閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

国分寺公園 初秋

2012-11-27 10:24:26 | 日常

11月8日国分寺公園 お鷹の道

国分寺公園西側の池の端のススキの穂が見頃だった。この池にはカワセミが飛来するのだが、この日は見えなかった。

橋を渡ったところにススキの群落がある。太陽を取り込んだ真逆光線で写す。ススキの穂が逆光線に映えて美しい。

真姿湧水群の湧水は、何時もより少ないように思えた。この辺りにも色づいた枯葉が散り落ちていた

用水路の水面にも枯葉が浮いている。

近くの竹林の竹に絡みつく蔦。冬に向かう季節に生命の逞しさを感じる。

  

お鷹の道には、枯葉、どんぐりの実などが落ちていて、美しく楽しい散歩道になっていた。

一年を通じて歩く散歩道だが、秋の風景はまた格別な物がある。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする