気に、あらゆる人に心を開き、行動も積極性が出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ある日、彼は銀行に向かうと銀行強盗に巻き込まれてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
やがてこの事件をきっかけにこの男(ペルトラ)の記事が新聞などで紹介される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
彼は結婚しているのでイルマ(オウティネン)と悲しい別れを迎えることになり、そして自分の本当の家に帰ってきて妻と会うのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
この映画はラブロマンス映画に入れて良いと思うのだけれど、別に美男美女が出ていなくても、決してこう言っては悪いが、大して男前でもない50歳過ぎのおっさんと、美人でもないこちらも50歳を超えているような感じのおばさんでも恋愛映画は成立するんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
最初にこの男が暴漢に襲われる映画は、最初は非常に重たい映画かと思っていたら、実は飄々とした笑いのある映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして、日本の音楽が流れているのには吃驚するね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このように洋画の中に日本の音楽が流れているとビックリするときがよくあるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そしてこの映画にはラストシーンには過去よりも、これから生きていく人生を頑張れというメーっセージを受ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
しかし、アキ・カウリスマキ監督の映画を今年は何本も観る機会が増えそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
当然お勧めの映画です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif)
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます