
10月18、19日は出張のため釧路に赴いた話までは書いた。
続く20、21日は、家族旅行(妻の妹含む)で知床に旅行した。
このあたりから多忙もあって、ぜんぜん書いていない。
田中良絵画展だけ紹介してある。
雪が降る前に紹介したい。
22~27日は、暦どおりに出社。
24日、仕事の合間をぬって、NHKぎゃらりー(北見)で上田文子作陶展を取材する。
28日は土曜日。
午前は、網走市立美術館まで車を走らせ、笠井誠一展を見る。
所蔵品展も良かったので、これは別項で書こう。
はぜやでコーヒー豆を買って、昼過ぎに帰宅。
29日は、娘の小学校最後の学芸会で、ビデオ係を任命された。
夜は仕事ができ、会社へ。
30日から11月5日まで8日連続で出勤。
6日は久しぶりの休日だったが、家人とふたりで北見市内のギャラリーツアー。これまた別項で。
その後、ひとりでドコモショップに行き、会社に寄る。
これで10日連続、会社に顔を出すはめになった。
帰り道、サツドラと百満ボルトに立ち寄る。百満ボルトは、パソコン関連書籍・雑誌のコーナーが跡形もなくなり、おもちゃやガンプラ、ゲームが並ぶようになっていた。
7日。
会社は休み。
さすがに朝起きることができず、昼間、会社からの電話で起こされる。
いま日記を書いてみて、23日間、ほとんど家でゆっくり過ごしていないことに気づき、あらためて疲れを実感した。
続く20、21日は、家族旅行(妻の妹含む)で知床に旅行した。
このあたりから多忙もあって、ぜんぜん書いていない。
田中良絵画展だけ紹介してある。
雪が降る前に紹介したい。
22~27日は、暦どおりに出社。
24日、仕事の合間をぬって、NHKぎゃらりー(北見)で上田文子作陶展を取材する。
28日は土曜日。
午前は、網走市立美術館まで車を走らせ、笠井誠一展を見る。
所蔵品展も良かったので、これは別項で書こう。
はぜやでコーヒー豆を買って、昼過ぎに帰宅。
29日は、娘の小学校最後の学芸会で、ビデオ係を任命された。
夜は仕事ができ、会社へ。
30日から11月5日まで8日連続で出勤。
6日は久しぶりの休日だったが、家人とふたりで北見市内のギャラリーツアー。これまた別項で。
その後、ひとりでドコモショップに行き、会社に寄る。
これで10日連続、会社に顔を出すはめになった。
帰り道、サツドラと百満ボルトに立ち寄る。百満ボルトは、パソコン関連書籍・雑誌のコーナーが跡形もなくなり、おもちゃやガンプラ、ゲームが並ぶようになっていた。
7日。
会社は休み。
さすがに朝起きることができず、昼間、会社からの電話で起こされる。
いま日記を書いてみて、23日間、ほとんど家でゆっくり過ごしていないことに気づき、あらためて疲れを実感した。