日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

なんというか…

2016-08-23 23:28:22 | ホークス

SBが“痛い”敗戦 サファテ転倒でゴロ捕れず決勝点献上、日ハムと再び-0.5差に

エラーが多いホークス。

夏の疲れがドッと出る、この時期。

何とか気持ちを切り替えて、まだ首位だもん! ねっ?くまもん!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会式→TOKYO"2020"へ

2016-08-22 23:47:55 | Weblog

丸川五輪相「安倍“マリオ”晋三」で知名度アップを

ほ~んと!まさか安倍総理がマリオに扮して閉会式に登場するなんて!ドラえもんも一緒Kittyちゃんまで。あ、キャプテン翼だ~、北島康介さんまでご出演。びっくりぽんな演出でしたね。会場に日の丸が広がって…わぁ~よく考えているなぁと。こんなに日本人選手がメダル獲得するとは予想もしていなかったし、(治安やジカ熱など懸念材料が多くて)ここまで熱中するとも思わなかった…(もともと好きではありますが…国際大会、特に五輪は特別!)東京五輪もエンブレムに始まり大丈夫かなぁ…と。でも、これで一気にTOKYO2020に向けてスタートを切った!という感じ。五輪の旗を受け取るのは、小池知事で良かった…黄金の帯も清楚な着物も素敵で花があるわ~(失礼ながら元知事よりずっと)時差の関係で、閉会式が日本では翌日の今日…月曜日だったことも、一日得した気分でした。

安倍・マリオ・晋三…(笑)いいかもしれない、このミドルネーム! オーストラリアでも名前を知られた日本の総理って、Koizumi とAbeさんだけ…。ころころ入れ替わる時期でなくて良かったのかも…?

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2016-08-21 07:48:06 | Weblog

 7時45分現在、室内の気温は28度です。やっと朝方、気温が下がるようになりました。お盆前は、深夜~朝方になっても室内温度が30度をキープしたまま…日中は36度という日が続きました。我が家はテレビがあるリビングとキッチンの2部屋のみ冷房を入れ、閉めきるため、その他の部屋には日中殆ど行かない状態。夕方になっても自分の部屋は常夏…ならいいけれど、殆ど使えませんでしたねぇ。28度まで下がるようになり、ようやく朝は、落ち着ける場所になりました。

 日中はまだまだ暑い日が続きそうですが、蝉の方もツクツクボウシになりましたし、季節は確実に秋へ向かっているようです。オリンピックもいよいよあと二日! 今日も一日良い日でありますように。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^▽^*)

2016-08-20 21:46:44 | Weblog

【ボルトに次ぐ2位一問一答】ケンブリッジ飛鳥、ボルトにバトンが当たり「やべえと思った」

400メートルリレーで日本銀メダル!凄すぎる~ ウサイン・ボルトに次いで2着でゴールだなんてぇ~

ゴールのシーン…2着? 3着? 一瞬、分らなかった。

VTRを観て、2着だーっと驚いちゃった。

米国に勝ったんだ!と思った。

 

あとになって、3位だと思った米国は失格で、なんだか気の毒な気が… 

グラウンドを一周して、電光掲示板を観て、ようやく失格だと悟ったみたいだったので…。

 

シンクロナイズドスイミングも日本は銅メダル。

日本の快進撃が続き、お蔭さまでワクワクドキドキな夏。

ホークスも2位日ハムに2連勝し、1.5ゲーム差となった。

 

明日は私も「いつも通り」を発揮出来たらいいんだけどなぁ。

緊張しないで楽しんじゃおう~

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サオリは私のヒーローだった」

2016-08-19 21:35:44 | Weblog

吉田に勝利のマルーリス「サオリは私のヒーローだった」/レスリング

I am so impressed....

ライブで吉田選手の試合を見たのは、3試合目まで。決勝進出を決め、

「あと1つ勝ったら、金メダルだ!」

と、安心して床につき、目覚めたときは、決勝戦はすでに終わっていて…

敗れたという。えっ・・・そんな。

VTRをあとになって観た。泣きじゃくる吉田選手の様子に(表彰台でも…卓球の愛ちゃんは表彰台では笑顔だったが)言葉を失った。

金金金そして銀と長きに渡り、本当にお疲れ様でした。何もやり遂げたことがない私なんて、ただ、ただ頭が下がるばかり。

今回、金メダルをとった米国の選手のセリフも嬉しい。

 

 

夏の高校野球、熊本はベスト4進出!

相手は北海道。

今、かろうじて首位のホークスは2位日ハムと3連戦中。

甲子園も北海道九州。

プロ野球も同じく‼

今日は怖くてホークスの試合、見れなかった

そのおかげかな…ワッチで まずは一勝。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP解散…

2016-08-18 02:19:16 | つぶやき・・・

なまさだ

↑2年前の記事…あの時はジョークかと思ったけど、(実際ドラマのジョークだったのに)

まさか本当に解散とは…

フルネームで名前がいえるジャニーズはSMAPのみ。

うちの両親もスマップならフルネームで全員いえる!

