庭園内紅葉
庭園内の一隅に竹藪が有る。
竹藪の前に見事な枝ぶりのもみじが有る。
このもみじが紅葉している時期に当たるのは難しい。
日陰のためか紅葉が遅い。
幸運にもこの日は紅葉に出う事が出来た。
まっすぐに伸びた青竹の緑とモミジの紅葉の赤のコントラストが美しい。
まさかこのモミジの葉を竹の葉と勘違いする人はいないと思うが・・・・・
竹藪の向かい側の丘?のモミジはやや盛りを過ぎたようだった。
中にはまだ今が盛りというモミジもある。
竹藪の横を抜け池の方に向かう。
途中左に曲がる道をたどり馬頭観音のある所へと向かう。
雪つりの円錐形の線と紅葉が良く似合う。
左に目線を移すと紅葉が鮮やか。
同じく目線を足元に向けると落ち葉のアートが美しい。
落ち葉を踏みしめながら馬頭観音に向かう。
この道の両側には紅葉の落ち葉が連なり、写欲をそそる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます