茫日、日本橋人形町
前日、意に染まない寿司を喰ってしまったので仕切り直し
寿司の恨みは寿司で晴らすしかないのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/8181ab2335a268c7569c609d6c1d7246.jpg)
昼時をすこし外したが、カウンターには
地元衆と見える妙齢の男女グループ
アタシの右側には男女のカップル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/30406410c2259091de968fc66d9fa710.jpg)
付き出しの生湯葉
燗酒を所望す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/ae66e537bd506f3efe7ab831b47d68a3.jpg)
東京のこういう白磁のすきっとした酒器が好き
寿司はおまかせでお願いする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/755deadb0fdec25d130d18965f2325dd.jpg)
導入は戻り鰹
何十年ぶり。当時は先代の親方だった
いろんな記憶がよみがえってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/85961d3bcc543287ea75c9585ae5ba92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/0b93e822abd46a8cd0d9b4f41803fe19.jpg)
カウンターに置かれたのはマグロの塊みたいだが、
結界に置かれた飾りの石ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/16142a2d9d12c9d8d534b751b9803a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/144f5d1eae00bac25dc2e55a50f2192f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/d68db3e72818d62b97ffd9507eaca460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/2094991b9ca71e8bf9c75e1d8cef700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/3cdde0e6febbebdf3b1e7da0d4cce451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/56b412d389f4cb86964696763ac5178b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/6b7f439ff528f9de4885f4872c3298de.jpg)
ここからは追加
はまぐりは春のもんかと思ってたら、
もう始まってるというので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/66/0aec605b96055150963dcb99c94672cd.jpg)
そして、煮いか
こういうオールドファッションなのが真骨頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/028a29bfa13e21f97b915acc16a28f63.jpg)
たたずまいがまた、いいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/c041bc29785a56e52472dcf298ab3286.jpg)
黒船やってきて星だなんだで一喜一憂などバカバカしい
アタシには当節、むかしと変わらないものが一番
前日、意に染まない寿司を喰ってしまったので仕切り直し
寿司の恨みは寿司で晴らすしかないのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/8181ab2335a268c7569c609d6c1d7246.jpg)
昼時をすこし外したが、カウンターには
地元衆と見える妙齢の男女グループ
アタシの右側には男女のカップル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/30406410c2259091de968fc66d9fa710.jpg)
付き出しの生湯葉
燗酒を所望す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/ae66e537bd506f3efe7ab831b47d68a3.jpg)
東京のこういう白磁のすきっとした酒器が好き
寿司はおまかせでお願いする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/755deadb0fdec25d130d18965f2325dd.jpg)
導入は戻り鰹
何十年ぶり。当時は先代の親方だった
いろんな記憶がよみがえってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/85961d3bcc543287ea75c9585ae5ba92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/0b93e822abd46a8cd0d9b4f41803fe19.jpg)
カウンターに置かれたのはマグロの塊みたいだが、
結界に置かれた飾りの石ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/16142a2d9d12c9d8d534b751b9803a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/144f5d1eae00bac25dc2e55a50f2192f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/d68db3e72818d62b97ffd9507eaca460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/2094991b9ca71e8bf9c75e1d8cef700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/3cdde0e6febbebdf3b1e7da0d4cce451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/56b412d389f4cb86964696763ac5178b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/6b7f439ff528f9de4885f4872c3298de.jpg)
ここからは追加
はまぐりは春のもんかと思ってたら、
もう始まってるというので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/66/0aec605b96055150963dcb99c94672cd.jpg)
そして、煮いか
こういうオールドファッションなのが真骨頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/028a29bfa13e21f97b915acc16a28f63.jpg)
たたずまいがまた、いいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/c041bc29785a56e52472dcf298ab3286.jpg)
黒船やってきて星だなんだで一喜一憂などバカバカしい
アタシには当節、むかしと変わらないものが一番