今朝は、4時過ぎから目覚めた。然し、ここで起きると日中が眠い。何とか5時半まで布団に居た。仕度も意外と早くでき、7時過ぎには家を出る。早朝は未だ寒い気温。体が拒否反応を起こすが、ゆっくり慌てないことと、自分に言い聴かせる。
晴天続きの陽気に、桜が満開になり、突然花見に行くことに。え~っ、ご飯まだ食べてない!持っても行かれない、仕方なく帰って食べることにして、近くの河川敷に出かけた。町民の考えることは、皆同じで大変な賑わい。枝垂桜の色が違ってる。
小一時間の散策・ドライブでしたが、何処も彼処も桜だらけ。今年は、隅田川の桜が見えたし、普段よりは贅沢な花見だった。浅草の人混みにはびっくり!身動きが取れない、汗びっしょりになった。リエさんのガイドはよくわかった。流石江戸っ子。
職場へのお土産は、雷おこし。4種類入っていて一口大。食べやすいし、美味しい。ふなっしーのメモ留め、以外に受ける。ふなっしーの人気の度合いがわかる。以外だって、リエさんが言うけど、未公認で頑張っている姿がいいのよ。ファイト!!
帰宅して、海棠が満開になっているのを、携帯で撮る。春爛漫のお天気に、浮き立つのが本来だが、消費税が上がったことで、心中を北風が吹きぬける。諸外国では、食品への税はかけないらしいが、我国は、ヤバイノミクスじゃあーりませんか。
倹約も節約もしている現状で、何をしたらいいのだ。洗濯はまとめ洗いか?そうなると衣類の替えが必要だし。水道か衣類にするか、それが問題。調理をするのと、出来合いを買うのと、どっちだろう。これは体のことがあるから作らなきゃ、と思うよ。
原発を廃炉にして、日本の経済を立て直すことが先決。山や海を荒れさせ、汚水や放射線での汚染など、問題外だろう。この先、地震や津波が来ない保障など、何もないし、約束もない。神さまの怒りの前には、人類はなす術のあろう筈もない。
これほどに無残な結果になることがわかっていて、何故再稼動をしようとするのか?戦争に突っ走ることはしても、平和である筈がない。地球の滅亡にカウントダウンして、そこからの奇跡は生まれない。地球に原発はいらない。再稼動には反対。
昨年の年の瀬。凍てつく宇宙を見上げ、人類の愚かさも、幸せも紙一重なことを知る。この青い星を残そうよ。