日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

バレンタイン&誕生日の贈り物♪

2011-02-15 01:26:46 | Weblog

 年末年始も雪が降って寒かった…。

バレンタインの朝も雪。

夕方になり 帰宅の途につく頃には 雨に変わったけれど。

ん?  あめ

夕刊を取ろうとポストを覗くと、何か大きなものが入っている。

え・・・? 

ここ最近は 見慣れた上に 懐かしい文字。

だって 毎日、見てるもんね~

玄関を開けると同時に叫ぶ。

「おかあさ~~ん! 早く来て~! お母さんに 誕生日のプレゼントが届いているよ! 誰からと思う?

むたゆうじさんから 」

バレンタインの日に母へ届いた 誕生日とバレンタインのダブルプレゼント

むたゆうじさんが書かれた本とCDです。

手作りCDなのだとか

早速CDをオンにして、母に本を読んでもらいました。

いつもなら 私が読み聞かせをする人なんですが、

「音読は脳にいいらしいよ!」 ともっともらしいことを言い??

母が読み始め…途中、喉が渇くだろうから、休憩するだろうと思っていたけど

面白かったので、一気飲み… いや、違う違うっ

一気に最後まで読んでしまった のでありました!

ゆうじさん、博多にも住んでいたんだ~

博多弁、私よりずっと上手なんだ~

実はホークスファンかも?知れない(明日、本人に そっと聞いてみるわっ!

イベントの企画をかって出て、放送室に 侵入し、

当時 大流行したタイガーズ(ジュリー、沢田健二、だよね、漢字あってる?)のヒット曲を

 マイクを持って歌っていたら、

何故か誤って緊急放送ボタンを押していて・・・

駆けつけたクラスメートに 「むたくん! むたくん! むたくんの声、運動場まで聴こえてるよっ!」 って。

運動場はおろか、全教室や職員室にも・・・

当然慌てる むたくん。

放送室に 現れた先生。

無言で見つめ合う・・・? 教師と むたくん

先生は・・・ただ・・・ひとこと。

「むたくん、歌、上手いね

と、お褒めの言葉

パチパチパチッ~~~!

こうして むたくんは・・・シンガーソングライターへの道のりを

あったかい先生達とクラスメイトに囲まれて・・・

歩み始めたんだぁ。

 

子供は褒めて育てよう。

先生の愛を感じる~

それにしても 笑った!

 

お父さんに買ってもらったバイオリン

お友達のウクレレ

物々交換してもらった・・・という むたゆうじくん。

あそこは…あそこだけは、お腹を抱えて笑ったものの、

お父さんに同情しちゃった わたしなのでした

 

先生達や お父さんや お母さん、それにお姉さんに お友達

みんなの愛がいっぱい詰まった楽しい本をありがとう!!!

思い出は宝ですね

 

話は変わり…イラストを描いて下さっている井川誠一さんがブログで 通所施設の利用者さんと地域の子供たちが接する「夏祭り」について詳しい紹介記事を書いて下さって♪

gaogaoさん、ココさん 井川さんのブログのコメント欄に「感想」を頂き、ありがとうございました。

いわお まゆみ 著 「ボクらのこころは なないろきんぎょ」 ← クリックすると井川さんのブログへ飛びます。

 

すず

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする