古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

さまざまのこと思ひだす桜かな(芭蕉)

2016-03-28 06:32:28 | 書道
佐万ヽヽのことおも悲多春さくら可那(芭蕉) さまざまのこと思ひだす桜かな (高木厚人先生の教本を臨書   各文字の字形は本阿弥切(今練習中)から) (半切ほぼ1/3大 画仙紙使用) 芭蕉がこの句を詠んだのは45歳の時、奥の細道の旅に出かける1年前とのことです。 毎年、家内と近くの桜並木を歩いています。 このごろは“あと何回見れるかねー”などの会話が多くなりました。 蕾よし、満開よし、花 . . . 本文を読む
コメント (1)