京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

恐るべし携帯

2008年10月24日 | 収益マンション
最近このブログの訪問者に異変。

というのは携帯からのアクセスが
激増していること。
全体に占める割合が
30%から50%の場合もある。

外出先からのアクセスと思われるが、
携帯がHPを凌駕するという過激な
記事を目にしてはいるが、
極論であろうと楽観視してきた。

会社の情報伝達はHPと、
せっせと心血を注いできたのだが・・・。

そろそろ今後の対応も考えなければならない。
大画面携帯が普及してくると
一棟マンションの動画や写真も
そうストレスなく見れるのでしょう。

私自身はまだムーバを使用中ではあるが、
フォーマへの切り替えと
HPの携帯版は不動産業界も必須なのでしょうね。

危ないiモード/TIP&携帯端末研究会

¥1,050
Amazon.co.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コインパーキングという手法 | トップ | 京都敷引き訴訟の結果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

収益マンション」カテゴリの最新記事