静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

遠洋航海実習 26日目

2022年12月13日 09時13分44秒 | R4遠洋航海実習

12月13日 火曜日

「やいづ」は本日昼すぎに焼津港に戻ってきます。我々も出迎えに行きますので帰港の様子は明日のブログでお伝えします。以下、昨日の日誌です。

「高知港最終日、高知での上陸研修を終え今日は上陸禁止で課業を行いました。高知での上陸をさせてくれた「やいづ」の方々に感謝です。午前中は合同授業ということで専攻科の皆と一緒に刺し継ぎをしました。専攻科より「やいづ」に乗っている期間が短い僕ら漁学生の数少ない見せ場です。とはいうものの、僕が教えた人は飲み込みが早く、要点さえ教えてしまえばスラスラとできてしまい、出来上がりもとても綺麗でした。別段漁学生の取り得でもないなと思いました。3本アイ、7本カット、バック、クロスロープの順に作っていきましたが、そのどれもが綺麗に仕上がっていたため、とてもすごいと思いました。午後には出港作業がありましたが、相変わらず手を出せません。怪我をしそうです。明日は焼津入港です。」

水産高校専攻科生との合同授業

刺し継ぎは本ブログでも何度か紹介しましたが、ロープの端末処理です。実習で繰り返し練習してきました。 航海実習は焼津に戻ってきて終わりではありません。入港後も荷物の整理等船での作業や、明後日にはカツオの水揚げもあります。

実習船「やいづ」のFacebookに今航海のカツオ一本釣りの動画が紹介されています。こちらもご覧ください。

第2回AO式入学試験(12月26日)の願書受付中です。締め切りは19日(消印有効)ですので受験をご予定の方はお急ぎください。一般入試(対象15~30歳、令和5年1月19日(木)実施)の願書受付は12月22日(木)からです。 1月の週末見学説明会開催日は7日(土)、8日(日)です。一般入試前の最後の見学会になります。平日の学園見学も受け付けています。年内12月23日までは対応可能です。詳細はホームページ(https://gyogaku.com/)でご確認ください! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠洋航海実習 25日目

2022年12月12日 09時15分56秒 | R4遠洋航海実習

12月12日 月曜日

生徒達は週末、高知で上陸研修を行っていました。14日に戻ってくる予定でしたが凪都合で1日早まり、明日焼津に入港する予定です。以下、一昨日の日誌です。

「今日は、高知港に入港して2日目になりました。停泊をしているおかげで昨日の夜は、波の揺れを感じずぐっすり眠ることが出来ました。そして今日の上陸研修では、最初に桂浜公園に行きました。良く晴れていたので景色がとても綺麗で感動しました。浜辺には着物姿の女性がいて目を奪われてしまいました。日本人で良かったと生まれて初めて思いました。その後に坂本龍馬記念館に行きました。坂本龍馬は土佐で生まれ、新しい日本を作るために奔走し、1835~1867年という短い生涯の沢山の活躍をした方だと知りました。今も多くの人に愛され坂本龍馬記念館が建てられるほどの人物のことを学ぶことができ、とても貴重な体験で高知県にきて良かったと思いました。明日は、はりまや橋と日曜市に行くので沢山、高知の美味しい物を食べ歩きして楽しみたいです。」

生徒たちは高知を満喫したようです。着物姿の女性を見て日本人で良かったと思ったとは、上陸はしていませんが遠い国から帰ってきた気分なのでしょう。

帰港までまだ残り二日間あります。帰りの船内でも最後まで気を抜くことなく、有終の美を飾ってほしいです。実習船「やいづ」のFacebookに今航海のカツオ一本釣りの動画が紹介されています。こちらもご覧ください。

AO式入学試験の第2回試験を12月26日(月)に実施します。19日(金)まで願書受付中です。一般入試(対象15~30歳、令和5年1月19日(木)実施)の願書受付は12月22日(木)からです。 12月の週末見学説明会開催日は17日(土)、18日(日)です。平日の学園見学も受け付けています。年内12月23日までは対応可能です。詳細はホームページ(https://gyogaku.com/)でご確認ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠洋航海実習 22日目

2022年12月09日 12時00分00秒 | R4遠洋航海実習

12月9日 金曜日

「やいづ」は今朝、高知港に入港しました。引率の教員からは全員元気ですとの連絡が届いています。以下、昨日の日誌です。

「今日は午前中、課業で刺し継ぎをしました。午後からは最初は航海専攻が六分儀の授業を行い、その後機関専攻の専攻科生が配管発表会を行い、それを学園の生徒が聞いて、疑問に思うことを専攻科生の発表者に質問していました。僕は航海専攻だったので、最初は六分儀について授業を行いました。航海専攻は一度六分儀の授業を行ったはずなのですが、僕とそのペアは専攻科生に教えてもらいっぱなしでダメダメでした。もっとテキパキできるものだと思っていましたが、いざやってみると僕の技術がないのか、久々にやったからうまく扱えないのかわかりませんが、やっぱりうまく扱えませんでした。もう少し学園の授業でもっと真面目にやっていれば、うまく扱えたのだと思います。明日は高知入港です。」

高知沖

合同授業

六分儀実習

六分儀は船の位置を測定する航海機器の一つです。学園でも一度実習を行っていますが、船上で復習をしたようです。専攻科生から教わることもいろいろあるでしょう。新しい知識を沢山身につけて帰ってくることを期待します。

今年度のカッター訓練と潜水講習の様子を本学園Youtubeチャンネルにupしました。こちらもご覧ください。

AO式入学試験の第2回試験を12月26日(月)に実施します。19日(金)まで願書受付中です。一般入試(対象15~30歳、令和5年1月19日(木)実施)の願書受付は12月22日(木)からです。 12月の週末見学説明会開催日は17日(土)、18日(日)です。平日の学園見学も受け付けています。年内12月23日までは対応可能です。詳細はホームページ(https://gyogaku.com/)でご確認ください!

園長のつぶやき

生徒達にとっては先月22日以来、17日ぶりの陸地です。久しぶりにスマホの電源を入れて家族や友人と連絡を取るのではと思います。通常の学園生活でもスマホの利用には時間制限がありますが、スマホを持ち出してから、これほど長い期間スマホが使えない(電波が届かない)生活をするのは初めてだったのではないでしょうか。仲間と一緒に大自然と向き合った17日間、これから遠洋漁業の漁師になる生徒にとっても、そうで無い生徒にとっても貴重な時間だったと思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠洋航海実習 21日目

2022年12月08日 12時00分00秒 | R4遠洋航海実習

12月8日 木曜日

「やいづ」は高知へ向かっています。明日、入港予定です。以下、昨日の日誌です。

「今日、初めての主直ということで昨日夜の号令から緊張していました。授業の始まりと終わりの号令を忘れてしまったりして、慣れないことをするとうまくいかないなと思いました。午前中は、合同実習で行う刺し継ぎの練習を行いました。もうすぐ本番がありますので、頑張って練習したいと思います。昼食前、先生に呼ばれ船尾でカツオを切るのを手伝いました。風が強く作業が大変でしたが、楽しかったです。午後は、専攻科(航海)の人達と一緒に六分儀の取扱いについて課業を行いました。学園で一度やってきましたが、忘れていたところもあり、とても勉強になりました。今日はあいにく天気があまり良くなく外で実際使用することができませんでしたが、後日行うということなので、楽しみです。」

合同授業

船内生活の当番のうち、主直は航海中1~2回しか回ってきません。主直の仕事内容は、点呼の号令、正午報告、指導教官や講義担当者からの連絡事項を生徒へ伝達、各部屋のゴミ収集などやることが多いので、忘れず責任感をもってやる必要があります。 合同実習は、焼津水産高校の専攻科生と合同で行う実習で、両校の生徒同士の交流を深めるため、例年、釣り実習が終了したのち帰りの航海中に行われています。学園生は専攻科生に対してロープワークと刺し継ぎを教えるのが恒例になっています。学園にいるときに繰り返しやってきた実習ですが、教える側が完璧にできないと教えられませんので、教える側にも良い勉強になると思います。

AO式入学試験の第2回試験を12月26日(月)に実施します。19日(金)まで願書受付中です。一般入試(対象15~30歳、令和5年1月19日(木)実施)の願書受付は12月22日(木)からです。 12月の週末見学説明会開催日は17日(土)、18日(日)です。平日の学園見学も受け付けています。年内12月23日までは対応可能です。詳細はホームページ(https://gyogaku.com/)でご確認ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠洋航海実習 20日目

2022年12月07日 12時00分00秒 | R4遠洋航海実習

12月7日 水曜日

カツオ一本釣り実習を終了した「やいづ」は高知へ向かっています。当初の予定では小笠原父島に寄る予定でしたが、高知に変更になりました。焼津帰港の予定は14日で変更ありません。

以下昨日の日誌です。 「今日は午前中に排熱クーラーの清掃を行い、デッキブラシでこすり掃除をしたのですが、板の数が尋常でないほど多く腰が折れるような作業で、滝のように汗が出ました。専攻科生は毎回操業終わりにこんな事をしていると考えると尊敬します。ただこするだけではなかなか汚れが落ちないため力を入れ、かつくぼみに沿ってブラシをあてないときれいにならず、やり直しさせられるため気合を入れて頑張りました。午後からは船洗いをしました。乗船してから実習船やいづにお世話になっているのでその分きれいにしてあげました。特に見えないところを重点的に磨きました。パイプや壁にはサビや油汚れが多く最初は落ちないと思っていましたが力強く擦ったら落ちたので嬉しかったです。乗船実習最終日にも船内清掃があると思うので頑張りたいと思います。」

船内清掃

漁場調査も終了し、この日は船内清掃をしたようです。日誌に寄れば気温はまだ27.7°となっていますが、常夏の南方漁場から3日で南国高知とはいえ真冬の日本に帰ってくるわけです。実習前の学園の授業で、帰りは気温差が激しいから体調管理に気をつけるよう話をしましたが、最後まで気を抜くこと無く実習に励んでもらいたいと思います。

AO式入学試験の第2回試験を12月26日(月)に実施します。19日(金)まで願書受付中です。12月の週末見学説明会開催日は17日(土)、18日(日)です。平日の学園見学も受け付けています。年内12月23日までは対応可能です。詳細はホームページ(https://gyogaku.com/)でご確認ください! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする