褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

注目の?アネモネステークス(桜花賞トライアル)

2008年03月13日 | 競馬関係
にほんブログ村 競馬ブログへ

 今週は重賞ではないけれど、注目の桜花賞トライアル(2着までが桜花賞の出走権利獲得)が、土曜日に中山競馬場で行われる。
 今年の3歳牡馬はレベルが低いような気がするね弥生賞を勝ったマイネルチャールズが、3歳牡馬クラシックの主役に躍り出た気もするが、勝ち方にインパクトがなかったね。
 これからのトライアルでこれはという馬になかなか出会わないね
 そして、チューリップ賞を見た感じでは、3歳牝馬クラシックもわからなくなってきたトールポピーの負け方は気になるね他に3歳牝馬では同じ3歳牝馬のポルトフィーノにも期待してたけれど、ちょっと期待外れ。このまま桜花賞へ行くみたいだけれど、アーリントンCで、露呈した弱点を武豊が、どう補い、どんな走り方を見せるかたのしみだけれど、あんまり期待しない方が良いような気がしてきた。

 しかし、角居厩舎にはトールポピーポルトフィーノに続く三本の矢がまだいた。

 それが今週アネモネステークスに出走する、ブーケフレグランスだ。
 今までの成績はまだ1勝馬の身だが、前走は2着だったがその時に3着に下したレッドシューターは先週ボロ勝ちだったからね
 それならば、このブーケフレグランスは、かなりの能力をもっている。
半兄にダイワメジャー(父・サンデーサイレンス)、そして半姉にダイワスカーレット(父・アグネスタキオン)
 そして、このブーケフレグランスの父がダンスインザダークだ。この馬は1戦ごとに力をつけているような気がするどうもお父さんのダンスインザダーク譲りの成長力を感じるのは僕だけかな?5戦して1勝1回、2着3回、3着1回とこの時期にしてはレース数をこなしているが、これからがこの馬の成長力に期待したい所だし、絶対にクラシック戦線に出したい馬。これだけの血統馬だからね
 種付けをする時から、すでに期待されていたはずだ。
 心配はレースを観ていると父と性格は反対で、行きたがる事もう少し我慢する事を覚えれば、もっといい馬になるのに
 でも今回はけっこう逃げ馬がいるし、折り合いが付きやすそうなだけにチャンスだね。今のところアネモネステークスの本命はこのブーケフレグランスだと、思っている。でも、肝心な穴馬がわからないのには困った
桜花賞史

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


にほんブログ村 競馬ブログへ
 



 もう寒くなってきましたねこの機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

  

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はクイズヘキサゴンが観... | トップ | 競馬 アネモネステークス予... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どりドリ (どりてぃんドリーム)
2008-03-15 14:15:43
先っちょのドリル具合がいいって言われたw
イイ仕事になりそうだし、手術はしばらくヤメとくよヽ(´ー`)ノ
http://8e8ae.net/chinpre/jjQdgs3l.html
返信する

コメントを投稿

競馬関係」カテゴリの最新記事