CIMG8701
PC画像&動画の整理中に見つけました。
『下町ロケット』両手とベースはちらっとだけ映っているバージョン!
全身が映っているものしか無いと思っていたので、自分でも驚きました。
この楽譜はグレード5級(上級レベル)
『花燃ゆ』を弾いた直後でした。先生のお勧めで、当時、練習開始。(3年以上前)ベースはさほど難しくないものの、右手と左手が追いかけっこをする箇所があったり、ピアノ中級者以上であれば、きっと簡単なのでしょうけど、小学生の頃、ちょこっと
カジッタだけの自分には、右手がはや~い!💦まさしくロケット! 一番練習した曲の内の1つかもしれません。
ただ、難しい曲ほど、時間が経てば弾けなくなってしまいます。この曲も半年ぶりに弾くと、ありゃ~な感じ。 そこで、母に頼んで手元を中心に撮影してもらったのでした!
思い出したぞ~
母が接近してくるので、とても弾きづらくて💦
ちょっと離れた位置に自分でカメラを設定するときほど、リラックスして弾けず。
いや、録画していると思うとリラックスはしていないな。
ちなみに、人生でたった2度の 「
母撮影」忙しいから1回でキメて!
手振れ大で、
船酔い注意☆彡
SEIMEI同様、Take2 (テイク2)でした!
みのこさんの「すずさんのブログ更新は、ロケット
のようですね」
を受けて、『下町ロケット🚀』です。
フルタイムの仕事も、帰宅後のオンラインレッスンも無事、終了致しましたっ!
夕食は21時。その後、2時間、意図せず眠ってしまい、夜中にお目ざめ更新。
明日も、いや今日か…仕事頑張ります✋
ちなみに、演奏そのものは、下記の全身が映ってますバージョンの方が、堂々と弾けている分、ずっとマシです。
(真夏撮影で短パンなので、足が見えない用、中央に🐨を置いてます。)
下町ロケット