えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2022年 3月 クリスマスローズの実生開花

2022年03月22日 | 

朝は6.5度  雨で降ったりやんだりで寒く 15.5度まで 雨量は10ミリでした。

きょうは 3回目のワクチン接種を受けてきました。

 

庭に植わってるクリスマスローズ   2019年に種採りしポットに蒔いたもの

気に入ってる子の種採り  種が取れない子もいました。

バックヤードで育てて  初開花してくれたので記録に残します。

実生苗の開花  (3月21日  撮影)

 

 

2020年に発芽し   本葉が出てから地植えに並べて植えました。

水やりと肥培をしてました。消えた子もいますし。。

クリスマスローズの実生の様子

 

 

開花してる子を これから庭の方に定植予定なんですが?

どの子も可愛いですね!!

クリスマスローズの実生苗の様子

 

 

ダブルの子が欲しくて育ててますが、

親も??  になってるけど開花した子はどれも可愛くて甲乙つけられず

開花してくれた順に並べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子も  色合いが素敵です^^

 

 

 

白のダブルも居てくれて嬉しいこと^^

 

 

 

シングルの子も居るし^^

まだ蕾みがあるのに開花してない子も居ます。。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする