おはぶうございます。けさの北見は氷点下19.8℃まで下がりました。ごみステーションまで5往復したけど、さすがに寒いですね(^_^;)
12月24日午前8時現在アメダス、士別-28.7℃、占冠(しむかっぷ)-28.3℃、富良野-28.2℃、下川-28.1℃、滝上-27.7℃。 江別の-22.9℃など道内17カ所で12月の観測史上最低を更新。北見は-19.8℃でした。
阿辻哲次「戦後日本漢字史」(新潮選書)を読んだ。日本語を読み書きすることの多い人すべてに読んでほしい名著。当用漢字制定の際の字体変更のいい加減さ、印刷字体と手描き字体の差異など、ぜひ知っておいてほしい話題が満載。漢字政策の変遷も手堅くまとめ、読みやすい。
(承前)ただ、阿辻さんは優しい人だなと思う。私だったらいくらJISが普及しているとはいえ、こんないい加減なものの息の根を止めて抜本的に改革するのは国語審議会しかないだろうと思う。常用漢字のときは部首の簡略化を行ったのに、近年の改定では行わなかったのも、JISのせいじゃないのか。
「もちろん呪う」に空目したw RT @tsuda: 『今年のクリスマス、お祝いしますか?』というゼゼヒヒ @zzhh の質問に「もちろん祝う」と投票しました。理由は「新しい民主主義を考える形で、クリスマスを祝います...」。 → zzhh.jp/questions/34?a…
そら色のたね、閉店かと思い、心配してました。 RT @minimumline 「空色のたね」が新装オープンの為準備中と杉田さんから連絡。お店に置かれていた「曲った夢/curved dream」はいま長谷川雅志宅に避難。しばらく見ていない twitpic.com/bonqvy
文科省前で購入したビックイシュー最新刊は奈良美智氏の表紙。確か表紙になるのは3回目だと思いますが保存版として毎回買っています。奈良美智氏のインタビューも掲載「デモで掲げられた絵。美術館にかざられるよりうれしかった」 pic.twitter.com/dwwHpJN3
なぜ露骨に道東を無視するかな~? RT @Hokkaido_TW 12月24日(月) 11:00 今後の天気と最高/低気温 ■宗谷地方(稚内) 曇時々雪 -6℃/-7℃ ■上川地方(旭川) 晴時々曇 -7℃/-17℃ ■留萌地方(留萌) 晴後雪 -5℃/-9℃
@abeken_maruke 私はフォローされたとき、てっきりオフィシャルなものだと思ってフォロー返ししたのですが、おっしゃる通り、なんだか怪しいですね。気象のツイートしかしないようですし。 @Hokkaido_TW
3.11から二度目のクリスマス。でも福島の現状がある限り、心からバカ騒ぎできることは、もう一生無いね。マレーシアでは、こんな言葉を印刷したペットボトルの蓋を、いまだに見かける。 ow.ly/i/1hVQg
あべけんじさん @abeken_maruke が疑問を呈する通り、道の正式アカウントではないのかも。 RT @momowotome 私も常々憤っています RT @akira_yanai なぜ露骨に道東を無視するかな? RT @Hokkaido_TW 12月24日(月) 11:
お世話になっているAさんから、Bob Dylan 作の絵本『はじまりの日』(岩崎書店)を頂く。絵は、Paul Rogers 。ページ毎に、新たな気づき。今夜は、名曲「for ever young」を聴きながら、頁をゆっくりめくってみたい。新たな旅立ちにふさわしい贈り物に、感謝。
正午で約20度って…。ガクブル RT @YAMA02: 24日12時現在北海道で気温が低いところ:和寒町-19.9℃、士別市-18.3℃、名寄市-18.0℃、幌加内町-17.4℃、富良野市-16.5℃、上富良野町-16.3℃、美深町-16.2℃、東川町-16.1℃…
. @Tokyoitestig 北海道民はこの季節、●●℃といえば、普通に氷点下なので…。プラスのときに、わざわざ「プラス●℃」といいます(マジです)。
@shibashiba62 わたしもそんなに詳しくないですが、ニューヨークの前衛音楽界では有名なギタリストらしいです。モエレでピアノの調律してらした沼山さんに聞くと、喜んで説明してくれるのではないかと。
@ka_bo3818 ありがとうございます~。ゆっくりしてますから、大丈夫かと。
大丈夫ですか? 雪かきのせいかな? RT @shaman12blues: その上、腰にキテル(^^) RT @akira_yanai: 寒くて眠くて、腹の調子がいまひとつ。
大きい版画と小さい版画…蔵書票の新たな可能性 2013年6月20日(木)~25日(火)北海道 大同ギャラリー3F bit.ly/TPXfh8
来年4月21日まで道立文学館に貸出中では?しかも月曜定休では?kandanissho.com/infomation/#138 RT @museumconcierje 12/24十勝帯広観光 あの「馬の絵」がある!【鹿追町】 bit.ly/bKQuOT 【神田日勝記念美術館】~5時
失礼。祝日は開館でした。 RT @akira_yanai 来年4月21日まで道立文学館に貸出中では?しかも月曜定休では?kandanissho.com/infomation/#138 RT @museumconcierje 「馬の絵」がある!【鹿追町神田日勝記念美術館】~5時