こんなアイドルグループ、もう生まれないだろうなぁ…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球女子団体『銅』!!!

2016-08-18 01:06:12 | Weblog

卓球女子とシンクロ乾・三井組「銅」…第12日

仮寝してライブに備え(苦笑)、ちゃんと試合前に起きることができたお陰で Liveで観ることができました

ロンドン五輪の時は、ニュースで結果を知っただけだったので、今回は見逃さないぞ~って ただ、時間が時間なだけに、途中で眠くなってしまうかも…と試合開始になる前までは思ったものの、そんな心配は無用でした(卓球自体、良く知らないので…実際、エッジって初めて知った! 結構、点がリードしていても、あっという間に追いついたりすることも!)

ドイツ戦も息を飲む試合で…中国と戦っているみたい…だったけど…移民かなぁ…ドイツは移民を多く受け入れているし…と思っていたら、どうやら帰化組。最後は愛ちゃんのみならず、こちらも呆然としてしまったけれど… 3位決定戦は、試合開始から勝利の瞬間まで…いや、涙のインタビューまで、何て言っていいか…とにかく観ている側も

 

そして今日(今朝)は、いよいよ男子決勝 試合途中で出かけなきゃいけないだろうと思うものの、ギリギリ見れるところまで応援しようと思います

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡にとっては・・・

2016-08-16 19:41:55 | Weblog

2週間ぶり?くらいの恵みの雨

午前中、ほんの10分くらい降っただけだったから、地面を濡らした程度だったものの、夕方、水巻きをしなくて済むし、何より気温も下がった!

お盆休みはオリンピック観戦に夢中になっていたが、久々に今、テレビでホークス戦を見ている。本来であれば、8月6日にドームへ行くつもりでいたんだけど…「選択」できるチケットなので、延期! 今月か来月の週末のどこかで応援してきまーす!

武田翔太投手、球数が多い…夏の疲れ…? 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96年ぶり!おめでとうございます!

2016-08-15 05:06:14 | Weblog

【テニス】錦織、銅メダル!96年ぶり快挙…男子シングルス

夜中に起きだし、試合をテレビ観戦☆ 歴史的瞬間を目にすることができました!錦織選手、おめでとうございます!

(今、思ったんですが、錦織選手って、昔、御世話になった南店長に似ている!

 

見逃してしまった体操個人…ネットニュースで 「メダル逃す」と…。でも 団体金よくぞここまで頑張って頂き、お疲れ様でした。白井選手、東京五輪でまた見せて(魅せて)下さい~

今、卓球男子団体戦の途中ですので、応援しますっ!

 

そして今日は終戦記念日。正午前、黙祷したいと思います。

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏休み

2016-08-13 21:25:39 | Weblog

 昨年の今頃は甥っ子と軍艦島や北九州市内を観光していましたっけ…今年は部活が忙しいそうで、残念ながら会えませんが、元気ならOKです。今年の夏は昨年以上に暑く感じます。日中、日差しが眩しくてサングラスがいるなア…なんて思ったのも人生初。夏の甲子園、昨日の夕方は熊本が登場。4回から試合をテレビ観戦。途中、ラジオはホークス。時々ストレッチ。熊本は春同様の活躍で勝利。ホークスは6連敗。今日は(試合は見ていないけど)やっと連敗に終止符。日本の柔道、重量級凄かった!首には銀メダルだけど、金メダル以上の重みを感じる。(ただ、審判には疑問)

 小学生の頃以来、夏といえば読書。春から本を通じて続けている古代ローマへの旅。『終わりの始まり』まで辿り着いたが、ここで一息、この旅を休止して、小説のシリーズを読もう…と図書館へ行った。ローマ帝国が滅びてしまう瞬間を著書を通じて体感することを半年ほど伸ばして(何となく一気に読むと寂しいので…) 手に取ったのは、青春小説☆ 長いシリーズで、主人公の一人は20代後半。高校教師だが、介護福祉士を目指して今、まさに退職しようとしているところ。これから3年間の職場経験を積めば、国家試験の受験資格が得られるから…と。この小説が書かれた時期も私が実際に資格を目指した頃も、このようなシステムだった。(現在は変更あり) 今回、このシリーズの小説8冊を借りてきた。まだ完結していないみたい…主人公が中年になるまで描かれるとか…まさか…ね(苦笑)

 今、23年前のPKO派遣の実態についてNHK特集を見ながら、ブログを書いている。カンボジアに派遣され、軍民警察官一人が亡くなられた、あの事件…当時、詳しい真相は知らされないままだった。中途半端な日記だけど、番組が途中なので…bye for now.

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする