トランプはワシントンポストの記者の記者証を剥奪した(トランプ陣営の取材を認めない)とのこと。政治圧力による言論封殺は日本でも話題だが、ここまであからさまなのも珍しい。ウォーターゲートの時のニクソンだってやらなかったこと。 twitter.com/postbaron/stat…
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) 2016年6月14日 - 09:57
トランプは「過去にテロのあった国からの移民を停止する」と発言。そうなるとドイツやイタリア、イギリス、さらには日本(日本赤軍やオウム真理教)もダメということになりそうだ。 twitter.com/afp/status/742…
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) 2016年6月14日 - 09:57
【本日から】「やきもの女子★ふたり展」6/14(火)-19(日) 11-19時 チエモク円山店 chiemoku.co.jp◎なかなかのボリュームでございます(主にnagomi*zuさんが!)ぜひお越し下さいませ! pic.twitter.com/mzC4e41uB2
— あおのけ屋 (@aonokeya) 2016年6月14日 - 11:55
輝彩会水彩画展の案内きました(^O^)/ pic.twitter.com/QPVqsreqTh
— K.Ito (@2_moku) 2016年6月14日 - 20:00
街頭アンケート「次の都知事は誰がいい?」で1位橋下、2位東国原、3位猪瀬(!?)とかいうのを聞いてしまうと「舛添死んでも辞めるな」としか言えなくなる
— みつあみ (@amika32) 2016年6月14日 - 07:35
「空(クウ)なる水(スイ)は待ち侘びて」
— jobin. (@jobin55) 2016年6月14日 - 19:43
濃密な展示空間となっております。
作品以外では珍しくカードも明後日から販売予定しております。
19(日迄 10-19時(最終日は16時
大丸藤井セントラル7階スカイホール pic.twitter.com/XschhoRHzm
深川【あすまで】第31回北の日本画展=6月1日~15日(水)10am~最終日4pm、月休み、アートホール東洲館(1の9 深川市経済センター2階。深川駅前)。61人が出品
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月14日 - 20:55
札幌【開催中】東松照明 太陽の鉛筆=4月23日~6月26日(日)10:30am~7pm(入場~6:30)、火休み、札幌宮の森美術館(中央区宮の森2の11 @miyanomoriam )。戦後を代表する写真家が沖縄などを見つめた名作。一般800円、60歳以上・高大生600円
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月14日 - 21:10
舛添知事は東京都美術館に3度も行ってるけど、東京都現代美術館はゼロ。国立新美術館に3度も行ってるけど、近所のサントリー美術館はゼロ。五輪の文化プログラムお願いに行くなら均等に行けばいいのに言い訳下手すぎ。展示の好みの問題か…。 pic.twitter.com/kA877nMJz7
— とらじろう (@ema_ono) 2016年6月4日 - 18:49
タイタニック号は1500名以上の死者を出して今でも語り草になるほどの悲劇とされた。沖縄に特攻した戦艦大和も2700人以上の戦死者を出してこれも悲劇と語られている。一方、沖縄戦の前段階で、守備隊をギチギチに乗せた輸送船富山丸が撃沈され、4000人の人間が何もしないうち死んでいった。
— ぶたお@もてラジ (@kentlow) 2016年6月13日 - 20:44
Urban Japanese Tent Sideshow : Misemono Goya
— 飴屋晶貴 (@akitaka_ameya) 2016年6月14日 - 22:37
at the Hokkaido Shrine Festival
in Nakajima Park, Sapporo
(14-16 June) pic.twitter.com/iBUPcgT3QP
マスメディアは、「とにかく舛添のクビをとる」ことが目的化した、祭状態。一刻も辞めさせないと勘弁ならないほど酷い問題があるなら、それを都知事選の前も、就任後も、文春が報じて騒ぎになるまで、まったく都民に伝えなかった自分たちを、少しは省みたらどうか、とは誰も言わないのか。
— Shoko Egawa (@amneris84) 2016年6月14日 - 22:39
かとうちひろ個展「そのいち」軽やかで爽快感を感じるテキスタイル。正方形の小品群も可愛らしい。さいとうギャラリーにて6/19(日)まで。10:30~18:30(最終日17:00迄) pic.twitter.com/AxocmLMf5H
— 川口巧海 (@Takumi_Kawa48) 2016年6月14日 - 23:02
内山恵利個展「あおい部屋」鮮やかで熱量を感じるテキスタイルの他、ろうけつ染めなど。青一色の空間は空気の密度が濃い。さいとうギャラリーにて6/19(日)まで。10:30~18:30(最終日17:00迄) pic.twitter.com/rln4WWrWdJ
— 川口巧海 (@Takumi_Kawa48) 2016年6月14日 - 23:03
@sa_touta_kumi 三菱のアルティアムは、言われなくても行くっていう感じですかね。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月14日 - 23:18
6月21日〜26日の2週目の展示場所がほくせんギャラリーivoryから大通美術館に変更になりました。
— 北海学園大学Ⅰ部写真部 (@HGU_1photo) 2016年6月14日 - 00:04
それに伴い2週目は1年生展に名前が変更になります。
1週目は変わらずivoryにて開催いたしますのでどちらもぜひおいで下さい🙇🌸 pic.twitter.com/JREfKFtlJb
北海学園大1部写真部、なんだかいろいろありますね。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月14日 - 23:25
■加藤宏子彫刻展 (2016年6月10~26日、札幌) goo.gl/WcWUS3
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月14日 - 23:27