冬枯れの公園
2日、この日は気温16度と春を思わせる暖かい日になった。
今年初めて、都立国分寺公園に行った。
正午頃だったが、全くと言って良いほど人影は無かった。
公園は冬枯れ?で緑は殆ど見られない茶色一色の感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/81dece8896a5a73197eeb6c96a59a65e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/27804d76334867131bb258a2d99ee637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/63ed602095398d97a5a260ef9c544aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/aded1b99cf4e41bafb25dc1358797e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/a3a88d8c4c66e1f43695f34b106da666.jpg)
この暖かい日にグランドにもベンチにも人影はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d1/f69bee52033ba355db54970cc20d187f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1e/c252e9a88c9363151d43ec7741c9881f.jpg)
池の水は干上がり、残った水面に木陰が映り寒々とした光景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/74a1d6999126d8ef9b934474fc385031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/44a810c02353938541f1d23b6e8309f2.jpg)
大池、小池共に噴水は止まり、その仕掛けが丸見えと言った味気無さだ。
多分これから池ざらえが有り、奇麗にしてから水を張るのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/12958fd81b69ae83719735ef17d7fdfa.jpg)
気温は春だが、景色はまだまだ真冬だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/a2c3aa2105580e622d9830abd04404a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/be265c110daa8416ab7497e629756306.jpg)
唯一花壇には花が奇麗に咲き、春を感じさせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/23e8c3e7e7ab334304f0768ab3335ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/8d7f0f9f7b8665c545454faa624e2704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/d4e6c3ef64e97250bd2f899570bcf1c7.jpg)
ツグミらしい、集団で移動している。
この鳥を見るのも初めての事だ。
公園には紅梅、白梅が数本有る。
そこを訪ねて見よう。