にほんブログ村 映画ブログ
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします
開幕週の馬場で先行馬が有利だったけれど、確かに流れも先行馬に持って来いの流れ。しかし、穴馬だと思っていた本来の逃げ馬の9番のラウンドシャンクシーが出遅れるとは
どうも僕が高い評価をくだした馬は、悪運が付いてしまうのかよく出遅れてしまう。
しかし、今回のクイーンSは古馬も3歳馬もレベルの高い馬が出走してきたけれど、勝ったのは3歳馬のアプリコットフィズ
クラシック戦線では馬体重の維持に苦しみ、本調子で無かったと思うが今回は余裕の勝利能力のあるところを見せた。スローペースの2番手と絶好の位置取り。これで秋華賞へ向けて楽しみになった。
武豊ジョッキーも大きな負傷から復活の勝利。これからガンガン頑張って欲しいね
2着にはプロヴィナージュがきた。先行力がこの馬の持ち味だからその特徴は活かせた。しかし、55キロを背負ってのれーすだったけれど、他の馬との比較で少し厳しかった。
3着にはカウアイレーンが2着に惜しいところまで迫った。大外から伸びてきた内容は今後も注意が必要だ。しかし、今回は格上挑戦だったし、展開も向かなかった中でのこの内容。牝馬限定の重賞ならチャンスがあると思う。
4着にはレジネッタ。流れに左右される馬で今回の流れではこの結果も仕方無い。
レベル云々よりペースの速いレースになればこの馬の出番がありそうだ。やっぱり能力がある。
僕の本命馬のブラボーデイジーはよくわからない。上がり勝負になって他の馬より瞬発力勝負が苦手だといえるかもしれないけれど、本来はこの流れは向くはずの馬。
スローの上がり勝負なら好結果は出してきている。次走はもう少し頑張るだろう。
今年の成績
的中率 72戦 12勝60敗 的中率 16.9パーセント
回収率 463,200円使用 回収285,240円 回収率61.6パーセント
人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます