土曜日は 毎月恒例、「体操の日」
この日のレクリーダーは 私なので、準備も兼ねて まずは行程表を
しかし、体操のレクに 何故、行程表なんぞが登場するの と思った、そこの あ・な・た
理由は 後ほど。。。
まずは 行程表から
福岡(または北九州)空港発 13時半 飛行機にて羽田空港 13時40分着。
羽田空港からバスで東京五輪メインスタジアムへ こちらで競技見学もしくは参加。サッカー 水泳 バレーボール等。
スタジアムから 世界遺産に登録された富士山へ 観光バスにて東京見物 飛行機にて羽田から福岡へ帰宅の途へ。
まぁ、ざっと こんな感じ
福岡空港羽田空港間の体操。
Ladies and gentlemen. We are ready for take off. Please check that your seatbelt is fastened. Thank you!
飛行機に乗ると、特に長時間のフライトとなる国際線では インフライト体操を機内で行いますよね。 綺麗なフライトアテンダントのお姉さんと一緒に 体操の日の ご案内役は、残念ながら わたくし すず、です。 では、血行をよくし、足のむくみを避け、心臓の働きを助けます。 インフライト体操を行いましょー
① 肩回し 息を大きく吸いながら、肩を上げ、後ろに引く。
② 伸び 右腕を上げ、吐きながら更に伸ばし、ゆっくり降ろす。 左腕も同様に。
③ 膝 右膝を両手で抱え、つま先を手前へ。 次に つま先を遠くへ。 左膝も同様に。
④ 足指 グー パー 足指で ジャンケンをする。
⑤ 踵 かかとを上げる。 下げる。
⑥ ふくらはぎ つま先立ちで ふくらはぎの力を抜き、ブラブラ。
⑦ ふくらはぎ 下から 上へ 揉む。
「左手に見えますのは、富士山です。 いよいよ…Landing to the Haneda airport…」
羽田空港オリンピックメインスタジアム間の体操 (13時45分―50分)
いよいよ東京に到着です ワクワクしますねー では、モノレールに乗り込み、一気にメインスタジアムへ
或いは 藤山一郎氏の名曲、「花の東京」のカラオケ曲に乗せて、コツコツ骨叩き運動。
適度な刺激を与えると、骨の強度を高めます。肩、腕、胸、腰、脚の骨をコツコツ、リズミカルに各部位30回ずつ。
骨折しやすい上腕部は重点的に。 机の上に手を置いて行うとよい。
いよいよ東京五輪!利用者さんも選手として参加 (13時50分ー14時10分)
⑧ まずは やっぱり東洋の魔女。 バレーボールでしょ
アタックの練習。 レシーブの練習。 風船バレー (5分)
⑨ 水泳。 クロール。 平泳ぎ。 背泳ぎ。 バタフライ。(5分)
⑩ 柔道 右に首を曲げ、左の肩を上げる。吐きながら降ろす。 首から肩の筋肉を伸ばす。回す。 左も同様に。(10分)
⑪ 背や肩 腕を肩に置き、肘に手をあて、ゆっくり引き寄せる。
⑫ ひねり 息を吐きながら、上半身をひねる。 吸いながら正面に戻す。
⑬ 背中の運動 腕を組み、息を吐きながら 両肘を前に出す。 吸いながら戻す。
世界遺産富士山を見学 登りましょうか!? (14時10分―14時15分)
⑭ 足踏みしながら 富士山を登ります。 途中、深呼吸。 再び登る。 深呼吸を繰り返す。
東京見物 藤山一郎 花の東京 ここで 持ってくる場合も。) (14時15分-20分)
⑮個目の体操。
再び羽田から福岡へ (14時20分―30分)
⑯ 手を握る グーパー グー パー運動
⑰ 首の後ろを押しながら、下を向く。
⑱ 顔を上げ、胸を開く (頭の後ろで腕を組む)
⑲ 口角の体操 ウ・イ・ス・キー
⑳ 深呼吸をして終了。 帰宅の途へ。
・・・と、ここまで「草案」で保留していました。 本日、土曜日、無事にレクは終了。 一部、計画通りには行かない部分もあったり、順序を入れ替えたり、予定にはなかった体操を急遽、取りいれたり端折ったりしました。
体操が終わった後のおやつの時間に、
「すず先生、東京へ行ってきたから、今からお茶を頂きます」
と、笑顔で言って頂きました。
この笑顔を見せて頂けただけでも、この一週間、あ~でもない、こ~でもないと、色々苦労して考えて良かったです。
なお、参考文献として 「60歳からはじめる 寝たきりにならない筋力つくり」周東寛・著
「JAL インウライト体操」の2つを上げておきます
皆さん、お疲れ様でした