閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

不安定な空模様

2020-09-09 09:48:31 | 自然

不安定な空模様

台風10号の影響だろうかこの所不安定な天気が続く。

今晴れていたかと思うと突然薄暗くなり雨が降り出す。

5分もたつとからりと晴れてしまう。

お陰で洗濯物を取り込んだり干したりと慌ただしい。

積乱雲だろうか。

このような雲が出ると一気に天候が変わる。

鳥が一羽東の方に飛んで行った。

先日、台風10号に襲われている地方の実況があった。

その中に、雀が強風にさらされながら必死に軒先に避難している映像が流れた。

鳥たちはどのようにして台風をしのいでいるのだろうか、氾濫する川に住む魚たちはどうしているのだろうか、何時も気になるところだ。

突如このように黒い雲に覆われ、一陣の風と共に大粒の雨が落ちてくる。

今朝は雲一つなく晴れ渡っているが、天気予報では午後は雷雨に注意と云う予報が出ている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の花瓶

2020-09-07 09:34:50 | 静物

白鳥の花瓶

小さな白鳥の花瓶がある。

この花瓶をアップで表現して見る。

最終仕上げの時に色々と加工して見た。

90ミリ f1.8 のレンズを使い、開放のf1.8にセット。

バックをぼかし開放絞の柔らかい表現を使う。

 

フレーミングを変えて写す。

バックに花を配した。

上の写真と比べるとバックがやや煩い感じだが、花園の白鳥と云うイメージだ。

左と右の写真は色調を少し変えて見た。

四隅をやや暗く、写真を落ち着いた感じにし、どちらもややクールな感じに仕上げた。

右の写真はコントラストをやや高めにした。

横位置のフレーミングで、ややハイキー気味に仕上げる。

この場合い四隅は明るくし、ハイキー仕上げを助長している。

構図的には白鳥と花が近寄り過ぎた。

もう少し離すべきだった。

時々写真仕上げのお遊びと云うか、特殊効果についてアップしているが、写真表現には制約はない、自分のイメージに従って作り上げれば良いと云う事を言いたいと云う事だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日差しと花たち

2020-09-05 11:06:14 | 

盛夏の花

盛夏と云うか晩夏と云うか9月になってもまだ暑い日が続く。

そんな中咲き残った花たち。

夏の日差しに負けずに咲く花たち。

庭の花たちも色々だ。

咲き残ったミニバラ。

精気が無い。

撮影後数日で茶色く変色して枯れて行った。

今年は長雨でアジサイの寿命も長かったが、この酷暑続きの中よく頑張ったがついに終焉を迎えた。

 

こんな元気な花達もいる。

主に園芸種の鉢植えの花だ。

一番下のムクゲの花?芙蓉の花?か、どちらか分からないがまだ健在、あちこちで咲いている。

一匹のシジミチョウが飛来した。

羽根の直径10ミリ程の小さな蝶だ。

動きが早く、葉にとまったかと思うとすぐに飛び立つ。

後を追いかけまわしてやっと写す事が出来た。

彼らもこの暑い最中生き残るのは大変な事だろうと余計な事を考えてしまう。

老骨もこの2週間ほど胃腸の具合が悪くなり医者通い。

運動不足と無いようで有るストレスが原因かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズ細工 

2020-09-03 09:47:35 | 趣味

妹が残したビーズ細工。

ビーズを使って色々なものを作るビーズ細工。

亡き妹が生前作った遺品だ。

妹の形見として保管しているその一部の紹介。

主に生物を作っていたようだ。

動物とか昆虫が多い。

トンボ?と蜂?何か良く分からないが色合いが美しい。

これは蝶のようだ。

これは何だろう、カマキリのように見えるが・・・・

蠅だろうか。蜂だろうか。

これは蜘蛛?

蜂のようなものが3匹。

兎だろうか、赤い目が印象的。

熱帯魚?色鮮やかな魚だ。

テントウムシと亀?

タツノオトシゴ。

クロコダイル2匹。

蟹の躍動的姿がほほえましい。

小箱の中に無造作に詰め込まれたていたものを、それらしき形に直したものを撮影したので、正確な形を再現出来ているかは不明。

色とりどりのビーズを使って一生懸命になってこれらの作品を作っている亡き妹の姿が偲ばれる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干天の慈雨

2020-09-01 10:38:24 | 自然

雨が降った~気温も下がった~

昨夜、7時過ぎに雨が降り出した。

雨と共に気温も急降下、涼しい夜となった。

傘をさして散歩に出る。

雨で路面がぬれて光っている。

カメラはキャノンGX7、傘をさしながら片手でシャッターを押す。

手振れやピンボケが多少ある。

始めは小降りであったが、次第に雨脚が強くなり、ズボンのすそがぬれ始めた。

 

あまりにも大降りになったので急遽帰宅する。

しかし、久しぶりの雨と共に北風が吹き始め涼しくなってきた。

この所毎日24時間エアコンのお世話になっっていたが、昨夜はエアコン無し。

窓を開け網戸のみにして寝る。

明け方は寒いくらいだった。

こんな日が続いて秋が来てくれれば有難いのだが・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする