ほくせんギャラリーivolyにて
— 蝶生水中@黒展3 (@MizunakaChoui) 2017年11月23日 - 16:22
「北の妖怪展」
11/26日まで
毎年楽しみにしてる展示です pic.twitter.com/Ga7OPVN0Ei
14年から続くイエメン内戦、シリアほど話題にならない。15年にサウジアラビアが空爆を開始。いまではサウジ、イランの代理戦争に発展。これまでに少なくとも1万人の民間人が死亡。この夏にはコレラが大流行。最近、米下院は「サウジを支援しな… twitter.com/i/web/status/9…
— 木村洋平 (@Ghinyushijin) 2017年11月23日 - 16:03
北の病展は今日もイベント満載!!
— はなび@北の病展(11/21-26) (@sa_hanabi) 2017年11月23日 - 13:29
17時からライブペイント、ピアノ演奏、歌唱ライブ!
会場のOYOYOは札幌市中央区南1条西6丁目第2三谷ビル6階です! #北の病展 pic.twitter.com/RxGJnzECvf
今年1月に展覧会をされた東川町の写真家、井上浩輝さんのキタキツネの写真集が刊行されました!
— CAFE ESQUISSE (@cafeesquisse) 2017年11月23日 - 15:13
店頭にて井上浩輝写真集「follow me ふゆのきつね」(発行:日経ナショナルジオグラフィック社)を取り扱うことになりましたので、井上浩… twitter.com/i/web/status/9…
天神山に滞在しているオーストラリアの作家、
— mami odai 小田井真美 (@shiroikumami) 2017年11月23日 - 14:45
トーマス・チュンの展示が始まりました。
12月2日(土)18時~20時にオープニングイベントが開催されます。
ぜひ、お越しください。
Just Walking Alone... fb.me/98Sx0lc0C
皆様へお願い
— 広報かえるくん (@SPkaeru) 2017年11月23日 - 07:53
盲導犬と歩いていると
勝手に犬に触ったり、口笛等で犬の気を引こうとする人が本当に多いです
その大多数は大人です
この盲導犬の気をひく行為は
晴眼者に例えるなら
矯正の為にかけているメガネを他人が取る、またはいきな… twitter.com/i/web/status/9…
こんなことをしれっと言い放つ米軍、これが「良き隣人」ですか。
— やんばるぐらし@辺野古新基地反対☆高江をまもれ (@yanbarugurashi) 2017年11月23日 - 11:30
➡️海兵隊司令官「事故を起こした海兵隊員に深く同情する。意図的ではなかった」
"I also have great sympathy for the Marine.… twitter.com/i/web/status/9…
@MizunakaChoui シンビオーシス、行きました? オススメです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 18:26
@Sightsongs お大事に~♪
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 18:53
The beautiful moon. #sapporo #イマソラ instagram.com/p/Bb1byMoF19e/
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 19:46
「(3)ゲストハウス×ギャラリープロジェクト Sapporo ARTrip「アートは旅の入り口」―各会場のようす」。 #札幌国際芸術祭 で4回連載の3回めです。 #SIAF goo.gl/iD9Fka
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 20:08
札幌【開催中】記憶素子 丸山隆と教え子たち 第2期=11月8日(水)~ 12月10日(日)午前10時~午後5時、月休み、本郷新記念札幌彫刻美術館(中央区宮の森4の12 @sapporochobi )。道教育大で彫刻を教え多くの後進を育てた丸山の足跡と言葉と、教え子たちの現在
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:01
札幌【開催中】櫻井マチ子展=11月21日~26日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~4時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。どこかエロティックで、ファンタジーのある油彩。札幌拠点。昨年→ ow.ly/63De30gIz85
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:01
札幌【開催中】恵波ひでおの食器展 たっぷりとゆったりと=11月21日~26日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~4時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。胆振管内洞爺湖町の陶芸家。織部や粉引など
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:05
札幌【開催中】TIMELESS つづいてゆく想い―梶原加奈子のテキスタイル展=11月9日~12月27日(水)午前11時~午後7時(最終日~5時)、期間中無休、グランビスタギャラリーサッポロ(中央区北1西4 札幌グランドホテル)。 kajihara-design.com
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:05
札幌【開催中】油展 北海道教育大学岩見沢校 油彩画研究室展=11月22日~12月3日(日)正午~午後8時、火休み、岩教大アーツ&スポーツ文化複合施設HUG(中央区北1東2 @IwaHug )舩岳紘行准教授が指導する学生の絵画展
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:10
札幌【開催中】「美事」と「聴覚の絵解き」=10月26日~12月24日(日)午前10時~午後5時(入場30分前)、月火水休み、HOKUBU絵画記念館(豊平区旭町1 hokubu-kinen.or.jp )。小林敬生、柄澤齋、二階武宏などを、鑑賞者参加型の展示で読み解く
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:10
札幌【開催中】油彩・日本画・塗装工芸3人展~秋山久美子・池田さやか・渡辺和弘=11月20日~12月28日(木)午前11時~午後8時(土曜正午~午後5時、最終日~5時)、日祝休み、喫茶いまぁじゆ(中央区北1西18 @imaajiyu )。3人は道展会員
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:10
札幌【開催中】イメージのロゴス それぞれと諧調=11月18日~12月3日(日)午前10時~午後7時、プラニスホール。無料。赤坂真一郎、石崎幹男、岡倉佐由美、千葉栄、平尾稔幸、平田まどか、福士ユキコ、松橋常世、吉住ヒロユキの、建築や造形など幅広い分野の9氏。キュレーターは岡倉さん
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:13
札幌【開催中】幕末の三筆・市河米庵と一族門流展=8月5日(土)~11月30日(木)午前10時~午後5時、火曜・8月13~15日休み、小原道城書道美術館(北2西2 札幌2・2ビル2階 @hyoronsha )。300円(大学生以下無料)。門人延べ5千といわれ、剛健な書風で流行した
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:15
札幌【開催中】佐藤正人イラストレーション展 Door with the color -色の扉=11月23日~12月19日(火)正午~午前0時(日祝~午後9時)、水・5日休み、カフェエスキス(中央区北1西23… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:15
札幌【開催中】今井龍満個展―偶然を生きるものたち=11月10日~26日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火休み、ギャラリー創(中央区南9西6 sou.agson.jp )。76年生まれ、東京の画家。床置きのカンバスに塗料をたらして描く
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:15
札幌●木彫家 藤戸竹喜の世界=10月14日(土)~11月12日(日)/14日(火)~12月17日(日)午前9時45分~午後5時、11・12月の月曜休み、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers アイヌ民族の技を受け継ぐ約110点。一般千円など(半券で割引あり)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:15
札幌【開催中】冨田美穂展 牛のつむじ=11月23日~12月11日(月)正午~午後6時、火休み、ギャラリーレタラ(中央区北1西28 MOMAplace 3階 moma-place.jp )。オホーツク管内小清水町在住で、乳牛を大画面… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:16
札幌【開催中】名画の小部屋vol.73 波田浩司―其々の情景=11月1日~30日(木)午前10時~午後10時(土日月~午後7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimbo.com )。江別在住、独立美術と全道展の会員
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:22
開催時間訂正です!札幌【開催中】名木野修 水彩画展 おりおりの四季を感じて。=11月21日(火)~26日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、スカイホール(大丸藤井セントラル7階 )。風景画に定評のある札幌の画家。09年→ ow.ly/H92L30grkiB
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:22
岩見沢【開催中】明日への創造 北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻有志による作品展覧会=11月6日~12月3日(日)午前10時(木曜午後3時)~午後6時(最終日3時半)、水曜・24日休み、市絵画ホール・松島正幸記念館(7西1)。210円、高大生150円、中学以下無料
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 21:25
きょうは茶廊法邑(末永正子展、建築と美術)→札幌サンプラザ(北区のアーティスト)→紀伊國屋書店→市民ギャラリー(BePhat写真展)→プラニスホール(イメージのロゴス)→スカイホール(名木野修水彩画展)→らいらっく→OYOYO→ギ… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年11月23日 - 22:23
たばこは身体に悪いので、タバコを吸う人は医療費が多くかかるに違いない、と考えて、きちんとしたデータ解析をしてみたら、喫煙者は早死にするので医療費の総額は安くなる、という結果が出てしまった。長生きするのが一番医療費がかかる。(考えてみれば当たり前の結果だ)
— 阿川大樹 (@agawataiju) 2017年11月22日 - 18:51