さて今ごろは連日38~9度、体感41度ほどになるバンコク。暑いど!
我々が行ったこの3月で34度ほど。暑いが台湾や日本列島ほどの湿気なく、
どろ~んとした暑さには感じなかった。Tシャツ、半パンだけど。
その国を理解するにはまずは胃袋からというのはアタシの鉄則。
ホテルの近所で冷房のある「ナリンキッチン」へ。
我々が行ったこの3月で34度ほど。暑いが台湾や日本列島ほどの湿気なく、
どろ~んとした暑さには感じなかった。Tシャツ、半パンだけど。
その国を理解するにはまずは胃袋からというのはアタシの鉄則。
ホテルの近所で冷房のある「ナリンキッチン」へ。

予約しておいたが、市民も外国人もひっきりなしに訪れる人気店。
タイと日本を行き来する国際あきんどの友人と、タイ人の友人も一緒。

丸っこいポークソーセージはビールにもってこい

中華でおなじみ空心菜炒め。
華僑、特に潮州からの中国人が多いというタイ。
当然中華らしいメニューもあるというわけ。

甘い・酸っぱい・辛いの要素が入るタイの代表的な味。
トムヤムクン ココナッツミルクでマイルドな辛み

イカのラープ ラープというのはタイ東北部イサーン地方の料理で、
スパイシーなサラダのこと。

トートマンプラー タイ風さつまあげ これもビールの親友
バイマックルーというこぶみかんの葉が入るのが定法
バイマックルーというこぶみかんの葉が入るのが定法

ヤムウンセン 春雨サラダ
レモンとナンプラーで味が決まりそうだ
レモンとナンプラーで味が決まりそうだ

これも食べたかったタイの代表料理の一つ、プーパッポンカリー。
プー(カニ)パッ(炒め)ポンカリー(カレー粉)
溶き玉子でとじてあるからとてもマイルド、辛くない。
料理を何で迎え撃ったかというと…ビール!

有名なシンハー

チャングはタイでは象のこと

ヒョウににらまれる、レオ。
とまあ、ここから連日のビールとなるわけ。
どれも味のレベルはまず申し分ない。ざっと有名どころを味わい、
1日目の夜は終わったのだった。
満足。俺、大満足って書いたり口に出すヤツがキライ。
満足に大も中も小もあるもんけ。
プー(カニ)パッ(炒め)ポンカリー(カレー粉)
溶き玉子でとじてあるからとてもマイルド、辛くない。
料理を何で迎え撃ったかというと…ビール!

有名なシンハー

チャングはタイでは象のこと

ヒョウににらまれる、レオ。
とまあ、ここから連日のビールとなるわけ。
どれも味のレベルはまず申し分ない。ざっと有名どころを味わい、
1日目の夜は終わったのだった。
満足。俺、大満足って書いたり口に出すヤツがキライ。
満足に大も中も小もあるもんけ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます