00:05 from HootSuite
【新着】山本雄基個展 プレインバブル=9月11日(土)~25日(土)1pm~11pm、日曜休み、CAI02(札幌市中央区大通西5 昭和ビル地下2階)。大小色とりどりの円が浮かぶポップな画面は、絵画におけるレイヤーや奥行きを問う気鋭の若手。11日7:30pmオープニングパーティー
00:05 from HootSuite
【新着】WAVE NOW’10=9月7日(火)~12日(日)正午~7pm(最終日~5pm)、コンチネンタルギャラリー(札幌市中央区南1西11、コンチネンタルビル地下)。浅野晃、阿部典英、伊藤彰規、加藤健二、菅野充造、林亨、坂東宏哉、富原加奈子。東京と札幌で交互に開く絵画・立体展
00:05 from HootSuite
【新着】「名画の秘密シリーズ」美術映画会「ヴィーナスの舞い降りた街」=9月11日(土)2:00、道立函館美術館(函館市五稜郭町37-6)。無料 http://ow.ly/2zIaD
00:05 from HootSuite
【新着】久保田道子個展=9月13日(月)~18日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(札幌市中央区北1西3 http://ow.ly/2zIcM )。札幌市在住、久保田さんの初個展。写実的な人物画などの油彩
00:05 from HootSuite
【新着】山本雄基個展 プレインバブル アーティストトーク=9月18日(土)8pm、CAI02(札幌市中央区大通西5 昭和ビル地下2階)。11~25日の個展会場で。ゲストは美術家の高橋喜代史さん http://ow.ly/2zIab
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマン・アート! ギャラリーツアー(展示解説)=9月25日(土)、10月23日(土)、11月20日(土)各回2:00、約40分。道立旭川美術館(旭川市常磐公園)。要観覧券。講師は中村聖司道立近代美術館第三課長 http://ow.ly/2zIlG
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマン・アート! スペシャルトーク=9月18日(土)1pm、道立旭川美術館(旭川市常磐公園 http://ow.ly/2zIhu )ロビー。ゲストは「ウルトラマン」で科学特捜隊のフジアキコ隊員役を演じた桜井浩子さん。無料
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマンが旭川美術館にやってくる! 写真撮影&握手会=10月11日(月)11:00、1:00、3:00、各回50組まで。無料ですが整理券が必要、各回の1時間前から配布。カメラは各自持参 http://ow.ly/2zIkz
00:10 from HootSuite
【新着】吉成翔子個展=9月15日(水)~23日(木)10am~6pm(最終日~5pm)、火曜休み、茶廊法邑ギャラリー(札幌市東区本町1の1)。ユーモラスな形状で見る人の気持ちを和ませる金属の立体を作る20代の作家。09年の3人展→ http://ow.ly/2zIe9
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマン・アート!=9月18日(土)~11月28日(日)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み。11月1日は開館)。道立旭川美術館。一般1000円、高大生700円、小中生500円。ウルトラマンとウルトラセブンのデザイン画、造形、記録写真など約400点。伊藤隆介さんの作品も
00:10 from HootSuite
【新着】読み聞かせ「お父さんはウルトラマン」=10月2日(土)、9日(土)、16日(土)、30日(土)各日2:00~3:00、道立旭川美術館(旭川市常磐公園)ロビー。無料。旭川市中央図書館絵本よみきかせボランティアが担当
http://ow.ly/2zIns
00:15 from HootSuite
【新着】京都造形芸術大学OB 第5回アートウェーブ陶&染織展=9月18日(土)~26日(日)10am~5pm、21・24日休み、アルテピアッツァ美唄。大井恵子さんや蔦井美枝子さんら39人が出品。26日午後1時から上村博同大教授の講演
00:15 from HootSuite
【新着】ZAWORLD II「國盛麻衣佳 "COAITION-炭鉱を物語るアート"」=9月20日(月)~10月4日(月)10am~6pm、火曜休み、そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター。九州の炭鉱町出身の作家が、石炭から作った画材で作品展示やワークショップ。15~20日は公開制作
00:15 from HootSuite
【新着】ZAWORLD II 大木裕之上映会=9月19日(日)午後7時~9時、そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター(岩見沢市1西4)。新たに撮影した映像を加えて再編集、発表を繰り返す映画作家。2004年から取り組む「メイ」最新バージョンと、昨年岩見沢滞在で撮った映像を含む「コイ」
00:15 from HootSuite
【新着】ZAWORLD II cocoqo「風の通る道」=9月18日(土)~20日(月) 屋外のため24時間展示、JR岩見沢駅前カバードウオーク。cocoqoは札幌の2人組。目で見ることのできない「風」を、布の柔らかな質感と風による形状変化で、日常的な駅につくりだす
00:15 from HootSuite
【新着】アートウェーブ展=9月18日(土)~26日(日)10am~6pm、月曜休み、ギャラリー門馬。千住博学長はじめ京都造形芸術大教職員8人と、道内在住OB6人。山河全(洋画)、清水六兵衛、神内康年、吉川充(以上陶芸)、高木光司、久田多恵(以上染織)、鈴鹿芳康(写真)
00:20 from HootSuite
【新着】秋の三重奏=9月20日(月)~26日(日)10am~10pm(最終日~5pm)、カフェ北都館ギャラリー(札幌市西区琴似1の3)。小品に冴えを見せる漆山豊さん、素早い筆さばきで大胆に街角を描く本田滋さん、音楽家でありながら絵筆も持つ木村雅信さん
00:20 from HootSuite
【新着】薔薇とバラの日々…地原麻恵絵画作品展=9月21日(火)~26日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、ギャラリーエッセ(札幌市北区北9西3 http://ow.ly/2zICt )。昨年閉鎖となった札幌のちざきバラ園でバラに魅せられた地原さん。函館出身、東京造形大中退
00:20 from HootSuite
【新着】穂井田日出麿展=9月20日(月)~25日(土)10am~6pm(土曜~5pm)、札幌時計台ギャラリー(札幌市中央区北1西3 http://ow.ly/2zIvW)。浜で働く人たちや網から魚を外す人の群像を描いて35年。後志管内古平町のベテラン、9度目の札幌個展。全道展会員
00:20 from HootSuite
【新着】無垢 加藤祐子・朝田千佳子 染織二人展=9月21日(火)~26日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、ギャラリーエッセ(札幌市北区北9西3)。いぷしろんの企画。08年の加藤展→http://ow.ly/2zIxK 09年の朝田展→ http://ow.ly/2zIxx
09:05 from HootSuite
【本日から】矢崎勝美展 COSMOSシリーズ=9月6日(月)~11日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(札幌市中央区北1西3)。宇宙の広がりを感じさせるモノタイプ版画を毎年発表している札幌の矢崎さん。 http://ow.ly/2zI5O
16:12 from Keitai Web
ツイッターで誰かが炎上してるらしいが、わたしのTLには全くその情報が出てこない。昨日のサザエさんボット騒ぎとはえらい違いだ。そもそもツイッターで炎上って、どんな感じなのかな。想像できないな。
17:17 from Brizzly
バーネット・ニューマン、見に行く前にこれ再読しとかなきゃなあ。読んだのだいぶ前だから忘れてるもんなあ。でも多木浩二さんだからおもしろいはず。 http://bit.ly/bYTgMZ
20:50 from HootSuite
【あすから】WAVE NOW'10=9月7日(火)~12日(日)正午~7pm(最終日~5pm)、コンチネンタルギャラリー(札幌市中央区南1西11、コンチネンタルビル地下)。浅野晃、阿部典英、伊藤彰規、加藤健二、菅野充造、林亨、坂東宏哉、富原加奈子。東京と札幌で交互開催。絵画、立体
20:50 from HootSuite
【あすから】第20回ボレアス那覇展=9月7日(火)~12日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、那覇市民ギャラリー(久茂地1、パレットくもじ6階)。廃品から愉快な立体を作る札幌のM.ババッチさんが全国の仲間と各地で開いてきた「現代アートの遊園地」。ダリや福田繁雄も特別出品
by akira_yanai on Twitter
【新着】山本雄基個展 プレインバブル=9月11日(土)~25日(土)1pm~11pm、日曜休み、CAI02(札幌市中央区大通西5 昭和ビル地下2階)。大小色とりどりの円が浮かぶポップな画面は、絵画におけるレイヤーや奥行きを問う気鋭の若手。11日7:30pmオープニングパーティー
00:05 from HootSuite
【新着】WAVE NOW’10=9月7日(火)~12日(日)正午~7pm(最終日~5pm)、コンチネンタルギャラリー(札幌市中央区南1西11、コンチネンタルビル地下)。浅野晃、阿部典英、伊藤彰規、加藤健二、菅野充造、林亨、坂東宏哉、富原加奈子。東京と札幌で交互に開く絵画・立体展
00:05 from HootSuite
【新着】「名画の秘密シリーズ」美術映画会「ヴィーナスの舞い降りた街」=9月11日(土)2:00、道立函館美術館(函館市五稜郭町37-6)。無料 http://ow.ly/2zIaD
00:05 from HootSuite
【新着】久保田道子個展=9月13日(月)~18日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(札幌市中央区北1西3 http://ow.ly/2zIcM )。札幌市在住、久保田さんの初個展。写実的な人物画などの油彩
00:05 from HootSuite
【新着】山本雄基個展 プレインバブル アーティストトーク=9月18日(土)8pm、CAI02(札幌市中央区大通西5 昭和ビル地下2階)。11~25日の個展会場で。ゲストは美術家の高橋喜代史さん http://ow.ly/2zIab
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマン・アート! ギャラリーツアー(展示解説)=9月25日(土)、10月23日(土)、11月20日(土)各回2:00、約40分。道立旭川美術館(旭川市常磐公園)。要観覧券。講師は中村聖司道立近代美術館第三課長 http://ow.ly/2zIlG
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマン・アート! スペシャルトーク=9月18日(土)1pm、道立旭川美術館(旭川市常磐公園 http://ow.ly/2zIhu )ロビー。ゲストは「ウルトラマン」で科学特捜隊のフジアキコ隊員役を演じた桜井浩子さん。無料
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマンが旭川美術館にやってくる! 写真撮影&握手会=10月11日(月)11:00、1:00、3:00、各回50組まで。無料ですが整理券が必要、各回の1時間前から配布。カメラは各自持参 http://ow.ly/2zIkz
00:10 from HootSuite
【新着】吉成翔子個展=9月15日(水)~23日(木)10am~6pm(最終日~5pm)、火曜休み、茶廊法邑ギャラリー(札幌市東区本町1の1)。ユーモラスな形状で見る人の気持ちを和ませる金属の立体を作る20代の作家。09年の3人展→ http://ow.ly/2zIe9
00:10 from HootSuite
【新着】ウルトラマン・アート!=9月18日(土)~11月28日(日)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み。11月1日は開館)。道立旭川美術館。一般1000円、高大生700円、小中生500円。ウルトラマンとウルトラセブンのデザイン画、造形、記録写真など約400点。伊藤隆介さんの作品も
00:10 from HootSuite
【新着】読み聞かせ「お父さんはウルトラマン」=10月2日(土)、9日(土)、16日(土)、30日(土)各日2:00~3:00、道立旭川美術館(旭川市常磐公園)ロビー。無料。旭川市中央図書館絵本よみきかせボランティアが担当
http://ow.ly/2zIns
00:15 from HootSuite
【新着】京都造形芸術大学OB 第5回アートウェーブ陶&染織展=9月18日(土)~26日(日)10am~5pm、21・24日休み、アルテピアッツァ美唄。大井恵子さんや蔦井美枝子さんら39人が出品。26日午後1時から上村博同大教授の講演
00:15 from HootSuite
【新着】ZAWORLD II「國盛麻衣佳 "COAITION-炭鉱を物語るアート"」=9月20日(月)~10月4日(月)10am~6pm、火曜休み、そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター。九州の炭鉱町出身の作家が、石炭から作った画材で作品展示やワークショップ。15~20日は公開制作
00:15 from HootSuite
【新着】ZAWORLD II 大木裕之上映会=9月19日(日)午後7時~9時、そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター(岩見沢市1西4)。新たに撮影した映像を加えて再編集、発表を繰り返す映画作家。2004年から取り組む「メイ」最新バージョンと、昨年岩見沢滞在で撮った映像を含む「コイ」
00:15 from HootSuite
【新着】ZAWORLD II cocoqo「風の通る道」=9月18日(土)~20日(月) 屋外のため24時間展示、JR岩見沢駅前カバードウオーク。cocoqoは札幌の2人組。目で見ることのできない「風」を、布の柔らかな質感と風による形状変化で、日常的な駅につくりだす
00:15 from HootSuite
【新着】アートウェーブ展=9月18日(土)~26日(日)10am~6pm、月曜休み、ギャラリー門馬。千住博学長はじめ京都造形芸術大教職員8人と、道内在住OB6人。山河全(洋画)、清水六兵衛、神内康年、吉川充(以上陶芸)、高木光司、久田多恵(以上染織)、鈴鹿芳康(写真)
00:20 from HootSuite
【新着】秋の三重奏=9月20日(月)~26日(日)10am~10pm(最終日~5pm)、カフェ北都館ギャラリー(札幌市西区琴似1の3)。小品に冴えを見せる漆山豊さん、素早い筆さばきで大胆に街角を描く本田滋さん、音楽家でありながら絵筆も持つ木村雅信さん
00:20 from HootSuite
【新着】薔薇とバラの日々…地原麻恵絵画作品展=9月21日(火)~26日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、ギャラリーエッセ(札幌市北区北9西3 http://ow.ly/2zICt )。昨年閉鎖となった札幌のちざきバラ園でバラに魅せられた地原さん。函館出身、東京造形大中退
00:20 from HootSuite
【新着】穂井田日出麿展=9月20日(月)~25日(土)10am~6pm(土曜~5pm)、札幌時計台ギャラリー(札幌市中央区北1西3 http://ow.ly/2zIvW)。浜で働く人たちや網から魚を外す人の群像を描いて35年。後志管内古平町のベテラン、9度目の札幌個展。全道展会員
00:20 from HootSuite
【新着】無垢 加藤祐子・朝田千佳子 染織二人展=9月21日(火)~26日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、ギャラリーエッセ(札幌市北区北9西3)。いぷしろんの企画。08年の加藤展→http://ow.ly/2zIxK 09年の朝田展→ http://ow.ly/2zIxx
09:05 from HootSuite
【本日から】矢崎勝美展 COSMOSシリーズ=9月6日(月)~11日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(札幌市中央区北1西3)。宇宙の広がりを感じさせるモノタイプ版画を毎年発表している札幌の矢崎さん。 http://ow.ly/2zI5O
16:12 from Keitai Web
ツイッターで誰かが炎上してるらしいが、わたしのTLには全くその情報が出てこない。昨日のサザエさんボット騒ぎとはえらい違いだ。そもそもツイッターで炎上って、どんな感じなのかな。想像できないな。
17:17 from Brizzly
バーネット・ニューマン、見に行く前にこれ再読しとかなきゃなあ。読んだのだいぶ前だから忘れてるもんなあ。でも多木浩二さんだからおもしろいはず。 http://bit.ly/bYTgMZ
20:50 from HootSuite
【あすから】WAVE NOW'10=9月7日(火)~12日(日)正午~7pm(最終日~5pm)、コンチネンタルギャラリー(札幌市中央区南1西11、コンチネンタルビル地下)。浅野晃、阿部典英、伊藤彰規、加藤健二、菅野充造、林亨、坂東宏哉、富原加奈子。東京と札幌で交互開催。絵画、立体
20:50 from HootSuite
【あすから】第20回ボレアス那覇展=9月7日(火)~12日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、那覇市民ギャラリー(久茂地1、パレットくもじ6階)。廃品から愉快な立体を作る札幌のM.ババッチさんが全国の仲間と各地で開いてきた「現代アートの遊園地」。ダリや福田繁雄も特別出品
by akira_yanai on Twitter