枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

長月、朔・大潮

2021年10月06日 | Weblog
 常日頃、わたくしの言っていることが多少は報われたような気持ち。これに月の満ち欠けや潮の満干潮との関連性が証明できれば、平和賞授与だろうか?原発の再稼働は有得ないのを、何故儲ける・懐を肥やすことばかりに走るのだろう。成果が実証されなければ、物云う価値さえ劣るのだろうか?疑問が湧く。

 ミナマタのチッソ公害も、何万分の一じゃないかと丁寧な説明を会社はしたが人間の命は無関係。差別をしてはいけないと言い、人間であることへの否定はしてはならないと謳うが。命への重みも自然への畏怖も無く、地球を自分達の物として儲けてナンボ勘定。今尚苦しみに生きていることには思い至らず。

 産まれた時点で身体の自由を奪われ、他人からは物のように扱われて命を終えた。わたくしは自分の意思で考え歩き、言葉も発せられるのを感謝しないでは。ハンセン病も公害であるのも、人種での差別も同じだろう。人間が能力や姿で何故に分けられるのだろうか?神さまは等しくであると説いているのにね。

 今朝は、長月になり恒例の塩換えをする。昨夜、アフリカに出かけたのが拙く起きたのは8時過ぎ。弁当も用意があり、洗濯に布団干しと遣っていたら時間ギリギリで間に合う。帰宅途中を銀行に入金し、図書館に返却と貸し出しをして貰う。ブログ訪問や書き込みをして、更新中である。すばるのトイレもある。

 我が家の枇杷葉は以前にも書いたと思うが、効力が異なるのは受け取った方の資質もある。からかい半分で欲しいと言われると、結果的には良くならない。親切も空になる。わたくしの視えるというのが、今飲んでくれていれば防げると思い送るのだが心が届かない。そういう方もおいでだし、即効な方も居て。

 その差は何だろう?近くなら未だしも遠方であったりでも通じるのだ。自宅に植えてあったり、近所で分けて貰ったりの方でも効き目に歴然と違いが出る。とても不可思議・摩訶不思議であるが、自然との関連には重要な結びつきがある。その方の生き様とも云うのか、敬い畏怖の気持ちが視て取れることが多。

 わたくしも古希を超えれば、何が何時起きても憂いを残したくない。枇杷葉の保存も持っては死ねない。遺書に託すほどのことでもなく、必要な方には上げれば好いと思えるのだ。でもこちらからの押し付けになるしで、着払いにさせて貰う。行った先で命を尊んでくれればこの上ない歓びでもある。うれしい。

 
 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 失望と船出前の沈没 | トップ | 朝夕には寒い »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harukaji)
2021-10-06 16:31:04
枇杷の葉採りました。
ただ、はやしっぱなしの為
虫食いだらけで
選って採って10枚です。
リカーで拭いたので
今、干していますが
もう、漬けてよいですか?

お茶の夕焼け色
ほんと、綺麗だし美味しい
自然の恵みに感謝です。
返信する
枇杷葉 (アナザン・スター)
2021-10-06 16:49:10
harukajiさん、こんにちは。

漬けて好いですよ。
容器は何でも好いです。
葉の大きさを、そのままでか小さく切るかです。
わたくしは、葉先と軸を切ったままで漬けています。
腰痛への対処にするので。

エキスは小さく切った方が良く出るかな?
楽しみです。

これからの季節に向けて、枇杷葉の手入れをしませんか?
これをしておくと、次に葉を採る時に直ぐにできますからね。

葉の状態を見て、外して落とします。
枇杷葉の根元に積めばいいです。
軍手か何かを付けてが好いですよ。
毛虫に刺されたら、枇杷葉茶で洗いましょう。
返信する
Unknown (harukaji)
2021-10-06 16:59:10
ありがとうございます❗️
さっそく漬けます。
枇杷の木の手入れも
やってみます💪

楽しみです😆🎵🎵
返信する
Unknown (ぽんちび)
2021-10-06 18:24:09
アナザンさんこんばんは

先ほどはありがとうございました。
改めてお礼申し上げます。

届いて驚きつつ!(✽ ゚д゚ ✽)
はやる気持ちを抑え、枇杷の葉数枚を軸と葉先を少し切り取りカットして笊に載せ、半日ほど干しました。
夕方には雨に当たらぬよう、カーポートの中に入れました🚙

ところで
実は7月に入って直ぐに、まぶたや眼の下が痛痒くなり皮膚科へ3度ほど通いました(3度めは病院を変えて、塗り薬を頂きました) 塗るととりあえず良くなるけれど、しばらくするとまたまぶたが痒くアイシャドウを塗ったみたいに赤く…
(片方だけ濃いのでヘンに目立つという💦)

この繰り返しで、でも副腎皮質ホルモン剤なので皮膚の薄い眼の周りに繰り返し塗るのは怖くて、、、
始めはイソトマの液に触れたせいかと思ったのですが、長いこと触れてないにも関わらず治らないので謎なんですよね。
水遣りのあとや外仕事のあとは都度せっけんで手を洗うのだけど。

皮膚の炎症に良さそうなら、やっぱり枇杷のエキス、それとも枇杷葉茶でしょうか?

質問長くてごめんなさい🙏
良かったらアドバイス頂けると嬉しいです。
返信する
Unknown (ぽんちび)
2021-10-06 18:30:59
あ、忘れてました

木通の実ありがたく食しました。
午前中も午後からもずっと外仕事に出っ放しだったので、、、
自然の恵みに力をもらって疲れを癒やしました( ◜‿◝ )
返信する
枇杷での暮らしに (アナザン・スター)
2021-10-06 18:36:41
harukajiさん、自然に祈り感謝しての暮らしを。

わたくしの書いたことで、少しでも役に立つならうれしいです。
無理のない過ごし方で、枇杷葉を用いて下さいね。
返信する
葉先と軸は (アナザン・スター)
2021-10-06 18:42:54
枇杷葉の生葉、葉先と軸は不敷布に入れて枇杷湯か足湯に。

こ・恐いですぅ・・・
枇杷葉茶を煎じて、その液を瞼に。
ガーゼでもティッシュでも好いですが、一度拭いた面はしないこと。
一枚を折りたたんで、拭きます。
水は200㏄もあれば充分ですから、直ぐにして下さい。

nasuさんも、汗が眼に入って困ったそうですが効果が出ます。

もっと送れば良かった。
御免なさい。
エキスは、化粧ローションになりますが、眼にはきついです。

大至急されてください。
返信する
名前が・・・ (アナザン・スター)
2021-10-06 18:47:47
ぽんちびさん、名前を忘れたわ・・・
木通、美味しかったとのこと。
よかったです。

今まで生きて来て、今年程うれしく心が温かくなったことはありません。
わたくしの方こそお礼を申します。

ありがとうございます。

症状が出たのが7月?
3ヶ月も経っているじゃない。
良く辛抱されましたね。
nasuさんで気づいてくれたのかな?
返信する
Unknown (ikuchan)
2021-10-06 20:17:18
アナザン・スターさま💕

今日も大変お世話になりありがとうございましたm(__)m 枇杷葉がある暮らし〜何だかとても楽しくて安心な気分です(o^^o)

今日は午後から出掛けていたので、枇杷水のお掃除はこれからやりますね、とにかく昨日は長年汚れるに任せていた場所が
とても綺麗になって
返信する
Unknown (ikuchan)
2021-10-06 20:30:18
🙏また飛んで…失礼しました😅

とても綺麗になってビックリでした‼️
今日は顔を洗った枇杷水をバケツに取っているので、それでどこかをやってみます(^O^)💕
和菓子の様な木通の皮、今日焼酎に漬けました‼︎ ∩^ω^∩…白薔薇あり、枇杷葉あり、枇杷タネあり…🙏'エキス'が沢山揃ってとても素敵な気分です😍

エキスと枇杷茶を半々でお化粧水として使っていますが、さっぱり、かつしっとりしてつっぱらず…とても気持ちいいです‼︎😍ありがとうございます💐m(__)m^o^m(__)m
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事