報道ステーション 木村草太さん、今回の選挙について沖縄の基地負担について争点になっていない点が残念だ、全国の有権者は考えるべきだと発言。まったくその通り!
— nos (@unspiritualized) 2016年7月8日 - 22:25
作家にたいして「作品スタイルの一貫性」を求める教授や批評家がいまだにいるとしたら、それは「お前はお前のために制作するのではなく、アメリカ型美術制度に奉仕するために制作すべきだ」と言っているに等しい。そして「美術家なら(西洋)美術史にコミットすべきだ」とのたまうことと変わらない。
— 中島 智 (@nakashima001) 2016年7月8日 - 22:02
きょうは1万1000歩ちょうどでした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月8日 - 22:51
一度、ファックスの文末に「横田充信拝」と書いて送ったら、「横田充信拝様」と返ってきたことがあって以来、「拝」を使うのをやめている。
— 横田充信 (@a_yokota) 2016年7月8日 - 16:59
いくえみ綾さんの『おやすみカラスまた来てね。』の1巻を読む。舞台が札幌だけあって、主人公の元カノの愛読書が「北大路公子」。 pic.twitter.com/3JKhyRzhny
— 横田充信 (@a_yokota) 2016年7月4日 - 18:15