北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

3月26日(土)のつぶやき その2

2016年03月27日 00時56分01秒 | 未分類・Twitterまとめ他

告知です!
ドローイングマンエキシビション 
「ドローイングガールのへや」
2016.5.3~5.8 9:00~19:00(初日は11:00~)入場無料
ドローイングマンライブ
5.7 16:30~ 入場無料
@札幌市資料館p.twipple.jp/VywJF

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

今日の道新、ぶち抜きカラーで新幹線と函館夜景とサブちゃん。「もう、はるばるじゃない」w pic.twitter.com/OwoP4f8Mp7

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 14 RT

残り2日となりました。今日は17時ぐらい、明日は終日在廊しています。お時間がありましたらご高覧ください。
【 transparens 】~3月27日、11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー創(札幌市中央区南9西6-1-36) pic.twitter.com/2cfnmQObBt

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 4 RT

明日27日(日) 午後0時~午後1時放映の NHKBSプレミアム 「星野道夫 没後20年「旅をする本」の物語」www4.nhk.or.jp/P3939/で約1分の墨絵アニメーション制作しました。
ぜひご覧下さい。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 12 RT

朝5時半の乃木坂駅には意識高い人がいっぱい。駅改札内通路にて、乃木坂46の特大パネル展が今日から4/10まで開催になります。これは小野啓写真展と言ってもよいのでは。 pic.twitter.com/zbHXQZ18Yw

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 417 RT

札幌・アートマンギャラリーにて糸井崇史さんの個展鑑賞。油彩とペン画。氏のペン画初めて拝見しましたがタッチ、色遣いなど面白い。油彩の線で描いたりこすったりしたような仕上げも楽しいので実物で是非に。3/27まで。 pic.twitter.com/UJr42rlbiB

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

昼間、Tシャツの人もいたけど、日が暮れると普通に寒くて、厚着で良かったと思いました~。 QT @necessary_y: 着てきた服が冬っぽすぎて反省した。けどダウン着てる人もまだまだいた。暑くないですか?


お知らせ遅くなりましたが、今日明日のムジカホールカフェ主催の東日本大震災被災地支援チャリティーライブの会場装飾をしています!
先週のOTO TO TABI装飾チーム4人で会場となるEDiTを飾りつけていますよ! pic.twitter.com/LH1aTfAlTD

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

03月23日(水)~04月10日(日)
星読みプラネット (モザイク・フレスコ画)
秋田 智江 / Tomoe Akita
12:00~19:00(最終日は17:00)
※ 開催中 月曜日は休廊です。
gallery-miyashita.info

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

札幌赤れんがテラス内にあるギャラリー「テラス計画」にて4月8日から展覧会を開催します。事務所を丸ごと展示するような内容です。ぜひ遊びに来てください → terrace-keikaku.blogspot.jp/2016/03/48.html

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 10 RT

「東方紀行」(ネルヴァル全集3、筑摩書房)。〈エーゲ海〉からシテールをめぐる文章になるが、土地と歴史と神話との交感が感じられて殊に美しい。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

@mazurow 「しかし実際の旅においてネルヴァルは、船から船へと乗り換える束の間シラの港に立ち寄ったにすぎなかったし、シテール島に至っては一歩も足を踏み入れてはいないのであり、これらの記事は先行旅行記や学術書から得られたデータをつき混ぜて構成された虚構の産物にほかならない」

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

みんなでダンスをしたり、サッカーや野球をしたり、という時の「力を合わせて」には、感覚運動統合の視点から意味があると思うが、「組み体操」で「力を合わせる」ということは、つまり、全体の部品になるということでしかない。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 256 RT

すでに指摘されているように、「組み体操」は、個性を無視して、人を部品として扱う、という社会のあり方と整合性があるからこそ、これまで続けられてこられたのである。しかし、そのようなやり方では、もはや社会は発展しないし、経済も成長しない。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 469 RT

札幌【あすまで】年度末だよ大集合!-SIAFラボの年度末、専門家と考える2日間=3月27日(日)1pm「レジデンスってなんですか?」、3:30~特別シンポジウム「なぜ石は資料館に置かれているのか~《一石を投じる》を巡って」など ow.ly/ZVgdE

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】『茶廊法邑大賞展』入賞者10人展=3月16日~27日(日)10am~最終日4pm、茶廊法邑 houmura.jimdo.com
荒木彩花、池田さやか、伊能恵理、永川美保、永川奈美、河合春香、佐藤菜摘、森谷有沙、米澤邦子、渡邊七菜、能和暁の11人

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】干場良光〔残片に聞く2016〕―bricolage2.0より=3月19日~27日(日)正午~最終日5pm、火休み、ギャラリーレタラ moma-place.jp/retara/ 昨年→ ow.ly/ZSnNh @shadamaazu

2 件 リツイートされました

札幌【あすまで】ぽんち展12 きら☆きら☆キラリ=3月15日~27日(日)9am~最終日5pm、市資料館(中央区大通西13 s-shiryokan.jp )。恒例の楽しい写真グループ展。14年→ ow.ly/ZSnwR

2 件 リツイートされました

長野市【あすまで】荒井善則個展 インスタレーション・造形・版画「霧雨にけむる水曜日の声」=3月23日~27日(日)1~5pm、イーエヌギャラリー 稲葉上千田161。旭川在住。 blog.goo.ne.jp/en-gallery 14年→ ow.ly/ZSo0R

2 件 リツイートされました

札幌【あすまで】「のるみの脳内世界」展=3月3日~27日(日)10am~6pm、月火水休み、アトリエcaffe えれめんと(手稲区前田10の12 cafe-element.com )

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】The songlines=3月5日~27日(日)10am~7pm、無休、ポルトギャラリー(中央区南1西22)。大井敏恭、林亨、末次弘明の近作絵画など。 ow.ly/Z6mHS

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】好太郎ライジング―若き日の挑戦=1月30日~3月27日(日)9:30am~5pm(入場~4:30)、道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15 ow.ly/Y21Rn )。中学時代の自画像、「檸檬持てる少女」「横向少年」など初期作品を中心に紹介

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】第38回丹心会書展=3月22日~27日(日)10am~最終日6pm、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階)。漢字の古典臨書と自運。桑原翠邦の作を参考作品として展示

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】第23回千展=3月22日~27日(日)10am~最終日4:30pm、ギャラリー大通美術館(中央区大通西5 odori-b.co.jp )。全道展会員の水野スミ子さんら5人による絵画。教室展とは思えない桁外れのパワー。六十数点を展示

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】はらださとみ展 spring to mind キオクサレテイル=3月15日~27日(日)10:30am~10pm(日曜~8pm)、会期中無休、to ov cafe(南9西3 toov.cafe.coocan.jp

3 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。